記事一覧:連載4635件
-
新浪剛史の悩み抜く力
労働力問題は、待ったなし 「移民」よりも「研修生制度」を
2014年3月8日号少子高齢化に歯止めがかからない日本がこれからも継続して成長していくためには、若い人の力が絶対に必要です。何の策も取らず、手をこまねいていて、いいはずはありません。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
期限迫るTPPめぐる日米協議 譲歩の裏で想定外の補佐官発言
2014年3月1日号出口を見つけられないまま漂流するのか、それとも一気に合意に向かうのか。昨年末から膠着状態にあった環太平洋経済連携協定(TPP)をめぐる日米協議が動き始めた。日本政府が想定する最終ゴールが迫ってきたからだ。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
ビットコインは 理想通貨か徒花か?
2014年3月1日号ビットコインとは、インターネット上で用い得る仮想通貨である。誰でも簡単に利用することができる。ウェブにいくつかの両替所があるので、そこで入手する。ビットコインを受け入れる店舗(大部分はネットショップ)で買い物をして、対価をビットコインで支払う。全世界での現在の残高は、約1兆円。利用者も店舗もアメリカに多い。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
ケネディ駐日米大使はNHK取材を拒否していなかった!
2014年3月1日号キャロライン・ケネディ駐日米大使がNHKのインタビュー取材を断ったというニュースを、二月一七日、共同通信が配信した。詳細は後述するが、同件に関して、ケネディ大使自身が明確に否定していたことが、信頼すべき関係者への取材で判明した。
-
週刊ダイヤ 日本経済100年
【金融再生プログラム】 不良債権問題の解決へ 資産査定を厳格化
2014年3月1日号小泉純一郎が首相就任当時、「構造改革の一丁目一番地」として位置づけた課題、それが、「不良債権問題」の抜本的解決であった。しかし、当初金融庁が策定したプランは微温的なものにとどまり、実現が危ぶまれていた。そのため小泉首相は、2002年9月の内閣改造の際、柳澤伯夫・金融担当相を罷免し、代わって民間から経済財政政策担当相に起用されていた竹中平蔵に金融担当相を兼務させた。
-
古閑美保の「感性を生かす」ゴルフ
「股関節」から上体を折り曲げると正しい構えになる
2014年3月1日号ナイスショットを打つには正しく構えることが必須条件であり、私たちプロは構え方に「ずれ」や「ゆがみ」がないかを日々チェックしています。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
ようやく日本人のエビデンス登場 糖質制限食vsカロリー制限食
2014年3月1日号巷で論争が続いている「糖質制限食」。2型糖尿病の食事療法としての有用性をめぐる議論だったのが、いつしか痩身ダイエットにまで拡がった次第。ここらで原点に戻り食事療法としての糖質制限食をみてみよう。
-
最強一皿図鑑
超厚切りに具がたっぷり
2014年3月1日号東京・銀座の歌舞伎座が昨年に改修され、グッとにぎやかになった界隈で行列をつくるのが「喫茶アメリカン」。歌舞伎役者もひいきにする店だ。
-
デジビジ覚え書
アプリを安く手に入れる方法
2014年3月1日号消費税のアップも間近に迫り、少しでもお小づかいを節約したいところ。スマホにかかる費用も少ないほどうれしい。ということで、今回はアプリを安く手に入れる方法を紹介しよう。そもそも、無料で提供されているアプリも少なくないが、魅力的なものは多くが有料だ。そんな有料アプリがお得に手に入ることがある。数百円のアプリがキャンペーンで値下げされることも多いので、見逃さずに手に入れたい。
-
フロンティアの横顔
MICEに懸ける熱い想い
2014年3月1日号日本にやって来る国際的な会議・学会・展示会、通称MICEは、主催者側がすべて段取りをつけ準備している、と思っていないだろうか。実際には主催者から発注を受け、入札を経て会議や学会などの企画や運営、通訳の手配などを一手に引き受ける企業が存在する。
-
ネンドの鮮度「デザイン目線」タテヨコナナメ
