記事一覧:特集 Part51003件
-
特集 Part5
【生保の就活】 事業の多様化による採用“三つの特徴”
2016年04月23日号3月1日から本格的にスタートした今年の就職活動。6月の面接開始から内々定に至るまで、企業側は優秀な学生の確保に向けて、一方の学生は意中の企業への就職に向けてしのぎを削っている。
-
特集 Part5
日本最古の企業 1400年の歴史が紡ぐ匠の技 金剛組
2016年04月16日号創業は578年。世界最古の企業とされる金剛組は、神社仏閣の建築を専門に請け負っている。その1400年にわたる歴史を支えてきたのが、専門職人の宮大工たちである。彼らの技は、10年でようやく一人前といわれる世界で、建立1000年以上に及ぶ神社を存続させるべく、脈々と受け継がれてきた。
-
特集 Part5
【神社へ行こう(10)】 宇治上神社〈京都府〉
2016年04月16日号1994年に「古都京都の文化財」として世界遺産に登録された由緒正しき神社である。国宝の本殿は、現存する最古の神社建築とのこと。
-
特集 Part5
“世界一分かりやすい”『古事記』の世界
2016年04月16日号日本史の授業で習う『古事記』は、書名を知っている人は多いはずだが、何が書かれているのか知っている人は少ない。そこで、現代人でも理解できるように語る、作家の竹田恒泰氏に話を聞いた。
-
特集 Part5
【図解】日本の神様オールスターズ 決定版!
2016年04月16日号日本には“八百万(やおよろず)”の神がいる。八百万は「それほどたくさん」という意味だが、諸外国には例を見ないほど森羅万象に神が宿る。本誌では代表的なスターにお声掛けし、一堂に会していただいた。
-
特集 Part5
【Column】 虚構の映画が雄弁に語る米国大統領選挙の“真実”
2016年04月09日号アメリカには大統領や大統領選挙を題材とした映画が多い。映画はフィクションだが、そこには政治や選挙の本質が含まれている。映画を見れば、大統領選がもっと理解できるようになる。
-
特集 Part5
【Column】 トランプ流「メディア戦略」 旋風に加担する米メディア
2016年04月09日号候補者が報道番組に出演する「無料メディア」偏重のトランプ氏。クリントン氏はネットも駆使し「即時返答」態勢を強化。元上院選クリントン陣営本部の筆者が、現地調査を交えて分析する。
-
特集 Part5
【図解】 米国主要大統領の足跡
2016年04月09日号 -
特集 Part5
そうだったのか! 米国政治&選挙 Q&A
2016年04月09日号大統領は後述するように間接選挙によって国民から選ばれる。日本のように議会で多数を占める党から選ばれるのではないため、議会の上院と下院が共に野党で占められることもある。私から数えて44代目のバラク・オバマ大統領は、上下院が野党・共和党で占められているため、なかなか法案が通らず苦労しているようだ。また、日本の首相のように議会を解散させることはできないが、議会には弾劾裁判によって大統領を罷免する権限がある。
-
特集 Part5
全国DPC病院の改革実績で 岡山の倉敷中央病院がトップ
2016年03月19日号国による制度改革や診療報酬改定に対応して実績を出している病院はどこなのか。集客力と機能を軸に評価し、全国1000病院のトップ100と都道府県別ランキングを作成した。
-
特集 Part5
【全国】 2013~15年 有名大学予備校別 合格者数一覧
2016年03月05日号 -
特集 Part5
【Column】 東大理3合格者の過半を占める 鉄緑会の驚愕の授業内容と進度
2016年03月05日号超難関校の生徒の中でもトップ層しか入塾できない──。そんな秘密結社のような塾が鉄緑会だ。生徒の半数弱が東京大学に合格し、口コミだけで優秀な生徒が集まる。その秘訣を探った。
-
特集 Part5
【図解】 「医学部予備校」&「医学部難易度」相関マップ
2016年03月05日号近年、理系の成績優秀層が「最難関大学を突破する」というステータスを求め、医学部を目指す傾向にある。その結果、医学部の倍率も難易度も高くなり、今や私立医学部の難易度は下位グループでも、「早慶理系学部」に余裕で合格できる学力が必要というのが実情だ。
-
特集 Part5
【Column】 ビリギャル塾がNY進出! 東大目指す全寮制も開校
2016年03月05日号ベストセラー『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(KADOKAWA刊)で、一躍有名になった名古屋の坪田塾。ビリギャルのモデルとなったさやかさんだけでなく、塾生の入塾時の偏差値は平均で約40しかない。にもかかわらず、4人に1人を難関大学に合格させている。
-
特集 Part5
永瀬昭幸(ナガセ社長)インタビュー
2016年03月05日号今話題の大学入試改革は、20年、30年後に仕事で大活躍する子どもを育てるものだと認識しています。そこで昨年から、JR東海の葛西敬之名誉会長や西武ホールディングスの後藤高志社長など一流の経営者をお招きし、「トップリーダーに学ぶワークショップ」を始めました。
-
特集 Part5
新大学入試対応と映像授業 新旧勢力入り乱れて競争激化
2016年03月05日号大学入試改革の影響をもろに受ける大学受験業界は、改革の成否お構いなしに新入試対応に走りだす。また、映像授業においては新規参入が相次ぎ、熾烈な競争が起きている。
-
特集 Part5
【Column】 マイナス金利導入で先行 欧州で見た効果と副作用
2016年02月27日号2016年1月29日、日本銀行は史上初のマイナス金利政策を導入すると発表した。マイナス金利導入で先行する欧州の当局者への取材を通して、その実効性を検証する。
-
特集 Part5
【Column】 数十分で資産消滅の阿鼻叫喚 高リスクFX投資の“わな”
2016年02月27日号金融機関や大企業のものだった為替市場の門戸を、個人にも開いたのが外国為替証拠金取引(FX)だ。誰でも気軽に始められる半面、市場に翻弄される投資家も多いので注意が必要だ。
-
特集 Part5
「高分配」「ラップ」は疑え! 買っていい投信・ETF40
2016年02月27日号日本の投信市場で幅を利かせる「高分配金」のファンドと「お任せ」のファンドラップには要注意! 手数料コストを下げるのが運用の鉄則。本当に買っていい投信・ETFを紹介する。
-
特集 Part5
為替リスクの大きさにご用心 人気の海外REIT、外債投信
2016年02月27日号円ドルなど為替レートの変動を軽んじてはいけない。再び人気を集める海外REIT、外国債券投資などでは、為替変動は大きく効いてくる。個人投資家は心しておかないと痛い目に遭う。