記事一覧:連載4635件
-
山崎 元のマネー経済の歩き方
時は金なり! について考える
2012年11月24日号時は金なり。時が金よりも大切な場合があるから、正確ではない。しかし、ビジネスパーソンに役立つ格言を一つだけ選べというなら、迷うことなくこれだ。まず、自分の時間に値段を付けてみよう。1日に8時間、年間250日働く人の年収が1000万円なら、時給は5000円となる。この人の通勤時間が30分延びたとすると、毎日往復1時間、月に20日出勤するとして、毎月10万円の損と計算できる。通勤の「疲れ」まで計算に入れると実質的にはもっと損だろう。職住接近が合理的な場合が多い。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
クリントン国務長官の退任後 懸念されるオバマ政権の中国政策
2012年11月17日号二期目のオバマ政権の最重要課題の一つが、領土拡張の野望を隠さず、米国に挑む中国への向き合い方である。とりわけ注目すべきはクリントン国務長官が言葉通り来年一月に退任する場合のオバマ政権の中国政策である。中国の習近平新体制の目指すところは依然として不明瞭だ。九月に突然、習氏が約二週間にわたって姿を見せなかったことについてさえ、情報がないのだ。閉鎖性の高い中国をめぐる外交を取り仕切ってきたのがクリントン長官であり、氏はオバマ政権一期目の対中政策を大きく変えた。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
崖っぷちに立つ野田がすがる 経済政策と外交の一縷の望み
2012年11月17日号米大統領のバラク・オバマが再選した。民主党政権の続投は決まったが、国務長官のヒラリー・クリントンや国防長官のレオン・パネッタら重要閣僚が交代するとの情報を日本政府はつかんでいる。一足先に衣替えして再スタートを切る米国とは対照的に、日本の政治は遅々として進まない。自民党と公明党が首相の野田佳彦に繰り返し求める「年内選挙」のタイムリミットは刻一刻と近づくが、依然として「ある」とも「ない」とも言えない不透明な状況が続く。野田政権中枢から全く異なる発信が続くからだ。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
巨額の積み立て不足を 抱える厚生年金の惨状
2012年11月17日号日本の公的年金は、将来どうなるのだろうか? 高齢化の進展に対応して、将来とも給付を続けることができるか?この問題に答えるため、政府は、少なくとも5年に1度は「財政の現況及び見通し(財政検証)」を作成し、公表することとされている。最新版は、2009年5月に発表された「平成21年財政検証結果」である。これによれば、厚生年金の場合、積立金が2105年まで持つ。このため、日本の年金は「100年安心年金」であるとされた。
-
連載小説 ハゲタカ4 『グリード』
天使か悪魔か(第41回)
2012年11月17日号ベストセラー『ハゲタカ』のシリーズ4作目。作家・真山仁が金融業界の裏側を赤裸々に描き、人間の強欲「グリード」の本質に迫る!
-
川端恭子の“いま一度 基本の「き」”
ガードバンカーから失敗せずに 1回で脱出する方法
2012年11月17日号グリーン周りのガードバンカーが大の苦手で、いつまでたっても克服できない、という人が多いのではないでしょうか。ピンそばに寄せられなくても、失敗せずに1回で脱出できればパット次第でパーも取れるので、まずは「確実に出す」方法を正しくマスターしましょう。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
健康でハットトリック!! 降圧、減量、心拍安定の3得点
2012年11月17日号サッカーシーズンたけなわで夜ごと寝不足のアナタ。どうせ熱狂するなら自分もフィールドに出よう。心疾患予防のハットトリックがかなうのだから。先月、米国スポーツ医学会の機関誌に報告されたデンマークの研究によると、1週間に2時間のサッカートレーニングを半年続けた結果、血圧改善と減量プラスアルファの効果を達成したのだ。
-
山崎 元のマネー経済の歩き方
厚生年金基金廃止にどう取り組むべきか
2012年11月17日号厚生労働省が厚生年金基金制度の廃止方針を打ち出して、話題になっている。内容の詰めは今後の問題だが、廃止まで10年程度の予備期間を設けることと、「代行割れ」の損失部分について、全部ないし一部を厚生年金本体で負担することを検討しているようだ。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
農地集約で競争力が増すコメ TPP参加で市場拡大を
2012年11月10日号過日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に関して、農業を営む木内博一氏の話を聞いたが、驚きだった。ちなみに氏は農事組合法人和郷園の代表理事である。和郷園は「和を育み、郷土を愛し、園芸を志す」という標語から命名された。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
異常国会で増す解散躊躇の空気 背景に石原新党と都知事選
2012年11月10日号「やることをやって、早く解散しろ」──。「異常国会」が始まった。10月29日午後2時から開かれた召集日の衆院本会議場に響いた第一声は、野党席からのヤジだった。参院は通常国会での首相、野田佳彦に対する問責決議可決を盾に、この日の所信表明演説をボイコットした。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
貿易赤字拡大をめぐる いくつかの誤った見方
2012年11月10日号財務省が10月22日に発表した貿易統計によると、2012年度上半期(4~9月)の貿易収支は、3兆2190億円の赤字となった。これは、11年度の上半期に比べて約9割の増加だ。半期ごとの金額では、過去最大だ。
-
川端恭子の“いま一度 基本の「き」”
ダフリのミスはハンドアップの構えで即効解決!
