記事一覧:This is.210件
-
This is.
ロンシール工業 さまざまな物を抗ウイルス化する新技術
2016年10月22日号ノロウイルスによる食中毒やインフルエンザの集団感染等、ウイルス対策は公衆衛生の重要課題だ。病院や学校、飲食店、交通機関、老人ホーム、幼児施設、マンションなどあらゆる建物で対策が求められる。広く普及している抗菌機能は、食中毒O-157や院内感染などの細菌に対しては効果が期待できるが、細菌よりも小さなウイルスへの効果は明らかになっていない。
-
This is.
TOYOTA 耐久レースを席巻する進化型ハイブリッド
2016年10月8日号FIA(国際自動車連盟)と、ル・マン24時間耐久レースを主催するACO(フランス西部自動車クラブ)が協力して、世界最高レベルの耐久レースを見せてくれるWEC(世界耐久選手権)が、今年も日本にやって来る。
-
This is.
JT 広がる、フレッシュな香り
2016年9月17日号グローバルNo.1プレミアムブランドを目指し、「メビウス」が誕生してから3年。流線形のシンボルマークも含めて、「メビウス」の存在はすっかり市場に浸透した。その「メビウス」ブランドの進化を加速させるべくJTが送り出したのが、「メビウス・プレミアムメンソール・オプション・レッド」3銘柄だ。
-
This is.
DUNLOP 力強い飛びを追求する新設計
2016年9月10日号今年6月の「日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップShishido Hills」は、プロ9年目の塚田陽亮がツアー初優勝を果たした。その塚田を支えたのが、スリクソン Zシリーズの新型ドライバーだ。この新しいドライバーは、丸みを帯びた安心感のある「Z565」、しっかりとたたけるヘッド形状の「Z765」、ハードヒッター向けの「Z765 リミテッドモデル」の3タイプ。
-
This is.
マツダ 夢に向かって挑戦する子どもたちを応援
2016年8月27日号「夢に、ともに。」──先日行われたプロ野球「マツダオールスターゲーム2016」のスローガンである。これに連動し、特別協賛のマツダは、「マツダオールスターゲーム 2016ドリームキッズチャレンジ」を横浜スタジアムで実施した。
-
This is.
ホームテック(リフォーム プライス) 価格明瞭、定額制リフォームパック
2016年8月6日号一戸建てであれ、マンションであれ、長く住んでいればいつか必要になるのがリフォームだ。できるだけ費用を抑えたいのが人情だが、業者の価格設定が不明瞭だったり、表示価格と工事費が別なことが後で分かったなど、当初の予定より出費がかさんでしまうことも多い。
-
This is.
プラス 小さなボディに大容量、テープのりの進化型
2016年7月23日号テープのりには、従来のスティック型と比べて直線的にきれいに付けられる、最後まで使い切れるなどのメリットがある。一方で、「ヘッド部分からほこりが入る」「キャップがなくなる」といった難点があった。
-
This is.
NIKE GOLF 素足のような履き心地のゴルフ用フットウェア
2016年6月25日号どんなスポーツでも同じだろうが、ゴルフでもシューズのフィット感が大事だ。足元がルーズでは、当然、スイングも安定しない。6月下旬に発売予定の「ナイキ フライニット エリート」は、ランニングシューズで定評のあるナイキの技術を採用した、新しいスタイルのゴルフ用フットウェアだ。
-
This is.
積水ハウス リノベーションで「すてきな暮らし」を取り戻す
2016年6月11日号分譲マンションは、60~80平方メートルの空間を細かく仕切り、2DK~3LDKなどの間取りにするのが一般的だ。子どもが成長し家を出るなどして人数が減ると、空いた部屋が納戸化してしまい、モノであふれかえってしまうことも少なくない。
-
This is.
エプソン エコタンク搭載で手間激減、低コストを実現
2016年5月28日号急いでいるときに限ってプリンタのインクが切れ、交換に手間取ってイライラが募る……誰でも経験したことがあるだろう。インクは、できるだけ長持ちしてほしいものだ。そんな願望に応えてくれるインクジェットプリンタが、エプソンから新たに投入された。A4カラー複合機『EW-M660FT』、A4モノクロ複合機『PX-M160T』、A4モノクロプリンタ『PX-S160T』の3機種だ
-
This is.