頑張らないことが重要!? どうなる東京オリンピック
2014年3月1日号ソチオリンピックが落ち着き、改めて「東京オリンピックどうするのよ」的な空気がデザイン業界に充満しています。都知事は代わっちゃったし、国立競技場の建て替え問題は相変わらずゴタゴタしているし、なんとも幸先が悪い。
-
新浪剛史の悩み抜く力
オフタイムは、仕事につながる “準備タイム”であるべきです
2014年3月1日号スマホでゲームをすることでストレス解消になり、その後の仕事の生産性が上がるのなら、よしとしましょう。しかし、遊んでいるだけではいけません。読書をするとか、新聞・雑誌や経済リポートを読むとか、ビジネスの世界で戦っている以上、プロフェッショナルとしてプラスになる時間の使い方をしたいものです。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
短期的期待でなく 長期的期待が重要
2014年2月22日号世界の株式市場が大きく変動している。日本の株価も乱高下している。株価の今後の推移には、まだはっきりしないところがある。しかし、株価の上昇が基本的に円安だけに支えられたものであり、実体経済での革新に支えられたものではなかったことは明らかだ。生産性の高い新しい産業が生まれたために株価が上昇したのではないのである。その意味では、典型的なバブルだった。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
「戦勝処理」で舛添と小泉双方との神経戦を強いられる自民党
2014年2月22日号「東京を世界一の都市にするという公約の実現に向けて全身全霊をささげて努力したい」新東京都知事、舛添要一は12日の初登庁で都庁職員に向けてこうあいさつした。9日の都知事選では211万票余りの大差をつけて勝った余裕なのだろう。選挙戦の疲れを全く感じさせずに早くも「舌好調」だ。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
飛行場移設反対派が勝利した 名護市長選の奇妙な票の動き
2014年2月22日号一連の地方自治体選挙から反米軍基地、反原発を旗印とする人々の凄まじい戦いぶりが見えてくる。だが彼らの戦いはほとんど表面に出てこないために、問題の深刻さにもかかわらず、一般の人々の注意を引くことは少ない。一例が一月一九日の沖縄県名護市長選挙だった。
-
週刊ダイヤ 日本経済100年
【郵政民営化】 構造改革の大本命を掲げ 小泉首相が総選挙で圧勝
2014年2月22日号2000年を迎える際にコンピュータが誤作動を引き起こすのではないかという、いわゆる「2000年問題」は、高度情報化社会の持つ陥穽の一端を明らかにした騒動でもあった。「ダイヤモンド」も1999年3月6日号で「特集 決定版コンピュータ2000年問題のすべて」という特集を組んだ。
-
古閑美保の「感性を生かす」ゴルフ
自分なりの“ルーチン”が 決まっていますか?
2014年2月22日号ルーチンとは、決まった手順や手続き、日課などという意味で、ゴルフでは主に「ボールを打つまでの段取り」を意味します。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
エコ生活で肥満体質改善 「Mild Cold」が丁度いい
2014年2月22日号夏やせ、というがダイエットに適した季節は冬である。オランダ、マーストリヒト大学のユニークな研究成果から。
-
最強一皿図鑑
湯気立つたこつぼを囲む
2014年2月22日号待ちに待ったつぼが運ばれてくると、縁にはたこの足。中からはいかにも温かそうな、ふかふかの湯気が立ち上っている。東京・虎ノ門にある居酒屋「虎ノ門 升本」の「ジャンボたこおでん」は、丸ごと1匹をぶつ切りにしたたこのおでんだ。
-
デジビジ覚え書
無料・格安通話の使いこなしとは
2014年2月22日号いまや、コミュニケーションの主役ともなりつつある「LINE」。スマホに詳しくなくても、名前くらいは聞いたことがあるだろう。LINEはチャットと呼ばれるメッセージのやりとりができるのが特徴だが、無料通話も人気サービスの一つとなっている。登録したユーザー同士が通話をする際には、料金が一切かからないのだ。