記事一覧:連載4635件
-
田島創志の「100ヤード以内」完全攻略!
傾斜地はクラブの 「入り口」と「出口」を 考えよう!
2014年8月2日号グリーン周りのアプローチで「平らなライはうまく打てるけど、傾斜が加わるとダフリやトップのミスが出てしまう」という人が多く居ます。そこで今回は、「左足下がり」「左足上がり」という傾斜地(斜面)の攻略術をレッスンしましょう。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
夜間の血圧変動幅がリスク 24時間自由行動下で計測を
2014年8月2日号血圧の基準値に関する議論が続いている。冷静に考えると、ピンポイント測定で健康・不健康を判断するには無理があった、ということだろう。だいたい血圧という代物は、1日中変動している。一般的には夜間が一番低く、起床前から起床後に上昇。さらに夕方から夜にかけて低下というリズム(日内変動)を刻む。
-
洞察 脇役が主役に変わるとき
勝負の世界で広がる「験担ぎ」 気持ちのコントロールには必要
2014年8月2日号野球の世界では「験担ぎ」をする監督や選手が多い。有名なのはヤクルトスワローズ、阪神タイガース、楽天イーグルスで監督を務めた野村克也さんだ。勝った試合の日の下着は着替えないのだという。チームの連勝が続けば、ずっと同じ下着を履いていたというのだから、徹底している。
-
新浪剛史の悩み抜く力
サントリー行きを決めたのは もっと成長したいと思ったから
2014年8月2日号「自分は何がやりたいのか?」その答えが明確になっていて、新しい会社が有能な人材を積極的に活用するようなチャレンジングな所なら、迷うことはありません。思い切って飛び込んでみてはどうでしょうか。うまくいかなかったとしても、あなたは30代前半とのこと。積み重ねた経験は、きっと後々、自分の血肉となります。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
史上最高値の米株価は 緩和策終了でどうなる?
2014年7月26日号ダウ平均株価は、2009年2月ごろの7000ドル程度からほぼ継続的に上昇してきたが、7月3日に1万7000ドルを超えた。これは、リーマンショック前の最高値(07年夏の1万4000ドル程度)を2割以上超える史上最高値だ。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
壮絶な幼少時代を過ごした 下村文科相の目指す教育改革
2014年7月26日号政界で最も誠実な人物を三人挙げるとしたら、私は間違いなく下村博文氏をその一人に入れるだろう。以前から教育こそ氏の天職だとも感じていたが、氏の著書『9歳で突然父を亡くし新聞配達少年から文科大臣に』(海竜社)を読んで、文部科学大臣としての氏への信頼はますます深くなった。
-
週刊ダイヤ 日本の経営100年
【ドル買いと三井銀行の苦境】 ぬれ手で粟のぼろ儲けと 財閥批判の大きなうねり
2014年7月26日号1929年に始まる世界大恐慌と連動した昭和恐慌で、日本経済は大きな打撃を受けた。それでも1932年には、国内景気は回復に向かった。主要な資本主義国の中では最も早く世界大恐慌から脱却したといえる。
-
Key Wordで世界を読む
U6 unemployment rate(U6失業率)
2014年7月26日号米労働省が7月3日に発表した6月の雇用統計(employment report)は事前予想を上回る内容だった。失業率(unemployment rate)は6.3%から6.1%へ下がり、2008年9月のリーマンショック以降で最も低い水準になった。非農業部門雇用者数(nonfarm payrolls)の増加も、1990年代後半以来となる「5カ月連続で20万人以上」を達成。
-
田島創志の「100ヤード以内」完全攻略!
強いインパクトが アプローチ上達の決め手!
