記事一覧:連載4635件
-
シリコンバレーの流儀
理系女性が躍動する社会
2018年5月19日号先日、サンフランシスコでAI(人工知能)をテーマにしたカンファレンスが開かれた。主催者はMIT(マサチューセッツ工科大学)同窓クラブ北カリフォルニア支部。同大学は、米国を代表する理工系大学の一つだ。
-
夢の狭間で
5年以内に都市対抗出場を 「急がば回れ」で達成を狙う
2018年5月19日号4月1日に日本野球連盟に登録され、18日に創部式を行った北海道ガス硬式野球部は、元日本代表監督の小島啓民を監督に招聘した。1999年の都市対抗で三菱重工長崎を準優勝に、2010年から5年間で日本代表を2度のアジア王座に導いた名将は、「5年以内に全国の舞台へ」という会社の要請を受け、豊富な経験を生かした独自のチーム作りに取り組む。
-
ダイヤモンド・オンライン発
マンション大規模修繕工事は「12年周期」が決まりという誤解
2018年5月19日号あなたのマンションの長期修繕計画では、大規模修繕工事の周期が何年と設定されているかご存じだろうか? 多くのマンション区分所有者は、法で定められたことであるかのように「マンションの大規模修繕工事は12年周期で行うもの」だと考えている。
-
新日本酒紀行
正雪(SHOSETSU)/静岡県静岡市清水区由比
2018年5月19日号桜エビが取れるのは世界でも静岡県の駿河湾と台湾だけ。国内で漁を行うのは静岡のみで春と秋の年2回。春漁は4月から6月初旬で資源保護を考慮したエコ漁業を行う。水揚げ量日本一は東海道16番目の宿場町、由比漁港だ。その港に最も近い酒蔵が神沢川(かんざわがわ)酒造場。
-
世界遺産を撮る
オルホン渓谷文化的景観(ORKHON VALLEY CULTURAL LANDSCAPE)
2018年5月19日号世界中を旅する中で「どうやって人の善悪を判断するのか」という質問をよくされる。答えは「ファースト・アイコンタクト」だ。互いの目を見合わせたとき、直感的に相手の人柄というのは分かるものなのだ。
-
Key Wordで世界を読む
universal basic income(UBI=ユニバーサル・ベーシック・インカム)
2018年5月19日号2017年1月1日にフィンランドが鳴り物入りで開始し、世界中から注目されていた「ユニバーサル・ベーシック・インカム(universal basic income=UBI)」の社会実験。それが今年いっぱいで打ち切りとなることがこのほど決まった。
-
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
フォローのポジションから素振りを始めよう
2018年5月19日号午後一の場合は、緊張感や不安感は少なくなるものの、昼食を取っておなかがいっぱいになると、ダウンスウィング以降の体の回転が鈍くなりがち。アルコールが加わればなおさらです。結果、体の回転よりも腕の振りが強くなってしまうため、フェースが返り過ぎて、引っ掛けが出るわけです。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
帯状疱疹は予防できる時代に 50歳以上はワクチン接種を
2018年5月19日号疲れがたまると暴れだす「帯状疱疹」。加齢もリスク因子で50代以降に発症率が上昇し、60代でピークを迎える。
-
大人のための最先端理科
【宇宙論】 宇宙の始まりの謎を解く 究極理論の有力候補「超弦」
2018年5月19日号この連載では、138億年前のビッグバンから、暗黒時代、星や銀河の形成を経て現在に至る宇宙の歴史、宇宙に満ちているとされるダークマターやダークエネルギーの謎、ブラックホールや太陽系外惑星についての最新の知見、さらには1000京年先の宇宙の姿についてまでを展望してきた。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
平和憲法重視の宏池会の外交方針では 国際政治の大きな変化に対応できない
2018年5月12日号米朝関係を背後から操るのは中国である。米中関係の中で翻弄されるのは韓国である。米中韓朝の四カ国が狙うのは日本国の財布である。他方、日本は北朝鮮の核やミサイル問題も、そして拉致問題も解決しなくてはならない。日本がどの国よりもしっかりと足場を固めるべき理由である。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
