記事一覧:世界遺産を撮る210件
-
世界遺産を撮る
峨眉山と楽山大仏(MOUNT EMEI SCENIC AREA, INCLUDING LESHAN GIANT BUDDHA SCENIC AREA)
2016年11月5日号中国三大霊山の一つに数えられる四川省の峨眉山。26の寺院を擁し、普賢菩薩の霊場とされる。2006年、この地でイコモス(国際記念物・遺跡会議)が開催され、私の世界遺産撮影作品を会場のディスプレー用として無償提供したことがあった。
-
世界遺産を撮る
歴史的城壁都市クエンカ(HISTORIC WALLED TOWN OF CUENCA)
2016年10月29日号スペインのカスティーリャ=ラ・マンチャ州クエンカ県の旧市街は、9世紀にムスリムが築いた断崖上の要塞の中にある。崖からせり出すように建てられた住居群は「宙吊りの家」と呼ばれる。
-
世界遺産を撮る
シャーロットヴィルのモンティセロとヴァージニア大学(MONTICELLO AND THE UNIVERSITY OF VIRGINIA IN CHARLOTTESVILLE)
2016年10月22日号米ヴァージニア大学を創設した米国の第3代大統領トーマス・ジェファソンは、「独立宣言」の起草者である。さらに、政治に限らず、米国の建築史においても後世に名を伝え残す存在である。現存するジェファソンの邸宅モンティセロは、彼が自ら設計に携わって建てたものだ。大学ではグラフィックデザインを専攻したジェファソンが、内装や家具づくりにまで関わった。
-
世界遺産を撮る
キンデルダイク-エルスハウトの風車群(MILL NETWORK AT KINDERDIJK-ELSHOUT)
2016年10月15日号オランダには「神が人をつくり、風車が陸地をつくった」という言葉がある通り、この国にとって風車は欠かすことのできない存在だ。オランダの国土の3分の1は、海面より低い干拓地で占められる。風車は、そこから水をくみ上げて排水する道具だからである。
-
世界遺産を撮る
ホローケーの古村落とその周辺地区(OLD VILLAGE OF HOLLOKO AND ITS SURROUNDINGS)
2016年10月8日号ハンガリーの首都ブダペストの北東、スロバキアとの国境近くにある人口300人強のホローケー村は、古民家が立ち並び、「ハンガリーで最も美しい村」といわれている。村を見下ろす丘の上には、13世紀に築かれたホローケー城がある。
-
世界遺産を撮る
屋久島(YAKUSHIMA)
2016年10月1日号面積約500平方キロメートルの島のうち、2割強に当たる約107平方キロメートルが世界遺産に登録されている。島のほぼ全域が山地で、九州地方最高峰の宮之浦岳(1935メートル)をはじめとする山々から成る。
-
世界遺産を撮る
ストラスブールのグラン・ディル(STRASBOURG -GRANDE ILE)
2016年9月24日号グラン・ディルとは「大きな島」を意味し、フランス北部の都市、ストラスブールを流れるイル川に囲まれた中州の区域を指す。ストラスブールはドイツとの国境近くに位置し、16世紀前半、マルティン・ルターによる宗教改革の中心地となったことでも知られる。
-
世界遺産を撮る
古都アレッポ(ANCIENT CITY OF ALEPPO)
2016年9月17日号アレッポはトルコとの国境に近い、シリア最大の街だ。新市街と旧市街に分かれ、旧市街の真ん中、丘の上に、5キロメートル弱の長さの城壁に囲まれてアレッポ城が立っている。
-
世界遺産を撮る
キリマンジャロ国立公園(KILIMANJARO NATIONAL PARK)
2016年9月10日号キリマンジャロ山は標高5892メートルでアフリカ大陸の最高峰だ。もっとも、登山ルートは整備されていて、比較的登りやすい山だといわれるが、山の天気は変わりやすいというのは本当で、ガイドと山に入ってから1時間もたたないうちに土砂降りの雨となり、2人はたちまちぬれねずみになってしまった。
-
世界遺産を撮る
リオデジャネイロ:山と海の間のカリオッカの景観(RIO DE JANEIRO: CARIOCA LANDSCAPES BETWEEN THE MOUNTAIN AND THE SEA)