2014年7月26日号100ヤード以内のアプローチショットで、「距離感が合わずに、ショートやオーバーのミスを繰り返してしまう」「インパクトが緩んで、ダフリのミスがよく出る」といった悩みを持つ人が少なくないと思います。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
タバコはふかすか、吸い込むか 吸い方一つで肺がんリスクが上昇
2014年7月26日号愛煙家の皆さま、たばこの吸い方一つで肺がんの発症リスクが大きく変わるようです。愛知県がんセンター研究所の福本紘一氏らの研究報告から。福本氏らは、生検で新たに肺がんと診断された患者群653人と、ほかの病気で通院中の453人、地域住民828人を対象に、たばこの吸い方と肺がんの発症について比較検討した。
-
洞察 脇役が主役に変わるとき
野球は「数字」との戦いでもある 常に意識すべき自らの目標設定
2014年7月26日号2007年のシーズンのことだ。10月6日の中日ドラゴンズ戦(神宮)で3打数無安打に終わり、打率は2割9分8厘。翌7日の広島東洋カープ戦(同)は2本の内野安打で打率が3割ちょうどになった。チームは残り2試合。当時の古田敦也監督から、残り試合を休むかどうかを聞かれた。
-
新浪剛史の悩み抜く力
組織には「Do Not」がある 1人の身勝手を許してはいけません
2014年7月26日号組織には、Do Not、つまり「絶対にやってはいけないこと」があります。遅刻はもちろん、ホウ(報告)・レン(連絡)・ソウ(相談)などはその最たるもの。それを怠る自己中心的な社員は、絶対に許してはいけません。なぜなら組織はチームです。全員が一丸となって同じ目標に向かって動いていくものです。共有しなければならない「倫理」がある。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
安倍政権の高支持率に異変 試練となる知事選3連戦
2014年7月19日号集団的自衛権の行使を容認する閣議決定を契機に安倍内閣の支持構造が変化した可能性がある。マスコミ各社の世論調査の結果が物語る。「朝日新聞」の支持率は44%(前回43%)でほぼ横ばいだったが、行使容認を支持する「読売新聞」が前回の57%から9ポイント下落して48%、「読売」の調査では初めて5割を切ったからだ。共同通信も4.3ポイント下落の47.8%。閣議決定に対して否定的な世論を反映する。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
勇気ある言論人夫妻が拘束 チベット弾圧の凄まじさ
2014年7月19日号七月九日、北京発で共同電がベタ記事を送った。チベット人作家のツェリン・オーセルさんと彼女の夫で漢族の作家、王力雄氏が八日、自宅軟禁下に置かれたとの内容だ。中国共産党の言論統制強化はすでに承知していたが、二人の名前を見て、背中がゾクッとする緊迫感を抱いた。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
人と資本の開国に 背を向ける再興戦略
2014年7月19日号政府は6月24日に、「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)と「日本再興戦略」改訂版(新成長戦略)、規制改革の実行手順を盛り込んだ「規制改革実施計画」を閣議決定した。その中心は、法人税実効税率引き下げと雇用制度改革である。これらに共通する問題は、生産性の高い新しい産業が登場するのでない限り、施策が成長に結び付くことはないということだ。
-
新浪剛史の悩み抜く力
話す前に、書いてみましょう 自分の考えが整理されます
2014年7月19日号相手に思いを伝えることは難しい。得意な人なんて、そうそう居るものではありません。伝えたいというパッションが強いほど、力が入って言葉が出てこなくなってしまうものです。上司を前にして、緊張してしまうという心の乱れもあるでしょう。
-
週刊ダイヤ 日本の経営100年
【昭和恐慌と金解禁】 金本位制復帰を急ぐも 日本経済の弱さが露呈
2014年7月19日号後に「暗黒の木曜日」と呼ばれるようになった1929年10月24日、ニューヨーク株式市場は歴史的な暴落を記録した。1920年代に再建された金本位制を担う中心国であった米国の経済的混乱は、やがて世界的な大恐慌を引き起こすに至った。
-
Key Wordで世界を読む
emotional contagion(情動感染)
2014年7月19日号米国で「emotional contagion(情動感染)」という言葉がにわかに注目を集めている。人の感情や気分が他人に感染するという心理学用語なのだが、きっかけは米フェイスブックによる心理実験(psychological study)だ。
-
田島創志の「100ヤード以内」完全攻略!
スウィング中に 「腕のねじり」を 使っていますか?
2014年7月19日号ゴルフは「球をつかまえる」ことが最重要課題の一つです。単に当てるだけでなく、しっかりつかまえることによって、より遠くに、より正確に飛ばせるようになるからです。それにはバックスウィングで開いたクラブフェースを、フォローで閉じる必要が生じます。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
牛乳でアルツハイマーを予防 和食にプラスで発症リスクが低下
2014年7月19日号福岡市に隣接する久山町では、1961年から住民の全面協力で、病気と生活習慣の関連を調べる「久山町研究」が行われ、日本人の健康管理に貴重なデータを提供いただいている。