過去、「週刊ダイヤモンド」で人気を博した特集を、100~300円というリーズナブルな価格で、そしてiPhoneやiPad、kindleなどの端末で手軽に楽しめる「週刊ダイヤモンド特集BOOKS」。
その最新刊「競馬ブーム終焉 JRA危機の構造」が発売されました。
現在、春競馬の最盛期。週末ごとにG1レースが開催され、新たなヒーロー馬が誕生するなど、華やかな面ばかり目にしますが、その裏では……
競馬ブームで隆盛を誇ったJRA(日本中央競馬会)ではありましたが、
近年、深刻なファン離れが起こっています。原因は不況による売り上げ減少に加え、経営組織の問題があります。
本書では、巨大な利権が元凶となっている、高コスト構造の仕組みに迫っています。
文中の肩書きや経営状況などは当時のものですが、構造問題は今に続いていますので、決して過去のものではありません。是非、ご一読ください。
【おもな項目】
●大幅減収で赤字続き。深刻なファン離れと高齢化
●日銀上回る高給―高コスト体質のしみついたJRA
●ビリでも35万の報奨金!
ほか
*本書は「週刊ダイヤモンド(2012年6月2日号)」の第2特集を電子化したものです。雑誌のほかのコンテンツは含まれず、特集だけを電子化したため、お求めやすい価格となっています。
■電子書籍の購入はこちらから
■ほかの「週刊ダイヤモンド特集BOOKS」はこちらでチェック!