記事一覧:マーケット・人物2504件
-
金融市場 異論百出
利上げはQE終了後「6カ月」? イエレン発言をどう読むか
2014年4月5日号イエレン新FRB議長が3月のFOMC声明文で新記録を打ち立てた。語数が過去最高に多いのである。同声明文は近年どんどん長くなっている。3月で比べると、2009年は419語、13年は643語だが、今回は877語だ。バーナンキ前議長時代の最高は昨年12月の867語だが、それすら上回っている。
-
短答直入
髙松富也(ダイドードリンコ社長:4月16日株主総会後就任予定)
2014年4月5日号缶コーヒーで業界4位、自動販売機シェアで3位のダイドードリンコ。飲料業界では独立独歩を貫き、新規事業での成長を狙う。新社長の髙松富也氏に今後を聞いた。
-
短答直入
村井 満(日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)チェアマン)
2014年3月29日号Jリーグ第5代チェアマンは1月に就任早々、浦和レッズのサポーターが差別的内容の横断幕を掲げるという大問題に直面した。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 中国】 “市場先生”李克強が全人代で訴えた改革>成長の内実
2014年3月29日号2013年9月、大連で開催されたサマーダボス会議に出席した李克強国務院総理は改革の重要性と切迫性を主張し、各国の企業家と意見交換をするなど新総理としての存在感を内外にアピールした。
-
Interview
田中孝司(KDDI社長)インタビュー
2014年3月29日号東京五輪の2020年に向け、情報通信の規制を見直す大議論が、総務省で始まった。約10兆円を稼ぎ出すNTTグループのあり方を見直す案も俎上に載せられるなど、NTTの「規制緩和」が話題となっており、競合他社は危機感をあらわにする。KDDIの田中孝司社長に聞いた。
-
World Scope ワールドスコープ
【from アジア】 東西経済回廊の整備で新たな投資先に浮上 ミャンマー・タイ国境地帯
2014年3月29日号アジア各国で賃金が上昇する中、今後の新たな投資先として、相対的に賃金の低いミャンマーへの関心が高まっている。日系企業の進出は急増し、2013年3月に85社だった現地の日本人商工会議所の会員企業数は、同年末に50%以上増加して133社に達した。
-
数字は語る
上向く企業の景況感 消費増税で問われる アベノミクスの真価
2014年3月29日号内閣府と財務省が3月12日に発表した1~3月期の法人企業景気予測調査(政府短観)によると、大企業の景況感を示す景況判断指数は12.7で、2004年の調査開始以来過去最高の水準、5四半期連続のプラスとなった。景況判断指数は、自社をめぐる景況が前の期と比べて「上昇」と答えた企業の割合から「下降」と答えた企業の割合を差し引いた値。プラスであれば、景気が良くなっていると判断する企業が多いことを意味する。
-
金利市場 透視眼鏡
貸出金利>10年金利が常態化 0.72%が当面の利回りの天井
2014年3月29日号日本銀行が「量的・質的金融緩和」を発表して1年がたつ。2014年度も日銀による大量の国債買い入れが続く見込みで、引き続き日本の長期金利は低水準で推移すると予想されるが、落ち着きどころとなる金利水準については判断が難しいところだ。
-
金融市場 異論百出
共通キーワードは「気合い」? 日銀の“ヤンキー金融緩和策”
2014年3月29日号近年、「ヤンキー文化論」が花盛りだ。日本人の多くに昔から「内なるヤンキー性」が潜んでいるという普遍性の議論がベースとなっている。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 米国】 中間選挙を控えて勢力広げる茶会連合 保守化進む共和党
2014年3月22日号「移民反対」「民兵の完全武装賛成(=銃規制反対)」と聞くと、いったいどこの国の話かと思うだろう。これらは、今年、米中間選挙の「台風の目」となりそうな、共和党保守強硬派の主張だ。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 欧州】 ウクライナ侵攻で蘇るソ連の亡霊におののく東欧諸国