Taylor Made 高弾道でつかまりの良い飛びを
2016年5月14日号2012年の発売以来、テーラードメイドの「GLOIRE(グローレ)」シリーズは、基本コンセプトとして掲げる「やさしさ」と「飛び」をこれまで多くの日本のゴルファーに提供してきた。その基本をさらに進化させ、「プレミアム・ドリーム」という新たなコンセプトの下で開発されたのが、「GLOIRE G」シリーズだ。
-
This is.
DUNLOP ヘッド軌道を自然に変え、飛距離を伸ばす
2016年4月30日号「ゼクシオ ナイン」の人気が止まらない。昨年12月の発売以来4カ月連続で店頭販売金額シェアナンバーワン(*)を記録した。「ゼクシオ ナイン」は、「やさしく打てて、大きく飛ばせる」という理想を追求して16年前より発売されたダンロップスポーツの「ゼクシオ」シリーズの9代目。7代目からは「振りやすさ」をテーマに加え、「ゼクシオ ナイン」はその路線の完成型ともいえるだろう。
-
This is.
HICKEY FREEMAN 春に映える、はき心地のいいパンツ
2016年4月23日号19世紀の終わり頃、ニューヨークのファッションに新しい風を吹き込むブランドが誕生した。ジェイコブ・フリーマンとジェレミア・ヒッキーの2人が創業した「ヒッキー・フリーマン」。米国らしい自由なスタイルを持つそのコレクションは、ロンドンから入ってくる紳士服に飽き足りない思いを抱いていたニューヨーカーたちに、広く歓迎されたという。
-
This is.
DUNLOP 飛びがさえるウレタンカバーボール
2016年3月26日号多くのゴルファーがボールに求めるのは、まず第一に「大きな飛び」だろう。その上で、アプローチショットでは、優れたスピン性能とソフトなフィーリングも欲しい。ダンロップスポーツの新商品「ゼクシオUX-AERO」は、そんなニーズに応えるべく開発された。これに代表されるウレタンカバー搭載のディスタンスボールは「第三のカテゴリー」と呼ばれ、飛んで止まる優れものである。
-
This is.
リヤドロ 伝説の名馬ディープインパクトの勇姿
2016年3月12日号生涯成績14戦12勝。ディープインパクトは、約2年間の競技生活を通じて、異次元の強さを見せ続けた。引退レースとなった2006年の有馬記念でも、3馬身差を付けての圧勝。種牡馬となってからも、日本競馬界をリードする名馬を世に送り出している。
-
This is.
Dell 美しく、使いやすい世界最小の13型ノートPC
2016年2月27日号「もっとスタイリッシュで、もっとコンパクトなウィンドウズ搭載パソコンを作りたい」──デルが掲げたこのコンセプトは、多くのユーザーの願望でもあっただろう。そんなデルのコンセプトが形になったのが、ウィンドウズ10を搭載したノートPC「New XPS 13」だ。
-
This is.
JT 現代の煙管(きせる)、芸術家とコラボ
2016年2月13日号「電子たばこ=VAPE」は、英語の辞書に載るほど欧米では広く普及している。電子たばこには、ニコチンやタールを含まないものが多い“たばこ風”の「リキッド加熱タイプ」と、ニコチンやタールを含む「たばこ葉加熱タイプ」の2種に大別される。
-
This is.
TUMI クリーンで現代的なトラベルスタイル
2016年1月30日号1980年代に発表した黒一色の革新的なバリスティックナイロン製トラベルバッグの成功で、一躍脚光を浴びるようになったトゥミ。多くのコレクションがある中で、機能性を保ちながらエレガンスの要素を加えてラグジュアリーな味わいを持つのが「Arrive'(アリーヴェ)」だ。
-
This is.
azabu tailor オーダーシャツで最高の着心地と個性を
2016年1月16日号シャツをオーダーするビジネスマンは、まだ少数派かもしれない。とはいえ、既製品に満足している人もそう多くはないだろう。人間の体形はそれぞれだから、既製品ではどこかフィットしないところがあり、着心地やシルエットに不満が残るものだ。
-
This is.
NTTドコモ 気が付けばポイントがたまっている!
2015年12月26日号共通ポイント市場は、これまで「3強」がしのぎを削る時代が続いていた。現在、最大の会員数を誇るのは楽天スーパーポイント(1億327万人)。Pontaポイント(7213万人)とTポイント(5597万人)がそれに続いている。