記事一覧:企業・産業715件
-
産業レポート Industrial Analysis
地銀の再編形態はこれだ! 関東の引き金は横浜銀行か
2014年8月2日号金融庁が7月に出したレポートが、またも地銀界に波紋を呼んでいる。平易な言葉でつづられているが、再編を促しているとしか思えない内容。地銀は今後、どのような形で再編を進めるのか。また、再編の引き金を引くのはどこか。
-
数字で会社を読む
第一生命保険
2014年8月2日号相互会社から株式会社に転じて4年、約5822億円もの巨費を投じて米プロテクティブ生命保険の買収を決めた第一生命保険。いったい、その狙いは何なのか。
-
企業レポート Managerial Analysis
生駒俊明(副社長・CTO(最高技術責任者)、総合R&D本部長)インタビュー
2014年7月26日号私は「3年で組織を改善し、5年で結果を出す」と約束しました。技術力が向上し、事業化できるものも出てきた。私のもくろみは世の中にない新しいものを作り、シェア50%以上を取ること。このシナリオが少しずつ見えてきました。
-
企業レポート Managerial Analysis
プロの声を製品に反映 カメラマンサポート部隊
2014年7月26日号7月13日、ブラジル・リオデジャネイロのマラカナン・スタジアム。サッカードイツ代表のゲッツェが左足を振り抜いた瞬間、7万人を超す観衆で埋め尽くされた競技場は歓喜と悲鳴の渦に包まれた。
-
特別レポート Spacial Report
医療職と介護職に深い溝 縦割り行政も連携を阻む
2014年7月26日号医療と介護の連携は、国が求める医療費抑制効果だけでなく、サービスを受ける高齢者にとってもメリットが大きい。しかし、その実現は簡単ではない。連携を阻んでいるものは何なのか。問題の正体に迫った。 介護ライター・宮下公美子
-
企業レポート Managerial Analysis
キヤノン 医療、産業、監視カメラ プロ向け新規事業の成否
2014年7月26日号デジタルカメラ、複写機に続く事業が育たない。長年指摘されながらも、乗り越えられずにいた課題である。研究開発の現場から生まれたプロフェッショナル向け「BtoP」の新規事業は、果たして花開くか。
-
数字で会社を読む
東芝
2014年7月26日号米原子炉メーカーのウェスチングハウスなど、2000年代後半から数千億円規模の買収を複数仕掛けてきた東芝。しかし今、田中久雄社長は“大勝負”より優先することがある。
-
数字で会社を読む
第一三共
2014年7月19日号印ランバクシー・ラボラトリーズの事実上の売却を決め、損切りを断行した第一三共。「複眼経営」にみそが付き、先進国での新薬販売に浮沈が懸かる。
-
企業レポート Managerial Analysis
石川祝男(バンダイナムコホールディングス社長)インタビュー
2014年7月12日号「IP軸経営」を打ち出したのは、2009年度に最終赤字に転落した後です。それまでばらばらだった組織をIPごとにくくり直し、各IPにプロジェクトマネジャーを置きました。
-
企業レポート Managerial Analysis
バンダイナムコホールディングス どん底からのV字回復! キャラクタービジネスの凄味
2014年7月12日号バンダイナムコホールディングスが誕生して9年。機動戦士ガンダムや仮面ライダーなど、キャラクターを軸にして収益を最大化させるマネジメントで組織改革とビジネスモデルづくりを進めてきた。その現状を追った。
-
数字で会社を読む
ニコン
2014年7月12日号ニコンが脱カメラ依存の姿勢を本格的に打ち出した。メディカル事業などのM&Aに2000億円を投じる計画だが、実現には縮小が続くデジタルカメラで稼ぎ続ける必要がある。
-
企業レポート Managerial Analysis
【金川列伝】 現役88歳会長は80歳で米の車免許 85歳で博士号取得
2014年7月5日号金川会長は文字通り、経営一筋の人生を送る。今も信越を「世界の優良企業にすることが生きがい」と言ってのけ、休暇や趣味に頓着しない。課長時代から自宅の引っ越しもしていないのは有名な話だ。
-
企業レポート Managerial Analysis
金川千尋(信越化学工業会長)インタビュー
2014年7月5日号希代の経営者の決断力はどのようにして生まれているのか。大型投資に踏み切った背景や、後継者への考え方を聞いた。
-
企業レポート Managerial Analysis
信越化学工業 大型投資を再加速させた 超トップダウン経営の深層
2014年7月5日号信越化学工業に追い風が吹いている。米国でシェールガス革命の商機を狙い、原料からの一貫生産に大型投資を表明。半導体市場も回復の兆しを見せる。よわい88の金川千尋会長による超トップダウン経営の深層に迫った。
-
数字で会社を読む
中部電力
2014年7月5日号東京電力福島第1原子力発電所の事故以降、業績の不透明さが漂う電力会社。そんな中で、中部電力が今期の業績見通しを黒字にした。その背景を調べた。
-
数字で会社を読む
三菱商事
2014年6月28日号三菱商事が2020年に“非”資源の純利益を今の2倍にする計画を掲げている。一方、資源は市況次第だとして利益目標を掲げることをやめた。その真意を探った。
-
産業レポート Industrial Analysis
意外な顔触れが運営する 外国人に人気のホテル
2014年6月21日号ベストウェスタンホテルズは、日本では知る人ぞ知るビジネスホテルだが、世界100カ国に4200軒以上のホテルを展開しているバジェットホテルだ。そんなベストウェスタンを日本で運営している3社のうち、価値開発が積極展開を見せ始めた。「5年で30軒ぐらい展開したい。改装費用が必要なところには、費用の立て替えも考えている」と同社でホテル事業のトップを務める高倉茂専務は言う。
-
産業レポート Industrial Analysis
都心や沿線外に積極開業 電鉄会社のホテルビジネス
2014年6月21日号電鉄会社は沿線開発の一環として、古くからホテル事業に乗り出してきた。だが、ここにきて、目立つのが沿線外への積極開業だ。
-
産業レポート Industrial Analysis
東京五輪で訪日外国人増加 異業種がホテルに続々参入
2014年6月21日号訪日外国人が増え、東京のホテルでは高稼働が続いている。東京五輪に向けてさらなるホテル需要の高まりが予想される中、パチンコ業界や食品メーカー、ブライダル産業など異業種のホテル参入が増えてきた。新たなバトルの始まりか。
-
数字で会社を読む
パナソニック
2014年6月21日号危機下の社長就任から2年、津賀パナソニックが息を吹き返している。あくまで収益体質を重視すると公言した経営陣が、再び増収の高い目標を掲げた。