記事一覧:連載4635件
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
長引く停滞の可能性を示す GDPの予想外の落ち込み
2014年9月6日号2014年4~6月期の実質GDPの対前期比は、1.7%減(年率6.8%減)となった。財貨サービス純輸出の伸びがプラス1.1%となったため、GDPの落ち込みが緩和されている。ただし、純輸出のプラスの伸びは、輸出が増えたためでなく、消費が増えないので輸入が減ったためだ。
-
Key Wordで世界を読む
openly gay CEO(ゲイを公言するCEO)
2014年9月6日号米フロリダ州に本拠を置く地方銀行C1バンクの最高経営責任者(CEO)、トレバー・バージェス氏。8月15日付の米「ニューヨーク・タイムズ」のビジネス面に同氏の紹介記事が顔写真付きで載った。前日にC1バンクがニューヨーク証券取引所に株式を上場し、バージェス氏が取引開始のベルを鳴らしたからではない。上場企業に限定すると、銀行界で同氏が初の「ゲイを公言するCEO(openly gay CEO)」になったからだ。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
シェイクハンドよりグータッチ 細菌暴露リスクが1割に
2014年9月6日号真面目な研究です。先日、米国感染症関連専門誌に英国の大学からの興味深い報告が掲載された。“グータッチ”は握手やハイファイブ(手のひらを頭の高さでパチンと打ち合わせる挨拶)より、細菌やバクテリア感染の拡大を9割軽減できるらしい。
-
洞察 脇役が主役に変わるとき
恩師・PL中村監督から学んだ 野球の身体作法の変遷と危機感
2014年9月6日号甲子園の思い出といえば、2年夏の決勝戦(常総学院戦)のこと。三塁を守っていた深瀬猛さんが準々決勝の習志野戦で右肩を脱臼し、三塁で先発出場することになったのだ。捕手の控えに打撃のいい人がいたので、その人が一塁に入り、片岡篤史さん(元阪神)が三塁を守ると思っていた。先発出場は寝耳に水のことだった。
-
週刊ダイヤ 日本の経営100年
【戦時経済体制へ】 戦争への布石となった 石油業法と電力国家管理
2014年9月6日号1931年の満州事変を契機に日本経済は、準戦時体制へ移行した。そして、1937年の日華事変により日中戦争が全面戦争に突入した後は、本格的な戦時経済体制の色彩が濃くなっていった。
-
ホリエモン的常識
起業なんて「目指す」ものではない
2014年9月6日号起業というのは目指すものではありません。私にしてみれば、起業準備中とか眠たいことを言っている神経が理解不能です。
-
田島創志の「100ヤード以内」完全攻略!
「カップの奥」を見ればショートのミスが防げる
2014年9月6日号ロングパットでもショートパットでも、打ち切れずに「ショートばかりしてしまう」という悩みを持つ人が多く居ます。
-
新浪剛史の悩み抜く力
米国の職場で「遠慮」は不要 評価する洞察力を養いましょう
2014年9月6日号米国と一口に言っても、東海岸、西海岸、内陸部、中西部……地域によって地元の人の気質は違いますから、「米国人=合理主義」といった色眼鏡で相手を見るのは禁物です。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
福島第一原発の「吉田証言」で 「朝日」と「産経」が全面対立
2014年8月30日号三・一一で福島第一原子力発電所所長として過酷な現場を指揮した吉田昌郎氏の調書をめぐって、「朝日新聞」と「産経新聞」が正反対の報道をした。「朝日」は五月二〇日、「所長命令に違反 原発撤退」の大見出しで、「所員の9割に当たる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロメートル南の福島第二原発へ撤退していた」と報じ、「産経」は八月一八日、「命令違反の撤退なし」の見出しで朝日を全面否定した。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
自然利子率の低下は 米国より日本で問題
2014年8月30日号アメリカの元財務長官ローレンス・サマーズが述べた長期停滞論が論議を呼んでいる。彼は、リーマンショック後のアメリカ経済の成長率が2007年ごろに想定されていた成長路線よりかなり低くなっていることを重視し、自然利子率が低下しているとの仮説を提示している。そして、従来行われていた自然利子率推定作業を最近まで引き延ばすと、10年ごろ以降の自然利子率はマイナスになっているとの結果を示した。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
政財界のリーダーが山梨に結集 別荘で膨らんだ安倍の求心力
2014年8月30日号「山梨県鳴沢村」──。この夏の新聞各紙の首相動静記事はしばしばこの書き出しで始まった。首相の安倍晋三の別荘があるからだ。もともと安倍の父で元自民党幹事長、安倍晋太郎が建てたもので、安倍は父の秘書時代から一緒に寝泊まりしていた。この別荘から車で10分ほどの場所に元首相、竹下登も別荘を構えていた。中曽根内閣当時、大蔵相の竹下と外務相の晋太郎が夏になると別荘近くの「富士桜カントリー倶楽部」でゴルフに興じた。「安竹ゴルフ」と呼ばれ、夏の政界の風物詩だった。
-
Key Wordで世界を読む
data scientist(データサイエンティスト)
2014年8月30日号米「ハーバード・ビジネス・レビュー」誌が2012年10月号の特集で「21世紀最高の職業(sexiest job of the 21st century)」として挙げたのがデータサイエンティスト(data scientist)。
-
週刊ダイヤ 日本の経営100年
【新興コンツェルンの躍動】 事業規模で抜きんでた 日産と日窒
2014年8月30日号1930年代になると、「新興コンツェルン」と呼ばれる企業集団の活躍が目立つようになった。コンツェルンとは、持株会社による複数の傘下企業の株式所有を通じて、同一資本で異なる産業部門の支配を目指す独占組織の一形態である。
-
田島創志の「100ヤード以内」完全攻略!