過去の“異例解散”から読み解く 急浮上した衆院解散説の現実度
2018年5月12日号将棋に「封じ手」というルールがある。日をまたいで対局が中断される場合に、再開後の「次の一手」をあらかじめ紙に書いて立会人に預けるルールだ。もちろん紙は封筒に入れられ厳封される。対局再開後は紙に書かれた手から始めなければならない。一方、相手側は封じ手をした側の指し手が分からないため、2日目の再開までに次の手を考えるのは難しい。結果として両対局者の公平性が担保される。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
ディープラーニングの驚くべき威力と限界
2018年5月12日号コンピューターが最も苦手なのは、パターン認識(図形や自然言語の認識)だとされてきた。例えば、写真の映像が男か女かを判別することだ。人間なら一瞬のうちに判別できる。しかし、コンピューターにはできなかった。
-
ものつくるひと
「アクアセラミック」 谷口慎介(LIXIL WATER TECHNOLOGY JAPAN トイレ・洗面事業部 衛陶開発部 大便器開発グループ グループリーダー)
2018年5月12日号愛知県西部に位置する細長い知多半島の西岸にある常滑(とこなめ)市は、平安時代の末期(12世紀末)から壺(つぼ)や甕(かめ)などの焼き物の産地として知られる。常滑市は、日本古来の伝統を引き継ぐ六古窯(ろっこよう)の一つに数えられ、今日でも窯業(ようぎょう)は常滑市を代表する産業だ。近年は、陶器製招き猫の日本一の生産地であることから、“とこにゃん”という巨大な猫のオブジェが観光客を迎える。
-
連載小説 『シャッターがなくなる日』
第四章 批評家たちの遠吠え [第11回]
2018年5月12日号「本日、無事開業となり、本当に嬉しいです!」緊張のせいか、いつになく高い声で挨拶をするオーナーの望月さん。若干、化粧もいつもより気合が入って、髪もバッチリセットされている。いかにも今朝、美容室に行ってきました、という感じだ。立って話を聞く参加者の間を、心地よい秋の風が通り過ぎていく。
-
孫家の教え
AI時代に必要な課題設定の力
2018年5月12日号前回、VIVITA(ヴィヴィータ)の子どもたちが大人たちと共にロボット開発を行ったというお話をしました。ロボットコンテストを通じ、子どもの持つクリエイティビティー(創造性)が発揮され、大きな成長につながったのです。
-
夢の狭間で
プロスポーツ大国・北海道に 20年ぶりの企業チーム誕生
2018年5月12日号北海道ガス硬式野球部は4月1日に日本野球連盟に登録され、18日に札幌市で創部発表会と創部式を行った。大槻の発言は、創部発表会冒頭のものだ。北海道での企業チーム誕生は20年ぶりとあって、メディア各社が集まる中、大槻は創部に至る経緯を説明する。
-
Key Wordで世界を読む
peak earnings(ピーク収益)
2018年5月12日号大規模法人減税を背景に、今年の米企業収益(corporate earnings)は大幅な伸びを記録する見通しだ。決算発表が本格化している第1四半期(1~3月)を見てもそれは明らかだ。
-
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
左股関節を使って体をレベルに回そう
2018年5月12日号近年のドライバーは、クラブヘッドの大型化やシャフトの長尺化に加え、テクノロジーの進化により、新設計のヘッドやフェースが登場。一昔前に比べて、飛距離性能が格段に向上しています。ここで問題になるのが、飛距離と方向性の両立です。
-
ダイヤモンド・オンライン発
ダイソー、利益1円でもメーカーが日参する「規模の力」の凄まじさ
2018年5月12日号現在ダイソーは、国内には3150店舗、2001年から海外展開を始め、国外には26ヵ国に1900店舗ある。店舗の拡大とともに、取り扱う商品の規模が大きくなっていった。小売りの巨人・ダイエーといえども、この規模には追いつけなかったというわけだ。
-
新日本酒紀行
渡舟(WATARIBUNE)/茨城県石岡市国府
2018年5月12日号平安時代に平将門が新皇を名乗り、東国独立を図った常陸の国。その国府=府中を蔵元名にした酒蔵が府中誉だ。創業1854年の老舗で、現蔵元の山内孝明さんが古い品種の米、短稈渡船(たんかんわたりぶね)を復活栽培して酒を醸し、称賛の的となっている。