記事一覧:マーケット・人物2504件
-
短答直入
内山俊弘(日本精工社長)
2015年11月14日号自動車の「曲がる」機能(電動パワーステアリング)や軸受け(ベアリング)部品大手の日本精工。自動車業界の競争環境が激変する中、次の一手を聞いた。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 中国】 一人っ子政策の終焉を宣言した共産党が描く“第十三次五カ年計画”
2015年11月14日号10月26~29日、共産党中央委員会第五回全体会議(五中全会)が北京で開催された。第十三次五カ年計画(2016~20年。以下、十三五)の方向性や枠組みを占う上で重要な政治会議である。相互に関連する経済・社会・政治の3分野からレビューしてみたい。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 欧州】 「アフリカの北朝鮮」エリトリアから命懸けで欧州を目指す難民たち
2015年11月14日号地中海を渡る難民の大半はシリアからだと思われているが、実は全体の約半分だ。国際連合によると難民の13%はアフガニスタン、そして8%はエリトリアから来ている。
-
数字は語る
軽減税率導入に壁 対象品目と減収額はトレードオフの関係
2015年11月14日号安倍晋三首相は10月上旬、2017年4月の消費税率の引き上げと同時に軽減税率の導入を検討するよう指示し、政府・与党は11月中の決着に向けて詰めの作業を行う予定だ。
-
金融市場 異論百出
ITは進化、生産性は低下の謎 世界のエコノミストが大論争
2015年11月14日号現代のわれわれはインターネット上の多くのサービスを無料で利用している。検索サイト、電子メール、地図アプリ、「フェイスブック」「ツイッター」などのソーシャルメディア、動画共有サイト「ユーチューブ」、無料オンライン百科事典「ウィキペディア」の閲覧等々、料金を払わずに使っていながら、日常生活で重要なものは多い。
-
金利市場 透視眼鏡
FRB12月利上げなら市場混乱 米長期金利は再び低下に向かう
2015年11月14日号先月のSMBC(米連邦公開市場委員会)では、予想通り利上げが見送られたが、12月の会合での利上げに含みを残す格好となった。声明文から「最近の世界の経済および金融の展開は経済活動をいくらか抑制するかもしれない」という部分が削除されていることは注目に値する。8月以降の不安定な金融市場を受けて、9月のSMBC声明文に盛り込まれた文言が取り除かれているのだ。
-
World Scope ワールドスコープ
【from アジア】 インドネシア発の煙害 周辺国の我慢も限界 長期化で最悪の事態に
2015年11月7日号常にクリーンな空気を吸うことのできるシンガポールだが、年に1度だけ大気汚染が発生し、抜けるような青空がしばし見られなくなる期間がある。朝起きて家の窓を開けると、焦げ臭さが鼻を突く。眼前の建物は白いスモッグに覆われ、ひどいときはシルエット状にうっすらと霞んで見えるだけだ。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 米国】 21世紀のフェミニズム リーダーシップ獲得と 若年化がキーワード
2015年11月7日号年末の米国は「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」といった大型映画の封切りがめじろ押しとなるが、「ハンガー・ゲームズ」のシリーズ最終回、「モッキングジェイ・パート2」は見逃せない。
-
数字は語る
世界経済減速リスクで 慎重姿勢を強める企業 冬ボーナスへの期待は禁物
2015年11月7日号今夏のボーナスは、期待外れに終わった。ボーナスに相当する特別に支払われた給与は、8月に前年同月比1.9%増にとどまっている。今夏ボーナスへの期待は大きかった。理由の一つは、企業の経常利益がリーマンショック以前のピークを上回るほど好調であったことだ。また、消費税率引き上げ後に低迷していた消費の反転のきっかけとしての期待もあった。
-
金融市場 異論百出
経済情勢に隔世の感を漂わせる バック・トゥ・ザ・フューチャー
2015年11月7日号10月21日から数日間、米国のテレビ番組には、マイケル・J・フォックスら映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」(1989年公開)の俳優陣が頻繁に登場していた。第1作の主題歌を担当したヒューイ・ルイスは、ニューヨークのミッドタウンでデロリアン(クルマ型タイムマシン)を運転するキャンペーンを行っていた。
