記事一覧:連載4635件
-
フロンティアの横顔
西と東の意識を共有する世界人
2014年2月22日号日本市場が人口減で消費が頭打ちになっている中、ここ数年日本企業の海外進出と現地化が加速している。日本の内向き志向は少しずつ解消されつつある。では、世界全体で日本の立ち位置を見たとき、どのような変化が見られるのか。
-
ネンドの鮮度「デザイン目線」タテヨコナナメ
既成概念を打ち破る わざと裏切るデザイナー術
2014年2月22日号数年前にひょんなことがきっかけでご挨拶して以来、そごう・西武の松本隆さんとは色々なプロジェクトでご一緒させて頂いています。昨年は春と秋の西武渋谷店での個展や、様々な伝統工芸師たちともコラボさせて頂き、今年4月には池袋本店と渋谷店で、nendoが全ての商品を手掛けた店舗をオープン予定。実は同じ高校の出身で、後輩だから仕方なく世話をしてくれている、ということらしい。
-
新浪剛史の悩み抜く力
幸せな働き方って 人それぞれではありませんか
2014年2月22日号悲観してはいけません。これから正規雇用が増える環境が整ってくると思います。なぜ、こんなにデフレが続いてきたかというと、既存の産業に競争原理を持ち込まず、「賃金は高くないけれど、とりあえず仕事はある」という、人財の流動性を高めない硬直した雇用システムをよしとしてきたからです。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
安倍の投じた「責任野党論」が 与野党間で複雑怪奇な化学反応
2014年2月15日号最近の政治記事には、しばしば「責任野党」の4文字が登場する。もともと2009年9月の政権交代で野党に転落した自民党が「腐ってもタイ」という自負を込めて自ら発したものだ。当時、麻生太郎内閣の閣僚の1人はこう語っていた。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
輸出立国に執着せず 所得収支に目を向けよ
2014年2月15日号2013年の貿易収支は11兆4803億円の赤字となり、年ベースで過去最大となった。貿易赤字が拡大した原因は、二つある。第1は、鉱物性燃料の輸入を中心として輸入が増えていること、第2は、円安が進行したにもかかわらず、輸出数量が伸びないことだ。いずれも一時的な要因ではなく、構造的な要因である。したがって、貿易赤字は、今後も継続するだろう。貿易立国、輸出立国の基盤はすでに崩壊していると考えざるを得ない。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
朴大統領が暗愚の闇から 目覚めなければ韓国は危うい
2014年2月15日号二月六日、安倍晋三首相は参議院予算委員会で、韓国との関係について、「積極的に出ていき、首脳会談が実現するよう努力を重ねていきたい」と関係改善に取り組む考えを強調した。一方、韓国でも朴槿恵大統領が記者会見に臨んでいた。朴大統領は、北朝鮮の金正恩体制の基盤は極めて不安定で、今後が予測不可能になりつつあるとして、今年の韓国外交の中心軸を「朝鮮半島統一に向けた基盤構築」に置くことを明らかにした。
-
週刊ダイヤ 日本経済100年
【ゼロ金利政策】 景気対策と金融緩和が IT起業を後押し
2014年2月15日号橋本龍太郎内閣総辞職後の自民党総裁選で勝ち残ったのは、田中眞紀子から「凡人」、海外メディアからは「冷めたピザ」と呼ばれた小渕恵三であった。小渕内閣の支持率は当初非常に低かったが、1999年1月に小沢一郎が率いる自由党との連立政権を構築すると政権基盤を安定させた。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
カフェインで記憶力がUP 細部を覚えたいならコーヒーを
2014年2月15日号受験勉強と深夜残業のお供「コーヒー」。眠気を抑えるだけでなく、記憶力を高める効果もあるようだ。米ジョンズ・ホプキンス大学の研究結果から。
-
最強一皿図鑑
牡蠣の出汁も身も味わう
2014年2月15日号日本最大にして幾百もの店舗が軒を連ねる横浜の人気観光地、横浜中華街。メインストリートである中華街大通りから上海路に折れ入ると、赤いコスチュームで仁王立ちするサンタクロースの像に思わず目が留まる。それが朝の8時半から朝粥がいただける「謝甜記 貮号店」の目印なのです。
-
デジビジ覚え書
どこにでもタクシーを呼べる
2014年2月15日号タクシーの配車アプリを紹介しよう。まだご存じない方は、驚くほど便利で仕事に役立つので、ぜひインストールしてほしい。何といっても重宝するのが、スマホの現在位置情報を読み取ってタクシーを配車してくれることだ。
-
フロンティアの横顔
デフレに警鐘鳴らした学者の期待
2014年2月15日号長きにわたり、「デフレ」に苦しんできた日本。今では「デフレ」という言葉を皆、当たり前のように口にするが、いち早く「デフレ」という現象に警鐘を鳴らした経済学者は誰だったろう。私の身近で思い当たるのは、齋藤精一郎氏である。
-
古閑美保の「感性を生かす」ゴルフ
パッティングは自分なりのスタイルをつくり上げよう!
