記事一覧:Close Up709件
-
Close Up
「卒FIT」165万件奪い合いで NTT・パナ連合が最高買い取り額
2019年7月20日号住宅用太陽光発電の固定価格買取制度(FIT)の買い取り期間が終了する「卒FIT」対象者を巡り、大手電力会社と新規参入組が大争奪戦を繰り広げている。卒FIT争奪戦の先に待つ本当の戦いは、業界の在り方を根底から覆すテクノロジーの競争だ。
-
Close Up
再建、米アップルが援助も 中国・香港の支援連合に大不安
2019年7月13日号経営再建中の中小型液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)の金融支援の行方は依然として不透明。中国と香港の2社連合は安定さを欠いており、水面下では新たな支援先探しが進む。
-
Close Up
ロシアLNGプロジェクトに出資 物産の命運を握る“黒い金庫番”
2019年7月13日号三井物産がロシアのLNGプロジェクトに出資することを決めた。このプロジェクトにはロシア内の権力闘争や米政府による経済制裁の影響を受けるリスクが潜む。物産の命運を握るかもしれないある男の正体に迫った。
-
Close Up
あえてボーイングの“虎の尾”を踏む 三菱「スペースジェット」の新境地
2019年7月13日号「三菱スペースジェット」への名称変更など、「三菱リージョナルジェット(MRJ)」として慣れ親しまれてきた三菱航空機のジェット旅客機周辺が騒がしくなっている。事業化に向けた施策が固められ始めている。
-
Close Up
台湾勢が離脱したスポンサー連合 JDI支援を左右する“男”の正体
2019年7月6日号経営再建中の中小型液晶大手、ジャパンディスプレイ(JDI)が再び崖っぷちに立たされた。台湾・中国の企業連合は崩壊。新たなスポンサー探しの交渉が長引けば、資金繰り危機が再燃する。
-
Close Up
解任された瀬戸氏がまさかの大勝利 LIXIL騒動、ついに終結
2019年7月6日号8カ月の長きにわたって繰り広げられたLIXILグループの経営権を巡る大騒動が、ついに終結した。株主の支持をより多く獲得し、勝利したのは、前最高経営責任者(CEO)の瀬戸欣哉氏率いる株主提案だ。今後は同氏の下、是々非々の経営が行われることになる。
-
Close Up
“幻の解任動議”を回避し逃げ切り 日産・西川社長を阻む報酬の壁
2019年7月6日号6月25日、日産自動車の株主総会が開催され、西川廣人・社長の続投が決まった。ルノーも社内の反乱因子もコントロールできたかのように見える西川社長だが、前途は多難だ。
-
Close Up
小分け、海外の新品転売、手作り… メルカリで違法化粧品が氾濫
2019年6月29日号フリマアプリ最大手の「メルカリ」で、薬機法違反の商品が多数販売されていることが分かった。6000億円を超えたフリマアプリ市場で、増え続ける違法出品者対策に国も企業も追い付いていない現状があるようだ。
-
Close Up
携帯の根幹揺るがす「違約金」下げ 総務省が通信大手に強権
2019年6月29日号総務省が、携帯電話の「2年縛り」を事実上禁止するルール案をまとめ、通信キャリアに対する圧力を強めている。通信料金と端末価格の値下げは、同省の思惑通りに進むのか。
-
Close Up
金融庁が批判浴びた「2000万円問題」で 公正取引委員会がほくそ笑む理由
2019年6月29日号一向に火の手が収まらない「老後2000万円問題」。報告書をまとめた金融庁と政権与党との間に大きな亀裂が生じる中で、その様子を陰で笑っている組織がある。公正取引委員会だ。
-
Close Up
製薬最大手の武田薬品が 3カ月余りで「ホワイト企業」から脱落のお粗末
2019年6月22日号国内製薬最大手で世界のメガファーマ(巨大製薬会社)の一つに数えられる武田薬品工業が、経済産業省が制度設計する「健康経営優良法人2019(大規模法人部門)」(通称・ホワイト500)の認定の返納手続きを始めたことが本編集部の取材で分かった。このまま認定取り消しになる可能性が高く、経産省が7月1日付で発表する見通し。
-
Close Up
G20財務相・中銀総裁会議で暗に試みた “経常収支で米国を説得”の成否
2019年6月22日号日本初開催となったG20(20カ国・地域)財務相・中央銀行総裁会議が9日閉幕した。日本は議長国として「経常収支の不均衡」を議題に掲げたが、実はこの裏に、米中貿易戦争を仕掛けるトランプ米大統領を“説得”したいとの思惑も透けていた。その試みはどこまで成功したのか。
-
Close Up
年内2回の利下げを織り込む市場 米中摩擦でFRBが方針転換
2019年6月22日号激化する米中貿易摩擦。パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長は悪影響を懸念し、利下げへの金融政策変更をほのめかした。ただ、変更を好感し、株価が上昇したことでさらなる摩擦激化を招く可能性もある。
-
Close Up
「ルノーと統合」の方がマシだった? 日産、FCA合流の大誤算
2019年6月15日号ルノーに経営の主導権を奪われることを恐れた日産自動車は、ルノーとの統合議論を先送りしてきた。だが、急転直下で誕生するFCA・ルノー連合は、日産の独立性を阻むことにもなりかねない。
-
Close Up
前田道路も標的に! 物言う株主がゼネコンに触手
2019年6月8日号道路舗装大手、前田道路の株を香港の投資ファンドが買い増ししていることが分かった。
-
Close Up
大量受注で決算好調ラッシュも ポスト五輪食いぶちのシビア
2019年6月1日号ゼネコン大手4社の2019年3月期決算が出そろった。東京五輪関連や首都圏での再開発の増加などで好調な状況が続き、大林組、清水建設は増収増益だ。この好調はさらに続くのか。五輪後の稼ぎどころは何なのか。
-
Close Up
中国国有企業への補助金めぐり米中に溝 関税戦争は勝者なき消耗戦へ
2019年5月25日号米国は中国からの輸入品2000億ドル分の関税を引き上げた。中国は直ちに報復として関税引き上げを発表、米国は中国からの残りの輸入品全ての関税引き上げも示唆し、関税戦争はエスカレートする一方である。ハイテク覇権を争う両国に歩み寄る余地は小さく、現時点で戦争が終結に向かうめどは立っていない。
-
Close Up
物言う株主からプレッシャー 新風が吹く海運大再編
2019年5月25日号海運大手が“物言う株主”に揺れている。川崎汽船は投資ファンドから取締役を受け入れ、日本郵船は株主に配慮した資本政策にかじを切った。新風は長引く海運不況に業界再編をもたらすのか。
-
Close Up
倍増した2.5兆円のM&A投資で 日立、「IoT至上主義」を超加速
2019年5月25日号ITを軸にビジネスモデルを転換してきた日立製作所が、さらなる変革へアクセルを吹かす新中期経営計画を策定した。あらゆるモノがネットにつながるIoTに経営資源を集中する。競争が激化するIoT分野で勝ち抜けるか──、日立は正念場を迎える。
-
Close Up
中国国有企業への補助金めぐり米中に溝 関税戦争は勝者なき消耗戦へ
2019年5月17日米国は中国からの輸入品2000億ドル分の関税を引き上げた。中国は直ちに報復として関税引き上げを発表、米国は中国からの残りの輸入品全ての関税引き上げも示唆し、関税戦争はエスカレートする一方である。ハイテク覇権を争う両国に歩み寄る余地は小さく、現時点で戦争が終結に向かうめどは立っていない。