最新号

最新号表紙

2024年10月5日号
[950円]

今週の週刊ダイヤモンド2024年10月5日号[950円]

最新号表紙

特集 暴落に負けない!強い株

「歴史的急落」にパニックになった個人投資家も多いが、暴落局面は優良株を安値で買える好機でもある。そこで本特集では注目業種の今後を分析し、強い銘柄、弱い銘柄を公開。有名投資家による暴落相場での心得や、波乱相場に強い銘柄ランキングなど「危機をチャンスに変える」実践的コンテンツも充実させてお届けする。

ココが見どころ

日経平均4万円回復のタイミングは?人気ストラテジストが暴落後の投資戦略&注目銘柄を大予測!

『週刊ダイヤモンド』10月5日号の第1特集は「暴落に負けない!強い株」です。7月末から8月5日の「歴史的急落」局面では、パニックになった個人投資家も少なくありませんが、暴落局面は優良株を安値で買えるチャンスでもあります。本稿では今後の投資戦略にくわえて注目セクターの強弱材料を分析し、具体的に強い銘柄、弱い銘柄を公開。清原達郎氏、片山晃氏など有名投資家による「パニック相場の心得」や波乱相場に強い銘柄ランキングなど実践的コンテンツも充実させてお届けします。

目次

24年10月5日号

  • 【特集】暴落に負けない! 強い株 高値奪還か二番底か


  • 「Part 1」相場大展望&清原達郎氏、片山晃氏インタビューも 「株・為替」予測&著名投資家の投資戦略

  • 外資系証券の人気ストラテジスト3人が 注目業種&強い企業を大予測
  • 米国の大幅利下げで円高展望も もしトラなら相場は乱高下へ
  • (Interview)清原達郎●元タワー投資顧問運用部長
  • (Interview)片山 晃●個人投資家


  • 「Part 2」自動車、銀行、半導体、総合商社、鉄鋼… 強い業種&本命株を探せ!

  • (総合商社) 株主還元の三菱・三井、必達力の伊藤忠 商社株はバーベル戦略で挑む
  • (自動車) 円高、もしトラ、中国低迷の「三重苦」 自動車株の大本命はスズキ
  • (半導体) AIの進化が中長期で業績を押し上げる 下落局面は買いの好機に
  • (鉄鋼) USスチール買収難航も「株価2倍」が目指せる 日本製鉄が「買い」な理由
  • (銀行) 好調メガバンクに円高の死角 りそなに吹く追い風
  • (機械) 中国市況低迷で機械セクターに明暗 三菱重とキーエンスに妙味
  • (不動産) 米国の回復で物件売却益も期待できる 二極化進展で財閥系が優位
  • (Interview)澤上篤人●さわかみホールディングス代表取締役


  • 「Part 3」「円高」「もしトラ」「株主還元」… 暴落に負けない強い株ランキング

  • 円高時に注目したい内需銘柄60社 今期増益予想の食品・外食企業
  • もしトラで「買える株・買ってはいけない株」 防衛セクターは鉄板に
  • 円高シフトで下方修正リスクが高い企業41社 業績低迷の日産に危険信号
  • 低ボラティリティ戦略の意外なパワー 「リスクの低い」銘柄ランキング
  • 株価が出遅れている「財務健全&割安」な 自社株買い期待33銘柄
  • (J-REIT) "万年割安"定着リスクに注意しつつも 「利回り4%台後半」は魅力



  • 【特集2】疑惑の投信


  • 「News」

  • (Close Up)千葉銀は817億円を純投資へ振り替え 地銀で"保有株ウオッシュ"横行?
  • (Close Up)ジーネクストが異例の臨時株主総会 騒動に透ける資本市場の「闇」



  • 「ウォール・ストリート・ジャーナル発」

  • 【社説】ハリス氏を窮地から救ったトランプ氏
  • 外資の中国離れ鮮明、投資意欲が後退



  • 「政策マーケットラボ」

  • 雇用軟化でFRB「大幅利下げ」 利下げペースが不透明な理由
  • 井上哲也●野村総合研究所金融デジタルビジネスリサーチ部シニアチーフリサーチャー
  • FRB利下げ開始で値上がり有望業種は? 25年にかけ日経平均株価は「4万円台」
  • 阿部健児●大和証券チーフストラテジスト



  • 「Data」

  • (数字は語る)
  • 240万人 米国における2023年中の不法移民流入数(推計値)●長井滋人



  • 「ダイヤモンド・オンライン発」

  • フジモリ大統領を軽んじ、国際政策でブーメランを食らった日本の"誤算"



  • 【連載・コラム】

  • 牧野 洋/Key Wordで世界を読む
  • 佐藤 優/次世代リーダーの教養
  • 藤井啓祐/大人のための最先端理科
  • 井手ゆきえ/カラダご医見番
  • 深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
  • Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書
  • Book Reviews/オフタイムの楽しみ
  • Book Reviews/目利きのお気に入り
  • Book Reviews/ビジネス書ベストセラー
  • 山本洋子/新日本酒紀行
  • 後藤謙次/永田町ライヴ!
  • From Readers From Editors
  • 世界遺産を撮る

次号予告

2024年10月19日号

特集まだ間に合う! 生成AI

特集22025年新卒就活戦線総括

※特集タイトルや内容は、変わることがあります。

定期購読キャンペーン

記者の目

  • 編集部 篭島裕亮

    800億円投資家に学ぶ勇気

     清原達郎氏の書面インタビューの中で、最も心に残ったのは「『株を買わなきゃ』とスイッチが入っちまった」という部分です。資産800億円を築き、すでに現役を引退されているにもかかわらず、暴落をチャンスに変えるプロの取引に圧倒されたのです。
     一方、私はというと加齢によりゴルフのドライバーの飛距離が落ち、資産運用の「リスク許容度」も低下していました。編集部は個別株取引禁止のため、ETFでの運用にもかかわらずです。
     総合商社勤務ではないので、家のローン、教育資金など考えることがたくさんあるのは事実です。プロのまねもできません。ですが「暴落時に攻める」気持ちはまねしたいと思いました。

  • 編集長 浅島亮子

    日本の舵取りを任される新リーダーは課題山積

     石川県能登地方を襲った豪雨により、被害に遭われた皆様、ご家族様に心よりお見舞い申し上げます。
     この雑誌が発刊される頃には、自民党総裁選で新リーダーが選出されているはずです。被災地における復旧策実行が焦眉の急なのはもとより、歴代政権が積み残した経済政策の課題は山積しています。注目しているのは、防衛費拡張や半導体産業に投じられる資金の財源問題と労働問題です。
     選挙戦では、労働政策に造詣が深いとはいえない候補が解雇規制緩和を掲げていましたが、それが経済底上げの魔法の杖となるとは思えません。政治の役割として優先すべきが格差是正や弱者救済ならば、短時間バイト業者の玉石混交に焦点を当てた方がいいのではないでしょうか。

先週号の案内2024年9月28日号

表紙

特集DX180社図鑑

DX(デジタルトランスフォーメーション)が進まなければ、2025年以降に大きな経済損失が発生する、と経済産業省が予言した「2025年の崖」まであと1年。企業・国・自治体で DXを取り巻くさまざまな動きが起きている中、関連企業の業績や株価は…

特集2東京&大阪で高校授業料無償化 常識崩壊!高校入試 最前線

東京と大阪――。2024年度、日本の二大都市における高校授業料制度が変わった。東京都は昨年12月、24年度からの私学を含めた高校授業料の実質無償化における所得制限の撤廃を打ち出した。結果、都立最難関の日比谷高校が24年度入試で5年ぶりに定員…