記事一覧:特集10409件
-
特集 Part3
【鉄則1】 リスクとリターンを見極めろ
2012年05月26日号「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」。それが投資の基本だ、とイボットソン・アソシエイツ・ジャパンの小松原宰明チーフ・インベストメント・オフィサーは、孫子の格言を引いて言う。
-
特集 Part3
長期・分散で勝つ! 資産運用五つの鉄則
2012年05月26日号老後の資金枯渇を防ぐには、資産運用が必要だ。むやみに投資を恐れてはいけないが、リスクを軽視すべきでもない。重要なのは、明確な目標を持ち、リスクをコントロールすることだ。
-
特集 Part3
60歳までに3000万円つくる! 年代別ポートフォリオモデル
2012年05月26日号「運用の鉄則」で示したように、投資では運用期間の長さとポートフォリオ、つまり資産の配分が成否のカギを握る。では具体的にどんな配分にすればいいのか。年代別にモデルを作成した。
-
特集 Part3
【Column】 知られざる富裕層の資産運用 専任の“執事”が至れり尽くせり
2012年05月26日号富裕層には運用をフルサポートしてくれるプライベートバンカーなる投資の“執事”が付いている場合が多い。何から何まで自分でやらなければならない“庶民”の個人投資家からすれば、うらやましい話だ。
-
特集 Part4
【Column】 資金運用の一大論争に異変 アクティブ対インデックス
2012年05月26日号日経平均はもう死んでいる──。そう公言してはばからないのは、ひふみ投信のファンドマネジャー、藤野英人氏。「日経平均株価は2001年から10年で1000円以上下落しているが、全上場企業の57%の株価は上昇している」からだ。
-
特集 Part4
不動産や金もETF、インデックス投信で その他のおすすめ商品
2012年05月26日号近年、投資商品として注目されているのが少額から不動産投資が実現できる「REIT(不動産投資信託)」や、「金」に代表されるコモディティ投資。基本4資産にスパイス的に追加すれば、より高い分散効果を発揮するはずだ。
-
特集 Part4
コスト重視で分散を図れ! 基本4資産のおすすめ商品
2012年05月26日号分散投資の基本は、国内外の株と債券にバランスよく投資すること。「日本株式」「日本債券」「外国株式」「外国債券」の基本4資産を対象とするオススメ投信を紹介する。
-
特集 Part4
商品はリスクとコストで選ぶ 基本はインデックス投信、ETF
2012年05月26日号主な金融商品としては、現物(例えば株式なら、個別の株そのもの)と投資信託があり、さらに投信の中にもインデックス投信とアクティブ投信、ETF(上場投資信託)がある。
-
特集 Part5
玉石混交の株を見分ける! 銘柄選びの六つの重要指標
2012年05月26日号東証1部上場だけでも1700を超す玉石混交の株銘柄。その中から“玉”を見つけるための鍵となる指標がいくつかある。
-
特集 Part1
「大学合格力」&「医学部合格力」 全国高校ランキング・ベスト200校
2012年05月19日号「国公立大学」合格力ランキングの2012年実績の全国ベスト200校を紹介。医学部合格力全国順位や、東大や京大、早稲田・慶応の合格者数も記載。
-
特集 Part2
注目の学校 【東海】海陽学園(愛知)
2012年05月19日号トヨタ自動車、JR東海、中部電力など東海・中部地方の有力企業を中核に80社以上が200億円を超える寄付金を投じて、2006年に開校した海陽学園。今年、1期生が実力を示した。
-
特集 Part1
【Column】 首都圏は公立高校が着実に復権 都立上位校の競争は高止まり
2012年05月19日号本誌ランキングや東大合格実績を見ると、数年前から言われてきた首都圏の公立高校の復活は本物だ。
-
特集 Part1
医学部合格力ベスト100校 強い学校がさらに強くなる構図
2012年05月19日号医学部人気の流れが止まらない。合格力の高い学校はさらに強くなる。優秀な生徒を確保しようと自治体も対策を打ち始めた。
-
特集 Part1
国公立大学合格力では関西私学 公立トップ校の優位は揺るがず
2012年05月19日号総合学力が問われる国公立大学の合格力では関西の中高一貫校や公立トップ校が実力を示す。東大合格実績は新興校が伸びている。
-
特集 Part2
入りやすくて合格力が高い 目標大学別“お得な学校”
2012年05月19日号中学入試偏差値は低いのに、大学合格力が高い中高一貫校は生徒の伸び力が大きい学校だ。学校選択の有力な指標になる。
-
特集
決定版! 中高一貫校・高校ランキング
2012年05月19日号志望の大学に合格できる学力がつく中高一貫校や高校はどこか。ランキングのほか、英語や理数の教育に注力する学校、卒業後の人脈が生きる伝統校など、いろいろな視点から学校の力を比較・検討してみた。
-
特集 Part4
都道府県別「大学合格力」 全国高校ランキング ベスト1616校
2012年05月19日号大学への合格実績(2012年)によって高校の学力レベルを測り、「大学合格力」と名づけてランキングした。
-
特集 Part2
【Column】 昭和学院秀英(千葉) 現役合格を実現する動機づけと毎日の指導
2012年05月19日号昭和学院秀英が大学合格実績を急激に伸ばしている。2012年の難関国公立の合格者数実績は、東大1、京大1、一橋1、東京工業2、千葉大21など計55人。10年より5人、11年より10人増えた。
-
特集 Part2
注目の学校 【首都圏】広尾学園(東京)
2012年05月19日号広尾学園の前身は、順心女子学園。2007年に共学化し、校名を変更した。難関校に相当数の合格者を出した今年の実績から、中学入試偏差値は6年前の40台から60台に急上昇している。
-
特集 Part2
注目の学校 【九州】福大大濠(福岡)
2012年05月19日号福岡大学附属大濠は、96年には中高一貫校として中学が復活。98年には高校にスーパー進学コースを設立し、2010年には近代的な新校舎を竣工、11年には中学の共学化に踏み切り、翌12年には高校も共学とした。