2014年2月15日号私はスウィングの形より、自分が持っている感性(フィーリング)を優先しています。いくら形をよくしても、ボールを打ったときのフィーリングが悪ければ、繊細なタッチを出せないからです。
-
ネンドの鮮度「デザイン目線」タテヨコナナメ
家具にこだわる欧州について パッとしない居酒屋で考える
2014年2月15日号ミラノに来ています。パッとしない居酒屋みたいな店で美味くも不味くもないパスタを食べています。デザインの祭典「ミラノサローネ」まで3カ月を切り、各メーカーやメディア関係者の尻に火が付き始めています。毎年毎年、新しい家具を何千、何万点と発表して騒ぐのも不思議な状況ですが、これだけ家具デザインが欧州で栄えたのは、客人を自宅でもてなす文化に起因します。
-
新浪剛史の悩み抜く力
ハイテクばかりを求めず ハイタッチが必要です
2014年2月15日号「それは自分の仕事ではありません」などと、上司に言い返す部下も今は少なくないようですね。よいように捉えれば、業務内容が複雑化し、役割分担が確立しているので「これは自分の仕事じゃない」などと考えるのでしょう。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
住宅貸し出しで高まった マネーストック伸び
2014年2月8日号2013年4月の異次元金融緩和導入時点において、日本銀行はマネタリーベースの目標値は示したが、マネーストックの目標値は示さなかった。金融政策の効果はマネーストックがどの程度増えるかにかかっているのだから、これについての目標値がなかったのは不思議なことだ。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
モンゴル報道の裏に隠された 安倍の「電撃訪朝」という可能性
2014年2月8日号年が改まってから北朝鮮による拉致問題をめぐるニュースが断続的に報じられている。それぞれの記事の扱いはいずれも小さいものの、拉致問題の解決に向けての予兆が感じられる。首相の安倍晋三も施政方針演説の中でこう触れた。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
全人類のために役立つ技術を 無私の誠実さで開発する日本人
2014年2月8日号夜ニュースを見ていて驚いた。肌のきれいな若い女性が「万能細胞」を作る新しい手法を発見したと、パワーポイントで説明していたからだ。よくよく聞いてみれば、ノーベル生理学・医学賞を受賞したあの山中伸弥・京都大学教授のiPS細胞に匹敵する成果だという。専門家が一様に、生命科学の常識を覆す革命的な発見と評価する成果を生んだのがこの若くて美しい、というより、若くてかわいらしい女性だった。
-
最強一皿図鑑
滋味深いつゆが染みる
2014年2月8日号テーブルの中央には予約時に頼んだ「おでん」が詰まった鍋が鎮座。木製のふたを取る前から、漂う香りが食欲をそそる。
-
週刊ダイヤ 日本経済100年
【1997年の金融危機】 拓銀、山一の破綻で 崩れ去った“不倒神話”
2014年2月8日号「ついに拓銀が資金繰り破綻 道内経済と金融システム激震」。「ダイヤモンドレポート」(1997年11月29日号)は、11月17日、営業資産を第二地銀の北洋銀行に譲渡して消滅することとなった北海道拓殖銀行の破綻をこのように伝えた。またそのわずか1週間後、四大証券の一つであった山一證券が、不正会計による損失隠しの発覚によって、自主廃業に追い込まれた。
-
デジビジ覚え書
いよいよ流行しそうなSIMフリースマホ
2014年2月8日号これまで、スマホを買うときにはキャリアと契約していた。NTTドコモやauなどと契約して通信回線を利用してきたわけだ。原則として、それぞれのキャリアが端末にロックをかけていて、他のキャリアでは使えないようになっていた。