記事一覧:世界遺産を撮る210件
-
世界遺産を撮る
エルサレムの旧市街とその城壁群(OLD CITY OF JERUSALEM AND ITS WALLS)
2016年6月11日号エルサレム旧市街は今日のエルサレム市内の0.9平方キロメートルの区画である。エルサレムの帰属問題のため、ヨルダンによって世界遺産に登録申請された。
-
世界遺産を撮る
アジャンター石窟群(AJANTA CAVES)
2016年6月4日号仏教美術の最高峰アジャンター石窟群は、インドでも最高の仏教壁画が残る石窟寺院である。
-
世界遺産を撮る
明治日本の産業革命遺産(SITES OF JAPAN'S MEIJI INDUSTRIAL REVOLUTION)
2016年5月28日号西洋から非西洋への産業化の移転が成功したことを証明する製鉄・製鋼、造船、石炭産業の遺産群により構成される、明治日本の産業革命遺産の一つである端島(通称「軍艦島」)は、長崎県長崎港の南西およそ19キロメートルの海上に位置する。
-
世界遺産を撮る
秦の始皇陵(MAUSOLEUM OF THE FIRST QIN EMPEROR)
2016年5月21日号中国西部西安市郊外の驪山にある秦の始皇帝の陵墓は、世界で最も規模が大きく、構造が最も奇抜で、内容が最も豊富な帝王墓の一つとして世に知られている。
-
世界遺産を撮る
ロス・グラシアレス国立公園(LOS GLACIARES NATIONAL PARK)
2016年5月14日号ロス・グラシアレス国立公園は、アンデス山脈の最南端パタゴニアに位置する大氷河地帯。南極大陸、グリーンランドに次ぐ世界第3位の面積を誇る。
-
世界遺産を撮る
ドゥブロヴニク旧市街(OLD CITY OF DUBROVNIK)
2016年4月30日号ドゥブロヴニク旧市街は、アドリア海沿岸のクロアチア・ダルマチア最南部に位置し、「アドリア海の真珠」ともうたわれる美しい町並みを誇る世界遺産である。
-
世界遺産を撮る
マチュ・ピチュの歴史保護区(HISTORIC SANCTUARY OF MACHU PICCHU)
2016年4月23日号マチュ・ピチュは、現地のケチュア語で「老いた峰」の意味。ペルーのウルバンバ谷に沿った標高2430メートルの山の尾根にあるインカ帝国の遺跡である。
-
世界遺産を撮る
ラパ・ヌイ国立公園(RAPA NUI NATIONAL PARK)
2016年4月16日号モアイ像の立つイースター島は、チリ領の太平洋上に位置する火山島で、現地語名はラパ・ヌイ。「広い大地」という意味である。
-
世界遺産を撮る
スイス・アルプス ユングフラウ-アレッチュ(SWISS ALPS JUNGFRAU-ALETSCH)
2016年4月9日号アルプス山脈の三大高峰の一つユングフラウが抱くアルプス最大最長の氷河、アレッチュ氷河は、まず2001年に世界自然遺産に登録された。その後07年に氷河だけではなく、周辺の山々と景観も世界遺産の対象と認められ、登録総面積が539平方キロメートルから824平方キロメートルへと拡大した。
-
世界遺産を撮る
ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群 (STONEHENGE, AVEBURY AND ASSOCIATED SITES)
2016年4月2日号英国南部にあるストーンヘンジ遺跡は、円環状に並んだ直立巨石とそれを囲む土塁から成る。直立巨石は紀元前2500年から紀元前2000年の間に立てられたものだが、土塁と堀は紀元前3100年ごろまでさかのぼると考えられている。