2014年3月22日号ポーランドの首都、ワルシャワで最も高い建物の文化科学宮殿は1955年に旧ソビエト連邦から贈られたものだ。ポーランド人の友人によると、ワルシャワを訪れたらこのビルから街を眺めるのが一番いいという。それはこのビルから街を見下ろすと、ソ連圧政時代のこの忌まわしい建物が目に入ることなく、ワルシャワの美しい景観を楽しめるからだ。
-
短答直入
グレゴリー・ヤツコ(米原子力規制委員会前委員長)
2014年3月22日号福島第1原子力発電所の事故から3年が経過したが、廃炉までの道のりは果てしなく遠い。今後、日本の原発規制はどうあるべきなのか、米国の権威に聞いた。
-
数字は語る
負担増の分水嶺 サラリーマンを悩ます年収1000万円の壁
2014年3月22日号昇進やボーナスの増加などにより税込みの年収が増えても、手取りはあまり変わっていないと感じるサラリーマンは少なくないだろう。
-
金融市場 異論百出
追加緩和による円安は迷惑 コストプッシュインフレの実態
2014年3月22日号3月11日の金融政策決定会合後の記者会見で、日銀の黒田東彦総裁は、追加緩和策の必要性は今はないことを改めて強調した。2013年度の成長率は日銀予想を下回りそうだが、日銀は「前向きな循環メカニズムは働いている」とアピールしている。失業率は構造的失業率(3%台半ば)に近い3.7%に下がっており、いずれ人手不足が物価を押し上げ、2%のインフレは15年度中に達成されるという。とはいえ、現時点の物価上昇は「よいインフレ」とはまだ見なせない。円安によるコストプッシュ型だからである。
-
株式市場 透視眼鏡
国内投資家・現物株主導の上昇 5月にかけて昨年末の高値更新
2014年3月22日号株式市場のマインドは徐々に改善している。日経平均株価は2月4日の1万4008円を底として、3月7日には1万5274円まで上昇した。昨年末の1万6291円からの下落に対し、半値戻しを達成した。
-
短答直入
齋藤正勝(カブドットコム証券社長)
2014年3月15日号ネット証券は手数料値下げ競争が激化する中、対面証券を巻き込んだビジネスモデルの転換を模索している。未来の証券のあり方とは。
-
Interview
三木谷浩史(楽天会長兼社長、政府産業競争力会議員)インタビュー
2014年3月15日号無料通話アプリ「Viber(バイバー)」を展開するバイバー・メディアを買収した楽天。約3億人の利用者を得たが、その舞台裏と買収の思惑について、三木谷浩史会長兼社長に独占インタビューした。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 米国】 失業率が低下してもホームレス急増のNY 米国は格差是正モード
2014年3月15日号「失業中。食いぶちがありません」「小さな子どもがいます。助けてください」厳冬のマンハッタン。零下10度以下の気温も珍しくない日々が続いているが、道端で金銭や食べ物を請うメッセージを記した段ボール紙を掲げたホームレスが増えたような気がする。
-
数字は語る
金融政策の出口戦略で避けては通れない財政・社会保障改革
2014年3月15日号今年4月1日に消費税率は5%から8%に引き上げられる。これは社会保障・税一体改革の先駆けである。もし2015年10月に消費税率が10%に引き上げられれば、内閣府が今年1月に公表した「中長期の経済財政に関する試算」等でも明らかな通り、基礎的財政収支(対GDP比)は一時的に改善に向かう。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 中国】 賃料高騰で収益圧迫 価格転嫁に走る小売り 消費拡大の足かせ
2014年3月15日号中国において大型商業施設の賃借期限は一般的に10~20年で、2004年に賃借し始めたとすれば今年期限が到来するところも多い。目覚ましい経済発展とともにこの10年間で賃料も飛躍的に上昇し、これを受け入れられなくなった店舗が閉店するケースは少なくない。