記事一覧:連載4635件
-
古閑美保の「感性を生かす」ゴルフ
インパクト後の“ひと押し”が 飛ばしの秘訣!
2014年1月25日号ボールをより正確に、より遠くに飛ばすには、どうすればいいと思いますか。もちろん、スクエアなインパクトが不可欠なのは言うまでもありませんよね。でも私にはもっと大事にしているポイントがあります。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
1日1個のリンゴで医者いらず 日本なら2分の1個でOKです
2014年1月25日号毎年、クリスマスシーズンになるとユニークな論文で楽しませてくれる「英国医学雑誌(BMJ)」。時期はずれたが、英オックスフォード大学の研究者らによる1本をご紹介する。
-
最強一皿図鑑
サラサラいくチャーハン
2014年1月25日号黄金色のスープがなみなみと満たされた丼から、ふっくらとしたチャーハンが顔をのぞかせている。一口食べて「おや」と不思議に感じる。スープに漬かっているのにパラパラとした食感が残っているからだ。
-
デジビジ覚え書
8インチのWindowsタブレットは“買い”なのか
2014年1月25日号Windowsパソコンの苦境が続いている。これだけタブレットが売れれば、シェアを食われるのは当然のことだ。そんな状況を打破しようと、8インチとコンパクトなWindowsタブレットが登場した。
-
新浪剛史の悩み抜く力
人間はリーダーを選ぶ力を 本能的に持っている生き物です
2014年1月25日号まず、「隣の芝生は青く見える」ということを理解してください。あなたは、“展望”がないと思い込もうとしていませんか。今の苦しい状況から何とか逃れたくて迷っているだけではありませんか?
-
ネンドの鮮度「デザイン目線」タテヨコナナメ
日本語でしか表現できない 「キモカワ」「エロカワ」…
2014年1月25日号「佐藤さんは英語ができるから海外の仕事では便利ですね」と言われることがたまにありますが、実はそんなでもありません。というのも、海外の日常生活でこそ「英語で考え、英語で話して」いますが、モノづくりの現場においては「いったん日本語に変換して思考し、それをまた英語に再変換してから話して」いるからです。
-
フロンティアの横顔
営業のイメージを塗り替える男
2014年1月25日号学生にアンケートを取ると、就きたくない部署にまず「営業」が挙げられるという。営業がつまらない、あるいはノルマ達成に奔走するのはしんどい、といったイメージをつくり出した大人の責任は重い。企業倒産の85%は販売不振によるものというデータがあるように、営業を敬遠していては、会社は成り立たない。それは、外交を敬遠している国家のようなものである。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
日本は道義大国を 目指さなければならない
2014年1月18日号一月八日の夜、フジテレビのBS番組「プライムニュース」で上智大学国際教養学部教授の中野晃一氏と靖国神社参拝問題を論ずる機会を得た。放送開始後、視聴者から賛否両論のメールが殺到し、同番組のサーバがダウン。昨年末の安倍晋三首相による参拝の余波が年明けの今も激しく続いていることを実感した。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
安倍に「2年目のジンクス」 妙案なき米国との関係修復
2014年1月18日号プロ野球選手と同じように政権にも「2年目のジンクス」がある。5年の長期政権を担った元首相、中曽根康弘は4日放送のテレビ番組の中で首相の安倍晋三にこう助言した。「この2年か3年目というのは一番政権として注意を要する年なんです」中曽根自身が就任2年目だった1983年にいくつもの試練に直面したからだ。中でも衆院選では大敗し退陣寸前まで追い込まれた。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
オリンピック開催は 公共事業のためか?
