記事一覧:Close Up709件
-
Close Up
サービス事業で462億ドル稼ぐアップル “iPhone依存”脱却の兆し
2019年11月16日号iPhone一本足打法脱却の兆し──。通期で減収減益となった米アップルの2019年9月期決算。iPhoneの販売不振が主な要因だが、救世主となったのは好調なサービス事業だ。
-
Close Up
銀行や仮想通貨業界などが対象に マネロン国際審査団が日本上陸
2019年11月9日号各国のマネーロンダリング(資金洗浄)対策状況を審査する、国際組織である金融活動作業部会(FATF)がついに日本に上陸した。
-
Close Up
渋谷駅の「目玉」複合高層ビル開業 東急らの陰でメリット得るのは?
2019年11月9日号渋谷駅の新たな目玉として「渋谷スクランブルスクエア」東棟が11月1日に開業した。
-
Close Up
関電非難がブーメランになった経産相 大臣更迭に透ける原発“塩漬け”
2019年11月9日号公設秘書が選挙区内で香典を渡した問題を受け、菅原一秀経済産業相が辞任に追い込まれた。
-
Close Up
解任からの1カ月を「皆勤賞」出社! 日産・西川前社長の院政画策
2019年11月2日号9月に解任された西川廣人・前日産自動車社長が院政を敷きつつある。
-
Close Up
五輪マラソン札幌開催の議論で外された 小池知事が共感を呼ばない理由
2019年11月2日号私が最後に知らされた──。東京都の小池百合子知事は、東京オリンピック・パラリンピックのマラソンと競歩の会場を札幌市にする国際五輪委員会(IOC)の方針変更について怒りが収まらない様子だ。
-
Close Up
2年前の27年ぶり値上げから一転 ヤマトがアマゾン運賃値下げ
2019年11月2日号ヤマト運輸がアマゾンと宅配運賃の一部値下げで合意したことがダイヤモンド編集部の取材で分かった。
-
Close Up
聖域「イトーヨーカ堂」でリストラ表明 中間最高益でも続くセブンの苦難
2019年10月26日号過去最高益を更新しながら、これほど苦渋に満ちた決算発表があっただろうか。
-
Close Up
ユニクロのセルフレジに特許侵害騒動 ファストリを訴えた下請け社長が激白
2019年10月19日号ユニクロ店舗内のセルフレジに対し、ファーストリテイリングが下請け企業から特許侵害で訴えられている。一体何が起こったのか。
-
Close Up
ANA、JALも間もなく就航地発表 羽田シフトするデルタの逆襲
2019年10月19日号羽田空港国際線は1枠で大きな収益押し上げ効果が期待できる“ドル箱”路線。
-
Close Up
三井住友で最年少37歳社長誕生 メガバンクの社内起業事情
2019年10月19日号「社長製造業」という旗を掲げ、デジタル分野での社内起業を推進する三井住友フィナンシャルグループに、最年少となる37歳のグループ会社社長が誕生した。
-
Close Up
バブル入社組の人員整理を先行実施 キリン、最高益でも早期退職募集
2019年10月12日号キリンビールが45歳以上の管理職の社員を対象に早期退職の募集を実施することがダイヤモンド編集部の調べで分かった。
-
Close Up
相次ぐスポンサー離脱で暗礁 迷走するJDI再建の行方
2019年10月12日号ジャパンディスプレイ(JDI)の再建が暗礁に乗り上げた。相次ぐスポンサーの離脱で支援の枠組みは崩壊し、JDIは当事者能力を失った。混乱に乗じて経営中枢に食い込んだ一人の台湾人は鴻海精密工業創始者の郭台銘氏と関係が深い。
-
Close Up
関電、原発マネー還流発覚で崩壊 原発消滅カウントダウン始まる
2019年10月12日号関西電力の岩根茂樹社長ら役員20人が、高浜原子力発電所が立地する福井県高浜町の元助役から総額3.2億円相当の金品を受け取っていたことが判明した。
-
Close Up
えっ? アリババが参入するのか!? リブラを巡る中国の深謀遠慮
2019年10月5日号米フェイスブックの主導する仮想通貨・リブラは、まだ始まってもいないのに悪評が高い。各国の中央銀行は、金融政策への支障やマネーロンダリングの懸念を主張し、全面的に規制モードで進行中だ。
-
Close Up
厚労省がリクナビ内定辞退率問題で 「データ購入企業」にも怒りの鉄拳
2019年9月28日号労働者保護を原則とする厚生労働省が、怒り狂っている。
-
Close Up
ヤフー、ZOZO買収の裏の二つの打算 トラブル多発の“前澤商法”の限界
2019年9月28日号ヤフーがアパレルECサイト大手ZOZOの買収を決め、ZOZO創業者の前澤友作氏はトップの座を退くことに。
-
Close Up
サウジ施設攻撃で広がる石油供給不安 原油高騰に消費増税重なる「最悪」
2019年9月28日号サウジアラビアの石油生産関連施設が無人機によって攻撃され、石油供給不安が世界中に広がっている。
-
Close Up
執行役員「4分の1」への削減では不十分 パナソニック大リストラの必然性
2019年9月21日号8月30日、パナソニックが役員人事の体制変更を発表した。10月からは、個別事業の変革を担ってきた執行役員を新たに「事業執行層」とすることで、執行役員の数を4分の1に減らす。
-
Close Up
「もはや恐れる相手ではない」の声も 楽天、「携帯参入」延期の裏側
2019年9月21日号10月1日に予定していた楽天の携帯電話事業への参入は、基地局整備の遅れから、事実上延期となった。