2012年11月10日号今回は、ショートアプローチでのミスの原因と対策についてレッスンしましょう。まずはダフリのミスです。このミスが多く出る人は、アドレス時にハンドダウンに構える傾向があります。手の位置が通常より低過ぎるため、インパクトでクラブヘッドが早く落ちて、ボールの手前をたたいてしまうのです。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
高血圧型からメタボ型へ 若年層の脳卒中が増えている
2012年11月10日号秋の健診シーズンもそろそろ終盤へ。忙しいから、と逃げ回っている方へ少々厳しい報告を一つ。中高年男性が予防したい疾患の筆頭は心筋梗塞と脳卒中だが、脳卒中に関してはどこかに「お年寄りの病気」という気持ちがある。ところが、米国神経学会誌「Neurology」に報告された調査研究によると、近年、脳卒中の発症が若年齢化しているというのだ。
-
山崎 元のマネー経済の歩き方
たかがPER、されどPER
2012年11月10日号ほとんどの読者が「PER」をご存じだろう。「株価収益率」という日本語を当てることが多いが、株価を1株当たりの利益で割った倍率がPERだ。純利益が100億円ある会社が1億株の株式を発行していると、1株当たりの利益は100円だ。この会社の株価が1000円なら、PERは10倍となる。
-
連載小説 ハゲタカ4 『グリード』
天使か悪魔か(第40回)
2012年11月10日号ベストセラー『ハゲタカ』のシリーズ4作目。作家・真山仁が金融業界の裏側を赤裸々に描き、人間の強欲「グリード」の本質に迫る!
-
from3.11 復興へ 日本の試練
自身も被災しながら被災者支援に奔走 塩竈・老舗茶舗店主を支えた信頼の絆
2012年11月3日号2011年3月11日、宮城県塩竈市に店を構える創業70年有余の老舗茶舗・矢部園は、2メートルを超える津波に襲われた。そのころ東京・新橋で研修会に参加していた店主の矢部亨さんが、翌12日、ようやくたどり着いた塩竈で目にしたのは、信じられないような光景。がれきと泥で街は埋め尽くされていた。そのとき真っ先に考えたのは「被災した人たちを支援しなければ」ということだった。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
泥縄人事が横行する野田内閣を襲った前原発言という思わぬ矢
2012年11月3日号法相兼拉致担当相の田中慶秋が23日午前、就任からわずか3週間で辞任した。これで野田佳彦が首相に就任して以来、閣僚の辞任は元経済産業相の鉢呂吉雄に次いで2人目。意外に少ないように見えるが、実はこの間に野田は3回も内閣改造を行っている。参院で問責決議を受けた閣僚が続出、その都度、改造の形で更迭を繰り返したからだ。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
革新力や競争力で なぜ小国が強いか
2012年11月3日号世界知的所有権機関(WIPO)が今年の7月に発表した世界141カ国・地域の技術革新力に関する調査報告書によると、日本は25位だった。前年より5段階ランクが落ちた。1位はスイスで、スウェーデン、シンガポールがそれに続く(以上3国の順位は昨年と同じ)。香港が8位、アメリカが10位に入っている。韓国が21位、中国は34位だ。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
人材を多数輩出した会津藩 歴史と価値観を伝えた教育
2012年11月3日号今年書き進めてきた著作の一つが、会津人の物語だ。苛酷な戊辰の役を戦った会津人の群像の足跡を辿れば、自ずと心は粛然となる。賊軍とされ死よりも辛かったであろう人生を、なぜ、彼らはあのように私心なく公と大義のために生きることができたのか。
-
連載小説 ハゲタカ4 『グリード』
天使か悪魔か(第39回)
2012年11月3日号ベストセラー『ハゲタカ』のシリーズ4作目。作家・真山仁が金融業界の裏側を赤裸々に描き、人間の強欲「グリード」の本質に迫る!