2014年1月18日号オリンピック東京大会が決まったときのマスメディアの反応は、「めでたいことだ。これが日本再生のきっかけになる」というものだった。ただしそれは、「これによって日本人の体力が向上する」という意味ではない。「大会準備のための投資が、日本経済に新たな需要をもたらすと期待される」という意味である。事実、オリンピックの経済効果に関する分析が、その後いくつも発表された。「アベノミクスの第4の矢になる」との意見も表明された。
-
週刊ダイヤ 日本経済100年
【バブル崩壊】 誰も予想していなかった 「失われた10年」への道
2014年1月18日号989年末、日経平均株価は3万8195円の史上最高値をつけた。しかし、翌年初から一転して下落となり、同年10月には2万円台を割り込んだ。この株価崩落は、日本銀行の金融引き締めに起因するところが大きかった。
-
古閑美保の「感性を生かす」ゴルフ
「右手」を使ってスライス防止&飛距離アップ!
2014年1月18日号私のスウィングの生命線は「右手」にあり、ドライバーからアイアン、アプローチまで、右手を積極的に使ってボールをつかまえています。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
白米onlyより玄米+豆を 世界糖尿病学会の報告から
2014年1月18日号年末年始の暴飲暴食の影響が残っている皆さん──特に2型糖尿病or予備軍の方は意識して健康的な食習慣に戻しましょう。昨年末に開催された世界糖尿病学会から食に関する話題を。
-
最強一皿図鑑
待ちに待った牡蠣フライ
2014年1月18日号日本をそして世界を代表する牡蠣産地の一つであった三陸沿岸。東日本大震災は三陸の牡蠣養殖場にも壊滅的な被害を及ぼしました。種牡蠣の喪失も懸念された時期を経て、養殖を再開する浜が出てきて出荷が徐々に軌道に乗り、今も復興への営みが続いています。
-
デジビジ覚え書
2014年のデジタルツール予測
2014年1月18日号いよいよ新しい年がスタートした。毎年恐ろしいほどの勢いで変革を遂げていくデジタルツールだが、今年も大きく変わっていきそうだ。ここではどんな製品がトレンドになるのか考えていこう。Windows XPのサポート終了によって、パソコンはいったん息を吹き返したように見えるだろう。
-
ネンドの鮮度「デザイン目線」タテヨコナナメ
オフィス空間が左右する? 脳が快適と感じる“スイッチ”
2014年1月18日号海外出張に一度出ると、乾燥した空気と時差に伴う不規則な生活、脂っこい料理などによって顔中にできていたニキビが、このところ全くできなくなりました。これは「弱り過ぎると風邪をひいても熱が出ない」のと似た現象で、「ニキビができる元気がない」というのが現実のようです。その代わりといってはなんですが、なぜかモミアゲからフケが出るようになりました。
-
新浪剛史の悩み抜く力
急がば回れ! 英語上達には情報収集が不可欠
2014年1月18日号新年、仕事始めの時期は海外のクライアントと会う機会も多いでしょう。また、今年こそはもっと英語が上手にしゃべれるようになるぞ、と目標を立てた人も多いかもしれません。
-
フロンティアの横顔
日本のグロースハッカー
2014年1月18日号あるデータによれば、企業がインターネット広告にかける費用で、日本は世界第2位。ネット広告先進国である。しかし一方で、企業トップのネットに対する信頼度が今なお低い傾向は否めず、日本のウェブマーケティングは行き当たりばったりの状態だ。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
今年の口火切るダブル地方選は 安倍が評価問われる「中間選挙」
2014年1月11日号2014年の国内政治は「ダブル地方選」で幕を開ける。1月19日投票の名護市長選と2月9日投票の猪瀬直樹の辞職に伴う東京都知事選。いずれも選挙結果が首相の安倍晋三の政権運営に直結する。とりわけ、新しい都知事は安倍自身が招致を実現した「東京五輪の顔」だ。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
円安による費用増の 約7割は企業が負担
2014年1月11日号円安による輸入価格の上昇分は、どう負担されてきただろうか? 消費者物価の上昇で、消費者の負担が増えたことは、広く認識されている。しかし、実際にはもう少し複雑である。以下では、これについての分析を行おう。