ガードバンカーで「目玉」になったときの対処法
2014年8月30日号ガードバンカーでボールが砂の中に埋まっている、いわゆる「目玉」の状態は、脱出するだけでも大変です。大たたきにつながりかねないので、正しい打ち方をマスターしましょう。
-
洞察 脇役が主役に変わるとき
母校PLの高校野球敗退に思う プロ入団後にも通用する指導法
2014年8月30日号夏の甲子園が始まった。母校のPL学園高校は大阪大会の決勝戦で大阪桐蔭高校に1-9で敗れ、夏の切符を逃した。初めて球場で観戦したのだが、OBとしては「この試合を見て、大人は何も思わないのだろうか」という寂しさを感じた。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
長時間のサイクリングは危険? 前立腺がんの発症リスクに
2014年8月30日号自転車ブームといわれて久しい。流行は別として、都市部・地方を問わず便利な生活の足であることは間違いない。ただし、乗り過ぎは禁物のようだ。先月、英ロンドン大学の研究グループから男性機能とサイクリングに関する調査報告が出された。研究者らは2012~13年に、男性サイクリスト約5000人を対象とした調査を実施。自転車に乗っている時間と、自己申告による勃起不全(ED)の有無、医師の診断による男性不妊および前立腺がんの発症との関連を調べた。
-
新浪剛史の悩み抜く力
オンオフの切り替えを心掛けて 学びの時間をルールづけていました
2014年8月30日号経営の責任を担っているときは、残念ながら胸を張ってプライベートな時間をしっかりと取りましたとは言えません。いまだに定期的にジムで体を鍛える時間はつくっていますが、心身のコンディションを整えて経営判断が鈍らないようにするためで、365日、仕事のことで頭がいっぱいでした。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
慰安婦報道を22年放置した 朝日新聞は廃刊し謝罪すべし
2014年8月23日号八月五、六両日、「朝日新聞」が自社の慰安婦報道を検証し、報道の一部は虚偽だったとして、記事を取り消す旨を発表した。日本軍や政府が女性たちを強制連行したという慰安婦報道のいわば旗振り役だった「朝日」の検証はしかし、極めて不十分で責任逃れの感を否めない。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
首相主催の慰労会と同日に 石破が研修会開き安倍を挑発
2014年8月23日号首相の安倍晋三は目下2週間の大型夏休みを満喫中だ。主に山梨県の河口湖に近い別荘に滞在、ゴルフざんまいの日程を組む。まさに秋をにらんで英気を養っている。おそらく安倍の頭の大半を占めているのが9月の第1週に予定している内閣改造と自民党の役員人事。そして法律通り来年10月1日から消費税率を今の8%から10%に引き上げるかどうかの決断だろう。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
英米経済成長の原因は 製造業の復活ではない
2014年8月23日号2014年第2四半期のイギリスの実質GDPは、リーマンショック前のピークであった08年第1四半期の水準を0.2%上回った。アメリカの実質GDPは、11年にリーマン前のピークを上回っている。こうした英米経済の復活について、製造業の回帰が原因だとする報道が見られる。以下では、この説明は事実とまったく違うことを指摘したい。