記事一覧:マーケット・人物2504件
-
数字は語る
短時間で同じ収入を稼ぐ 女性の働き方から 男性が学べるものがある
2014年12月13日号国税庁の「平成25年分 民間給与実態統計調査」によると、1年を通じて勤務する男性の平均年収が511万円であるのに対し女性は272万円と、男性の半分程度しかない。しかし、同じ年収の男女についてそれぞれ何時間働いているかで考えると、世界が違って見える。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 米国】 景気の回復期待と 「質への逃避」で 止まらないドル高
2014年12月6日号東京から来た取材先が買い物に行きたいというので付き合った。ダウンタウンにはセンチュリー21というブランド品の安売り店があり、靴やスーツを探しているのだという。通常価格から20~30%値引きするセンチュリー21は、ニューヨークを訪れる観光客には人気のスポットなのだが、いざ店内を回った取材先の顔色がさえない。「円に換算すれば日本よりも高い」というのだ。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 中国】 保税区の活用で 急拡大する越境ECを 中国進出の足掛かりに
2014年12月6日号「見てくださいな、これみんな11月11日に注文されたもの。発送作業が大変よ!」。中国向けインターネット販売業者との会話だ。中国で11月11日は光棍節といい、1が四つ並ぶことから独身の日を指す。アリババグループの仕掛けにより2009年からネット販売の大セールが行われる日となり、今ではすっかり風物詩となった。
-
為替市場 透視眼鏡
「米景気と日銀政策」でドル円は来年125円、再来年130円に
2014年12月6日号米景気堅調を主エンジン、アベノミクス下の質的量的金融緩和(QQE)を副エンジンとして、ドル円の上昇に弾みがつくと筆者は唱えてきた。数カ月前まで当欄の2015年末120円予想は「とっぴ」と見なされがちだった。
-
金融市場 異論百出
グーグルのバスを取り囲み抗議 米国で激化する所得階層間対立
2014年12月6日号「GBUS騒動」は、米国の近年の所得格差問題を最も象徴しているといえるだろう。先日の出張時、朝7~9時ごろにサンフランシスコの住宅街にある大通りに立ってみた。すると、真っ白い2階建てバスが走っていくのを頻繁に見かけた。10~15分に1度は通り過ぎる。スモークガラスだが、中で乗客が広いテーブルの上にパソコンを開いて作業しているのがうっすら見える。
-
数字は語る
イノベーションを 生み出す人材は 理工系だけとは限らない
2014年12月6日号2014年度の国立大学法人への運営費交付金の総額は1兆1123億円である。国立大学が国立大学法人に移行した04年度以降13年度まで、単調に減少してきたトレンドが初めて逆転した。13年6月に閣議決定された日本再興戦略の中で国立大学の機能強化がうたわれたことなどを受けてのことである。もっともこの増額は、「イノベーションを支える主要な担い手となる理工系人材の戦略的育成」などに重点配分されることになっている。
-
短答直入
井上高志(ネクスト社長)
2014年12月6日号一般にはあまり知られていないが、不動産業界には「物件囲い込み」という問題が広くはびこっている。その実態について聞いた。
-
短答直入
ジャン-パスカル・トリコワ(シュナイダーエレクトリックCEO)
2014年11月29日号激変する世界の電力業界で、省エネ分野で存在感を高める仏電機大手のシュナイダーエレクトリック。180年近い歴史を持つ同社の世界戦略について直撃した。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 欧州】 独立機運高まるカタルーニャ 難題山積のスペイン
2014年11月29日号スペイン北東部のカタルーニャは11月9日にスペインからの独立を問う非公式な住民投票を実施した。81%の州民が完全な独立国を希望し、10%が独立した州を望んだ。「非公式」なのは当初予定していた独立を問う住民投票が憲法違反だとして中央政府が禁止を命じたためだ。憲法裁判所はこの非公式な投票にも差し止めを命じたが、カタルーニャの州政府は投票を強行した。
-
World Scope ワールドスコープ
【from アジア】 ビザ緩和、円安で加速する ASEANの日本観光ブーム 地方都市が加わり多様化も
2014年11月29日号沖縄旅行キャンペーンの色鮮やかなポスターが、ホームと線路の仕切りガラスに張られ、地下鉄を待つ人々の目に留まる。10月末までシンガポールで行われた沖縄旅行が当たるイベントの紹介だ。同県は今年に入り積極果敢なマーケティング活動を島内で繰り広げている。
-
新社長 Who's Who