-
株式市場 透視眼鏡
日本銀行の追加緩和あれば 年末に日経平均は2万円に
2015年11月7日号それはドラギECB(欧州中央銀行)総裁からやって来たクリスマスプレゼントから始まった。10月22日の政策理事会後の会見で債券買い入れ額をさらに拡大したり、既にマイナス金利になっている中銀預金金利をさらに引き下げたりすることを検討し、次回12月3日の政策理事会で追加金融緩和に踏み切ることを示唆した。
-
短答直入
広瀬伸一(東京海上日動あんしん生命保険社長)
2015年10月31日号昨年4月に社長に就任した広瀬伸一氏に、今年からスタートした新中期経営計画の要諦を聞いた。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 欧州】 VWの不正行為を機に EUが排ガス規制強化 自動車業界に漂う暗雲
2015年10月31日号欧州最大の自動車メーカー、独フォルクスワーゲン(VW)グループが約1100万台の車に不正なソフトウエアを搭載し、窒素酸化物(NOx)規制をかいくぐっていた問題で、ドイツなど欧州の監督官庁は、ディーゼル車の排ガス規制を強化する方針を打ち出した。
-
World Scope ワールドスコープ
【from アジア】 個人消費不振で失速の インドネシア経済 投資環境の改善が不可欠
2015年10月31日号インドネシアの個人消費が、じわじわと減速している。2013年10~12月期には前年同期比+5.4%に達していたが、その後低下し、15年4~6月期は前年同期比+5.0%となった。このため、人口2億人超の巨大市場開拓を目指し進出した多数の外国企業が、思わぬ消費不振に頭を抱えている。
-
数字は語る
収益は高水準でも 依然として強い 企業の賃金抑制姿勢
2015年10月31日号日本銀行は4月の展望レポートで、労働分配率が過去20年の平均(51.9%)の近傍にある中、先行き労働分配率が横ばい圏内で推移するとした。しかし今年前半は金融危機前の数年間の平均(50.1%)に近づき、第2四半期は50.7%だ。背景には企業の賃金抑制姿勢があるが、企業収益が高水準で人手不足のもと、賃金上昇、特に来年のベースアップへの政府・日銀の期待は大きい。他方で、低い資本収益率の引き上げが投資家などから求められている。
-
金融市場 異論百出
今や米国企業の重要ターゲット 「ミレニアム世代」とは何者か
2015年10月31日号米国・ニューヨークに現在出張中なのだが、「ミレニアム(ミレニアル)世代」という言葉がたびたび耳に入ってくる。ベビーブーマー世代(1946~64年生まれ)、ジェネレーションX(65~79年生まれ)に続くミレニアム世代は、80~2000年生まれの人々を指す。その人口は米国ではベビーブーマー世代を上回る。コンサルティング大手、アクセンチュアのレポートによると、ミレニアム世代の消費支出は年6000億ドルであり、それが20年には1.4兆ドルへ達するという。
-
為替市場 透視眼鏡
年内米利上げ見送りで当面は 1ドル=120円挟んで一進一退
2015年10月31日号 -
短答直入
ハロルド・ジョージ・メイ(タカラトミー社長兼CEO)
2015年10月24日号創業家にヘッドハンティングされてからはや1年。商品、組織、海外展開を“プロ経営者”としてどのように改革しているのか聞いた。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 中国】 株式バブル崩壊や 出金制限も何のその 中国人の爆買いは続く
2015年10月24日号つい数年前まで、日本製の商品は品質が良くても価格が高いと見向きもされないものが多かったが、最近は大きく様子が変わっている。中国ではユニクロや無印良品が大人気で、日本では中国人による爆買い風景が見られ、中国でも日本商品を好んで購入する消費者が増加している。ネット通販でも日本商品が多く出品され、昨年2月には個人輸入専門のネット通販も始まった。
-
World Scope ワールドスコープ
【from 米国】 “64倍のリターン”を謳った 「ジェムコイン」をめぐり カリフォルニアで集団訴訟
2015年10月24日号ジェムコインという言葉を聞いたことがあるだろうか。「ジェム」、つまり宝石などを担保に投機を狙う仮想通貨のことだ。このジェムコインをめぐり、今月5日、カリフォルニア州で「架空のもうけ話でだまされた」とする個人投資家が集団訴訟を起こし、1億ドルの損害賠償を要求した。