記事一覧:世界遺産を撮る210件
-
世界遺産を撮る
チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅(旧名ヴィクトリア・ターミナス)(CHHATRAPATI SHIVAJI TERMINUS〈FORMERLY VICTORIA TERMINUS〉)
MARCH 関関同立2010年に1日だけインド・ムンバイに滞在。豪華なムンバイターリー駅と広大なスラム街の対照的な姿が強烈だった。
-
世界遺産を撮る
ルーネンバーグ旧市街(OLD TOWN LUNENBURG)
2020年6月27日号ルーネンバーグは1753年にできた町で、今でも多くの木造家屋が状態よく保存されている。
-
世界遺産を撮る
ヘッド-スマッシュト-イン・バッファロー・ジャンプ(HEAD-SMASHED-IN BUFFALO JUMP)
2020年6月20日号昔、カナダ在住の友人からウッドバッファロー国立公園の防犯カメラに残酷な画像が残っていた話を聞いた。
-
世界遺産を撮る
スピエンヌの新石器時代の火打石の鉱山発掘地(モンス)(NEOLITHIC FLINT MINES AT SPIENNES 〈MONS〉)
2020年6月13日号車でスピエンヌ村に向かうと、壁にユネスコのマークが貼ってあるトタン板の家屋を見つけた。
-
世界遺産を撮る
中央運河にかかる4機の水力式リフトとその周辺のラ・ルヴィエール及びル・ルー(エノー)(THE FOUR LIFTS ON THE CANAL DU CENTRE AND THEIR ENVIRONS, LA LOUVIERE AND LE ROEULX 〈HAINAUT〉)
2020年6月6日号2010年9月末からルーヴェン大学で写真展を開催、大学生に講義をした。合間に世界遺産の“船のエレベーター”を撮影しに車で向かったが、途中で道に迷ってしまった。撮影チャンスの夕日が容赦なく沈んでいく。焦っていると、親子が乗った1台の車が止まり、案内してくれるという。
-
世界遺産を撮る
エトナ山(MOUNT ETNA)
2020年5月30日号イタリアはそれまで10回以上訪ねたが、シチリアだけは足を運んでいなかった。
-
世界遺産を撮る
エオリア諸島(ISOLE EOLIE〈AEOLIAN ISLANDS〉)
2020年5月23日号2014年5月に高速船でフィリクーディ島に到着。今回はエオリア諸島の七つの島のうち、フィリクーディ島を入れて、合わせて三つの島を訪ねた。その一つがヴルカーノ島だ。火山を意味するその名の通り、島に降り立ってまず気付くのは、鼻を刺す硫黄の臭いだ。撮影のため、高い硫黄岩のてっぺんまで登ってみた。
-
世界遺産を撮る
グレート・スモーキー山脈国立公園(GREAT SMOKY MOUNTAINS NATIONAL PARK)
2020年5月16日号レンタカーでグレート・スモーキー山脈国立公園へ向かう。米国の統計によると年間の観光者数は有名なイエローストーン国立公園とヨセミテ国立公園をはるかに超えて1位だ。
-
世界遺産を撮る
古都奈良の文化財(HISTORIC MONUMENTS OF ANCIENT NARA)
2020年5月2日号新型コロナウイルスが地球を襲う中、日中マスク外交が話題になった。日本から中国の武漢へ送られたマスクのダンボール箱に「山川異域 風月同天」(山河は違えど、風月は同じ空に通ずる)と添えられ、中国で称賛された。盛唐時代、日本の長屋王が中国の高僧に贈った袈裟千枚に刺繍された“山川異域、風月同天。寄諸佛子、共結来縁。”が由来らしい。
-
世界遺産を撮る
エヴァグレーズ国立公園(EVERGLADES NATIONAL PARK)
2020年4月25日号2013年12月の暮れにメキシコシティから米マイアミ空港へ直行便で行き、車に乗り換えてエヴァグレーズ国立公園へ向かった。この旅で記憶に残ったものは、「蚊」「ワニ」そして「防弾ガラス」。
