記事一覧:特集3102件
-
特集3
経費率悪化からの脱却なるか メガバンクの構造改革
2017年9月23日号日本銀行のマイナス金利政策による本業不振、業務の効率性を示す経費率の著しい悪化──。メガバンクグループ3社は今、成長鈍化という問題を突き付けられている。足元に忍び寄る危機感に苛まれたメガバンクは、構造改革という旗の下で、コスト削減の長い道を歩み始めた。各社が打ち出したコスト削減策の中身に迫る。
-
特集3
【アクセス率1位 ヤマト運輸】 会員は驚異の1500万人 送り状の電子化が急務
2017年9月2日号インターネット通販の拡大で、宅配便個数は年間40億個を突破した。最大手のヤマト運輸のウェブサイトには、日々、荷物の配達状況確認のため、多くのユーザーが訪れる。
-
特集3
【アプリインストール率1位 日本マクドナルド】 660万人の声から改善実施 「攻め」の“総選挙”も話題
2017年9月2日号2014年夏以降に発覚した鶏肉偽装や異物混入問題から信頼回復に努めてきた日本マクドナルドは、デジタル施策にも力を入れてきた。15年には利用した店舗に対し、ユーザーが直接、意見や要望を投稿できる専用アプリ「KODO(コド)」を提供開始。
-
特集3
初のアプリインストール率調査 マックや無印がランクイン
2017年9月2日号今回、初めて実施した調査の一つにスマートフォンの公式アプリインストール率がある。ランキング上位企業は、アプリの特色を生かして積極的に新たな顧客との接点を築いている。
-
特集3
【住宅関連業界1位 積水ハウス】 生命線はメールアドレス コンテンツ蓄積にも注力
2017年9月2日号ハウスメーカーの中でも高額な注文住宅を販売する積水ハウスがウェブサイトで重視するのは、深いブランド体験だ。例えば、高級木造戸建てブランド「シャーウッド」では、数多くの実例や写真を掲載し、住むイメージや世界観の訴求を図る。
-
特集3
【総合1位 全日本空輸】 ユーザーの反応を即検証 成長を支える高速PDCA
2017年9月2日号全日本空輸(ANA)は今年の調査で売上価値が大幅に増え、ウェブサイト価値が1000億円を突破した。押し上げた主な要因は、“個客”(個々のユーザー)の属性とサイト内の行動履歴に応じ、オファー(提案)やコンテンツを出し分けするワントゥワンマーケティングの拡充だ。
-
特集3
売上価値&情報価値ランキング ユニクロやauが利便性向上
2017年9月2日号「ウェブサイト価値」を構成するのが「売上価値」と「情報価値」である。とりわけ情報価値ランキング上位企業の取り組みには、企業が消費者を捉える上でのヒントが数多くある。
-
特集3
総合ランキング上位企業の共通点 顧客から“個客”へとシフト
2017年9月2日号企業やブランドのウェブサイト価値を算定する「ウェブサイト価値ランキング」。2017年版の上位には、消費者個々人との接点をより多くつくった企業が並んだ。
-
特集3
企業サイトの事業貢献度測定 ウェブサイト価値ランキング2017
2017年9月2日号テクノロジーの進化に伴い、デジタルマーケティングが大きく変化している。さまざまなツールを駆使して消費者の姿をつかみ、そしてつながり、いかに自社の商品・サービスを訴求していくのか。最前線の取り組みをランキングと共にお伝えする。
-
特集3
覇者の「雅」な決断力
2017年7月8日号若いほどに手を読む力は伸びても、勝負で決断を促す要素はそれだけではない。美学を持つ覇者しかり、経験を重ね培われる力がある。
-
特集3
AI時代の「大志」
2017年7月8日号将棋、チェスに続き、盤が広くて打ち手の多い囲碁までもAI(人工知能)が人を凌駕。そこに人の限界を見るか、可能性を見るのか。
-
特集3
新進気鋭の「無極」
2017年7月8日号自らに限界をつくらず、強くなることに人生を懸けた若き棋士は、手を読む力もどんどん伸ばして成長する。負けながら、強くなる。
-
特集3
【独占 初対談】「棋士の決断力」 井山裕太(囲碁棋士、六冠)× 藤井聡太(将棋棋士、四段)
2017年7月8日号6月26日、将棋界における前人未到の快挙に日本中が沸いた。藤井聡太四段(14歳)が増田康宏四段(19歳)との10代対決に勝利、公式戦無敗のまま29連勝を達成した。公式戦連勝記録を30年ぶりに塗り替え、歴代単独1位となったのである。
-
特集3
スティーブ・チェン(グーグルアシスタント プロダクトマネージャー)インタビュー
2017年6月24日号グーグル創業者のラリー・ペイジは、「完璧な検索エンジンは、ユーザーの意図を理解し、正しい返事をすることができる」と、かつて語ったことがあります。これを実現するために誕生したのがグーグルアシスタントです。
-
特集3
KDDIはグーグル、ドコモは自前 “耳”を持つAIブームの到来
2017年6月24日号AIに話し掛けると、適切なリアクションをしてくれる。こうした“耳”を持つAIを搭載したスピーカーが米国でブームになっている。日本企業はどう対抗していくのか。
-
特集3
囲碁から現実世界へ飛躍 インフラ、医療のAI革命
2017年6月24日号グーグルのAIが力を発揮しているのは、囲碁というゲームの世界だけではない。囲碁界を一変させたアルファ碁の技術を活用し、現実世界をも変えようとしている。
-
特集3
世界最強の囲碁棋士もまねた 人類を超越したAIの誕生
2017年6月24日号グーグルの囲碁AI「アルファ碁」は、世界最強と評されるプロ棋士の中国・柯潔九段に3連勝した。アルファ碁はデビューから1年半で、人類を超える存在へと進化した。
-
特集3
進化するアルファ碁 グーグルが狙うAI覇権
2017年6月24日号モバイルファーストからAI(人工知能)ファーストへ──。2016年、米グーグルのサンダー・ピチャイCEO(最高経営責任者)はこう宣言し、AIを軸とした戦略にかじを切った。グーグルのAIは世界で最も難しいゲームとされる囲碁を攻略し、現実社会でも活躍の場を広げている。
-
特集3
【Column】 統計活用は地方行政にも 身近に転がるデータの種
2016年11月5日号統計を政策立案に用いるのは、何も政府だけではない。定量的に行政の実態を把握し、活用する方法はさまざまだ。このところは地方行政においても、公的統計を生かす動きが出てきた。
-
特集3
【空き家】 外観での判断が 過大見積もりの原因
2016年11月5日号約8軒に1軒が空き家。これが2013年の総務省住宅・統計調査(以下住調)の結果である。空き家の総数が約820万戸、その比率が13.5%である。