記事一覧:特集10409件
-
特集 Part3
「テストがない」は本当か? 住んでみた教育制度の実態
2015年03月14日号フィンランドの小学校に長男を通わせる筆者が語る教育の実態とは?
-
特集 Part4
戦いと平和の狭間に揺れた 北欧千年の歴史
2015年03月14日号北欧といえばどこも同じと考える日本人は多いはずだ。だが、1000年余の歴史をさかのぼれば互いに激しい戦火を交え、支配と独立を繰り返してきた。四つの時代を地図でたどってみよう。
-
特集 Part5
【Column】 プログラミング女子を増やせ 日本に降臨した華麗な伝道者
2015年03月14日号「プログラミング」と「女子」。一見似つかわしくないこの言葉の組み合わせが今、IT業界を中心に世界中で拡散しつつある。プログラミングとは、コンピュータに独自の言語を用いて、指示を出すことだ。これまでは、オタクな男性のイメージだったが、ITが身近になる中、女性にも広がっているのだ。
-
特集 Part4
ターヴィ・コトカ(エストニア政府CIO)インタビュー
2015年03月14日号1918年にロシアから最初の独立を果たしたとき、エストニアは裕福でした。ですが、50年に及ぶソ連による支配で貧しくなり、91年に独立を回復してからは、栄光の日を取り戻すために励みました。
-
特集 Part4
日本経済の重鎮が続々視察 エストニア電子政府とは
2015年03月14日号バルト海を介して北欧諸国と面する小国、エストニアの取り組みが注目されている。
-
特集 Part5
日本の精神を変える? 北欧起業家イベント上陸
2015年03月14日号日本と国民性が似ているというフィンランドで勃興したあるイベントが日本に来る。
-
特集 Part5
【Column】 コンビニお握りで食卓侵攻 国有サケ会社の有為転変
2015年03月14日号コンビニのお握りと、すしはノルウェーに支えられていた──。三菱商事が昨年、1500億円を投じて買収した、ノルウェーのサーモン養殖会社、セルマックは、企業買収を重ねて世界的な養殖会社に成長した“肉食系の国有企業”だった。
-
特集 Part5
現代版バイキングの港町 風車大国の心臓部に潜入
2015年03月14日号デンマークの洋上風車の出荷基地は、世界の風車需要を取り込む、バイキング魂にあふれる港町だった。
-
特集 Part5
アンソニー・コスタ(マンダリン オリエンタル 東京総支配人)インタビュー
2015年03月14日号ノーマを東京に呼んだ仕掛け人、マンダリン オリエンタル 東京の総支配人、アンソニー・コスタ氏に、ノーマの革新性の秘密などを聞いた。
-
特集 Part4
移民政策促進で揺らぐ スウェーデンの社会秩序
2015年03月14日号高福祉国スウェーデンの根底を移民問題が揺るがしている。
-
特集 Part4
【Column】 お手本スウェーデンと彼我の差 日本の年金の問題先送り体質
2015年03月14日号高齢化に悩む国が年金改革の範とするのがスウェーデン。日本も同じだが、その仕組みは似て非なるもの。スウェーデンははるか先を行く。
-
特集 Part5
世界一の味を東京で再現 6万人を並ばせた革新性
2015年03月14日号この冬、期間限定で東京都内に出現したデンマークのレストランが、グルメ界の話題をさらった。キャンセル待ちリストに並んだのは、実に6万2000人。食材に長野県産のアリなどを使う斬新なアイデアで食通をうならせたのだ。店の名前は「ノーマ」。外食界のアカデミー賞と称される英月刊誌「レストラン」のランキングで、2014年を含め4回、1位に輝いた。
-
特集 Part4
これがスウェーデン人の暮らしです
2015年03月14日号高額な所得税が課せられていることからか、ほとんどの女性が定年間近まで働く。女性の役員(約30%)や議員(約45%)の比率も高く、男女の平等性が実現されている。
-
特集 Part4
北欧人に聞いてみた 「本当に幸せなの?」
2015年03月14日号北欧諸国といえば、消費税(25%)や所得税(30%程度)など、税金が高い代わりに、社会保障が手厚い「高福祉・高負担」モデルで有名だ。そして、世界の幸福度ランキングでも常に上位にランクインし、北欧での生活に憧れる日本人も少なくない。だが、消費税8%でも“痛税感”が身に染みる日本人からすれば「そんなに幸福なの? そもそも何でそんな高い税率を受け入れているの?」と疑問は尽きない。実際、北欧の人たちは本当に幸せを実感しているのだろうか。
-
特集 Part5
ムーミン谷の言葉たち
2015年03月14日号「かわいい」「癒やされる」「懐かしい」──。ムーミンと聞けば、子供に人気があるキャラクターというイメージがある。ところが、実はムーミンの小説には、大人も思わず心動かされる、哲学的な名言が隠れている。ムーミン谷の世界を少しのぞいてみよう。
-
特集 Part5
日本を“捨てた”ムーミンの復活劇
2015年03月14日号“妖精”の名とは似ても似つかぬ、大柄なひげの男性が迎えてくれた。フィンランドの首都、ヘルシンキの市内西部。氷が張ったいてつく湾岸に面したレンガ造りの古い建物に、その会社はあった。ムーミンキャラクターズ社。言わずと知れた北欧のキャラクター「ムーミン」を管理する会社だ。
-
特集 Part2
【Column】 無料診断から巡回まで 商機窺う空き家ビジネス
2015年03月07日号少子高齢化や人口の都市シフトにより今後ますます増加することが見込まれる空き家戸数。この巨大市場をビジネスにしようと、昨年以降、不動産各社が相次ぎ参入し始めている。
-
特集 Part2
【Column】 手放すべき空き家はどれ? 六つのチェック項目で点検
2015年03月07日号空き家が増える中、少しでも有利に売却するには早期の対策が肝要だ。では、どのような空き家は手放すべきなのか。事情に詳しい不動産コンサルタントの長嶋修氏に聞いた。
-
特集 Part2
あなたの街が廃虚になる? ニッポン「空き家地獄」の現場
2015年03月07日号新潟県湯沢町のマンション、秋田県の戸建て住宅、千葉県の団地──。日本全国で、空き家の急増が表面化している。あなたの住む街もゴーストタウンになってしまうかもしれない。
-
特集 Part3
即決で翌週には現金振り込み 押し寄せる台湾投資マネー
2015年03月07日号アジア系外国人が日本の不動産市場を支えている。特に今、目立つのは外貨持ち出し規制がある中国人ではなく台湾の人々だ。しかも富裕層というよりは“普通の人”というから驚きだ。