大久保 昇(内田洋行)
2014年11月29日号「企業経営者が、学生時代に勉強しなかったという話をするのは、決して良いことではないと思うのだが……」と言いながら、懐かしそうに40年前を振り返る。高校時代はラグビーに没頭し、真面目に授業を受けた記憶はない。ところが、浪人するつもりで1校だけ受験した京都大学工学部に現役合格。なのに「これで人生狂ったね」と笑う。
-
商品市場 透視眼鏡
景気拡大も原油需給締まらず OPEC減産でも残る下げ圧力
2014年11月29日号国際指標である北海ブレント原油は、4年2カ月ぶりの安値となる77ドル台に下落した。原油需給が緩和する中で、OPEC(石油輸出国機構)は減産に向けた動きを見せないとの見方が根強く、原油価格の下落に歯止めがかからない状況だ。
-
金融市場 異論百出
消費税引き上げ延期で深まる 日本の「財政的幼児虐待」
2014年11月29日号「財政的幼児虐待」。ドキリとする言葉だが、現役世代が若年層あるいはこれから生まれてくる将来世代に、社会保障費等の財政負担を押し付けることを、世代間会計の観点からボストン大学のコトリコフ教授はそう呼んでいる。
-
数字は語る
自己資本比率引き上げで 大き過ぎて潰せない銀行の モラルハザードを軽減
2014年11月29日号G20を中心とする各国監督当局が参加する金融安定理事会(FSB)は、国際的に展開する30の巨大銀行を対象にした新しい自己資本比率規制案を11月10日に発表した。貸し出しなどの資産に対する自己資本の最低比率を、現行の2倍近い16~20%に引き上げる。導入時期は、準備期間などを考慮して2019年1月以降とされた。
-
短答直入
ペーター・グッツマー(シェフラー副CEO兼最高技術責任者(CTO))
2014年11月22日号5度目のリコールを出したホンダ「フィットハイブリッド」。その基幹部品を共同開発する独自動車部品大手のCTOに、日系メーカーとの協業の在り方を聞いた。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 米国】 「オバマ選挙」を研究し 勝利を収めた共和党 2016年の大統領選は?
2014年11月22日号「バージニアだぜ、おい!」と言って、巨体の黒人カメラマンが、顔を手で覆い、地面に崩れ落ちるのを見た。6年前の2008年11月、大統領選挙の日、テレビ画面に民主党候補オバマ氏が南部バージニア州を制した速報が流れたときだ。バージニア州は共和党の牙城で、保守的な白人が多いが、この瞬間、同州は民主党のオバマ氏を支持する票が制した。カメラマンは、喜びと驚きのあまり倒れ込んだのだ。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 欧州】 高学歴の移民増加で 好調維持するドイツ経済 激化する人材獲得競争
2014年11月22日号ドイツでは、2012年の移民数が米国に次いで世界第2位となり、この国が、技能を持ち勤勉な外国人を積極的に受け入れている実態が明らかになった。経済協力開発機構(OECD)によると、12年にドイツに移住した外国人の数とドイツを去った外国人の数の差は40万人。これは米国(103万1000人)に次ぐ数字だ。移民数は、07年に比べて72%増えたことになる。
-
金利市場 透視眼鏡
変動幅が小さく利回りが高い 米国債は今最も有利な投資先
2014年11月22日号日本銀行は10月31日に長期国債の買い入れ増額や買い入れ国債の平均年限長期化を中心とした追加緩和政策を発表した。国債需給逼迫化は確実視されており、今後、緩やかに日本の長期債、超長期債利回りは低下していくものと予想される。国内投資家の運用難に拍車が掛かり、あらためて債券投資戦略を練り直す必要がありそうだ。
-
金融市場 異論百出
シリコンバレーで見た彼我の差 再度問われる日本版成長戦略
2014年11月22日号日本銀行の異次元金融緩和策が導入されて1年半以上がたった。10月末には追加緩和策も決定された。しかし、多くの人がここにきて感じ始めているのは、「インフレ率が上がっても、それだけでは生活は良くならないし、経済は成長しない」という現実だと思われる。
-
数字は語る
円安でも伸び悩む輸出 堅調に伸び続ける 海外現地法人の売上高
2014年11月22日号海外現地法人の売上高は2014年上半期に55.0兆円と、輸出額(35.1兆円)を20兆円も上回った。これは、日本企業にとって国内での生産・輸出よりも、海外での生産・販売の方が、すでにウエートが大きくなっていることを表している。もちろん海外現地法人は日本からの輸入原材料・部品を加工・販売している。しかし、日本企業の国内外の生産体制は、これまで主流であった国際分業から現地調達など日本の輸出が介在しない方へシフトしつつある。これが、円安でも輸出が伸び悩む一因といえる。