-
世界遺産を撮る
万里の長城(THE GREAT WALL)
2020年4月18日号北京は世界で世界遺産が一番多い都市であるのに対して上海は一つもない。スポンサーである某日系企業の上海支社から、新発売製品を使って世界遺産を撮影する私のVTRを作製するオファーを引き受ける際に、北京の世界遺産を希望した。ロケは万里の長城に絞り、観光名所の八大嶺ではなく地勢がより険しい金山嶺を選定した。
-
世界遺産を撮る
サンマリノ歴史地区とティターノ山(SAN MARINO HISTORIC CENTRE AND MOUNT TITANO)
2020年4月11日号2010年7月の昼にサンマリノの山頂で撮影角度を吟味しているとき、奈良から来たカメラマンに出会った。その日の夕方、一瞬にして消えていく夕焼けを撮影し終えて移動する途中に再び彼に会った。
-
世界遺産を撮る
スルツエイ(SURTSEY)
2020年4月4日号ヘリコプターはシングヴェトリル国立公園の上空を二回り、その後スルツエイへ向かった。島を空から見下ろすと、島は1匹の濃い茶色のヒラメに見える。ヘリコプターの飛行角度によってカメラのレンズの中のヒラメも異なる形に変化していく。
-
世界遺産を撮る
シングヴェトリル国立公園(THINGVELLIR NATIONAL PARK)
2020年3月28日号2011年にアイスランドに渡航。シングヴェトリル国立公園の断崖絶壁の頂上に到着した頃に太陽がゆっくりと昇ってきた。その景色はあまりにも壮観だった。
-
世界遺産を撮る
チュニス旧市街(MEDINA OF TUNIS)
2020年3月21日号砂漠の街、トズールからチュニスの城へ行くのに長距離バスを逃した。代わりの足を探していたら一台の車から3人の青年が降りてきたので聞いてみると、彼らが連れていってくれるという。そこでお言葉に甘えることにした。
-
世界遺産を撮る
ハワイ火山国立公園(HAWAII VOLCANOES NATIONAL PARK)
MARCH 関関同立いつも家族旅行の行き先は自分が撮影したい場所にしてしまっている。今回のホノルルも、2カ月前から家族を説得した。
-
世界遺産を撮る
マロティ-ドラケンスバーグ公園(MALOTI-DRAKENSBERG PARK)
コンビニ 搾取の連鎖マロティ-ドラケンスバーグ公園で、4000年前に原住民サン人が居住した洞窟だけでなく、巨大岩石に描かれた古代壁画も撮影できた。
-
世界遺産を撮る
百舌鳥・古市古墳群-古代日本の墳墓群-(MOZU-FURUICHI KOFUN GROUP:MOUNDED TOMBS OF ANCIENT JAPAN)
2020年2月29日号エジプトのクフ王ピラミッド、秦の始皇帝陵、日本の仁徳天皇陵は、世界三大墳墓といわれる。昨年、仁徳天皇陵が世界文化遺産登録された後、撮影に向かった。最初は大阪・堺市役所の21階にある展望台へ上ってみたが、古墳がただの土の丘にしか見えない。
-
世界遺産を撮る
バールベック(BAALBEK)
2020年2月22日号2009年、トルコから歩いてシリアに入り、シリア北部にある古都のアレッポ→パルミラ→首都のダマスカスというルートで撮影して回った。最後にダマスカスから車で、シリア国境から20キロメートル離れたレバノンのバールベック遺跡に向かった。今はもうこのルートで旅するのは不可能に近い。
-
世界遺産を撮る
四川ジャイアントパンダ保護区群(SICHUAN GIANT PANDA SANCTUARIES - WOLONG,MT SIGUNIANG AND JIAJIN MOUNTAINS)
2020年2月15日号2006年7月、中国のトヨタ自動車有限公司のイベントの一環で臥竜のパンダ保護研究センターへ撮影に行った。子パンダ園に入っていくと3~4匹のかわいらしい子パンダがいた。足元にじゃれ付いて身動きが取れなくなった。