2016年9月3日号2016年夏季オリンピック・パラリンピックの開催地、ブラジルのリオデジャネイロは、街そのものが世界遺産だ。登録名である「カリオッカ」とは、リオの住民や出身者を指し、彼ら都市住民がつくり上げた山と海の間の文化的景観群が対象となっている。
-
世界遺産を撮る
九寨溝の渓谷の景観と歴史地域(JIUZHAIGOU VALLEY SCENIC AND HISTORIC INTEREST AREA)
2016年8月27日号九寨溝は、中国四川省北部に位置し、石灰岩質の岷山山脈の山谷に広がる湖水地帯である。7万2000ヘクタール以上にわたり、細長い湖沼が綿々と連なる。
-
世界遺産を撮る
パリのセーヌ河岸(PARIS, BANKS OF THE SEINE)
2016年8月13日号パリのセーヌ河岸は、フランスの政治・経済・商業・文化・芸術施設の多くが密集する地域である。エッフェル塔や、シャイヨ宮のような近代・現代建築群まで、フランスを代表する観光名所がめじろ押しだ。
-
世界遺産を撮る
テ・ワヒポウナム-南西ニュージーランド(TE WAHIPOUNAMU - SOUTH WEST NEW ZEALAND)
2016年8月6日号テ・ワヒポウナムは、マオリ語で「グリーンストーン(翡翠)の産地」を意味する。四つの国立公園にまたがっており、総面積は2600平方キロメートルにも及ぶ。公園内には壮大な自然が広がり、ニュージーランド最大のタスマン氷河など、多くの氷河がある。
-
世界遺産を撮る
カナディアン・ロッキー山脈自然公園群(CANADIAN ROCKY MOUNTAIN PARKS)
2016年7月30日号北アメリカ大陸の西側に連なるロッキー山脈のカナダ西部に位置するカナディアン・ロッキー山脈自然公園群は、四つの国立公園と三つの州立公園から成る。
-
世界遺産を撮る
マラケシ旧市街(MEDINA OF MARRAKESH)
2016年7月23日号「神の国」を意味するマラケシは、モロッコの中央、サハラ砂漠の西方、アトラス山脈の中でも最も険しい大アトラス山脈の北に位置するモロッコ第4の都市である。旧市街は北アフリカでも最大の規模であり、11世紀後半、最初のイスラム国家ムラービト王朝の都と定められ、商業・経済・学問の中心として繁栄してきた。
-
世界遺産を撮る
ヴェネツィアとその潟(VENICE AND ITS LAGOON)
2016年7月16日号水の都ヴェネツィア(別称・ベニス)は、イタリアの北東部に位置し、118の島々が、およそ400の橋と大小150以上の運河で結ばれている。それ故、街には大規模な工場や高層ビルはほとんどなく、中世の街並みがそのまま残るイタリア屈指の古都である。
-
世界遺産を撮る
アンコール(ANGKOR)
2016年7月9日号アンコールは、カンボジアの北西部、トンレサップ湖北岸のシェムリアップの北側に位置するクメール王朝時代の遺跡群である。12世紀前半、アンコール王朝のスーリヤヴァルマン2世によって、30年を超える歳月を費やして造営されたヒンドゥー教寺院は、アンチェン1世によって1546年から64年の間に、未完成だった第1回廊北面とその付近に彫刻が施された。
-
世界遺産を撮る
ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群(GOREME NATIONAL PARK AND THE ROCK SITES OF CAPPADOCIA)
2016年7月2日号トルコのカッパドキア地方にある国立公園は、“妖精の煙突”と呼ばれる自然が生み出した奇岩群と、古代ローマ時代にギリシア人のキリスト教徒によって建設された地下都市から成り、1985年に世界複合遺産に指定された。
-
世界遺産を撮る
ハルシュタット-ダッハシュタイン・ザルツカンマーグートの文化的景観(HALLSTATT-DACHSTEIN/SALZKAMMERGUT CULTURAL LANDSCAPE)
2016年6月25日号オーストリア中部、ザルツブルクの南東に位置するザルツカンマーグート地方は山と湖に囲まれた風光明媚な景勝地だ。
-
世界遺産を撮る
メテオラ(METEORA)
2016年6月18日号巨大な奇岩の上に修道院が立つ、なんとも不思議な光景だ。ギリシャ北西部セサリア地方にあるメテオラは、ギリシャ語で「中空の」を意味する「メテオロス」に由来している。