記事一覧:企業レポート Managerial Analysis145件
-
企業レポート Managerial Analysis
中村元彦 サークルKサンクス社長インタビュー
2012年2月18日号足元の業績はよいが楽観はできない。タバコの値上げ効果による増収分を除けば、今期決算は前期比で2%の減収見込みだ。タバコ以外の売り上げを伸ばすことが最重要の課題だ。
-
企業レポート Managerial Analysis
サークルKサンクス 上位3社との差は拡大の一途 かじ取り誤れば他社の軍門に
2012年2月18日号業界4位のサークルKサンクスと上位3社との成長力の差が拡大している。東日本大震災を契機に、高齢者や女性などの新たな客層が増えるなど、足元は追い風が吹いているが、中長期の成長戦略はいまだ見えない。独自路線を堅持できるのか、他社の軍門に下るのか。
-
企業レポート Managerial Analysis
三菱電機 環境と社会インフラ事業に照準 “特化型”総合電機の強みと課題
2012年1月7日号家電から宇宙事業まで。三菱電機のビジネスは手広く、まさに“総合電機”。事業の選択と集中が進まないと言われてきた総合電機のなかで、三菱電機が高収益の筋肉質経営へと変貌を遂げた理由は何か。今後の課題とともに迫った。
-
企業レポート Managerial Analysis
山西健一郎 三菱電機社長インタビュー
2012年1月7日号「強い事業をより強く」という方針を昔から貫いている。そのためには、強い事業に対する人やカネの投資が必要だ。そのため“集中”をした結果として、弱い事業が自然と淘汰されたともいえる。
-
企業レポート Managerial Analysis
JTB 展示会、研修、株主総会まで広がる 旅行周辺ビジネスの成否
2011年12月17日号既存の旅行会社のビジネスモデルが転換期を迎えるなか、最大手のJTBは旅行ビジネスから旅行周辺ビジネスに軸足を移し始めた。株主総会の運営をしたり、大学生の就職支援を行っているのはその一例だ。新しいビジネスモデルの全貌を探った。