記事一覧:News & Analysis519件
-
News & Analysis
阪急阪神ホテルズだけでない! メニュー表示偽装の構造問題
2013年10月30日阪急阪神ホテルズのメニューの虚偽表示問題がホテル業界を震撼させている。「うちも同じことをしていないか、お客さまに聞かれたときにきちんと根拠を示すことができるか、トップからの指令で見直しているところだ」と、大手ホテル幹部は声を潜める。阪急阪神ホテルズは新阪急ホテルで芝エビの料理にバナメイエビを使っていたなど、23ヵ所のレストランや宴会場で47品目にメニューと異なる食材を使っていたと公表。「偽装ではなく誤表示」と強調した出崎博社長(当時)は引責辞任に追い込まれた。
-
News & Analysis
医療用ロボで神戸を再活性化 川崎重工"40年越し"の挑戦
2013年10月29日世界的に見れば、遅きに失した感もあるが、川崎重工業にとっては、"40年越しの技術"がこれまでより一歩前に進むことになった。この10月21日より、川崎重工と医療検査機器製造・販売大手のシスメックス(兵庫県)は、"医療用ロボット"の共同開発に向けた活動を本格的にスタートさせた。準備に1年半を費やした新会社「メディカロイド」(メディカルとアンドロイドの造語)は、両社の得意分野を持ち寄る。医療現場における検査・診断、治療(手術)、患者の自立支援などを目指し、低コストかつ信頼性の高い国産医療用ロボットの事業化に乗り出す。
-
News & Analysis
iPhone効果はまだ不発! 利益据置が示すドコモの根深い苦境
2013年10月29日一体いつ成果が出るのか――。市場関係者からは、ため息とも焦りともとれるような発言が相次ぎ出ている。iPhoneを導入した後、初めての決算発表を迎えたNTTドコモ。業績への影響が注目されたが、結局のところ「営業利益8400億円の目標は据え置き」と現状維持となった。もともとの計画ではiPhone効果を織り込んでいなかっただけに、低迷していたドコモの起爆剤になる見方もあった。だが、その効果が表れるのには、年明けから来春まで時間がかかりそうである。
-
News & Analysis
難航不落JALの扉をこじ開けた 欧州エアバスCEOの“粘り腰”
2013年10月24日来日した欧州航空大手エアバス社のファブリス・ブレジエCEOは意気揚々としていた。現在、日本におけるシェアは13%にも関わらず、「20年後には5割にしたい」と、掲げた目標の大きさが物語っている。それもそのはずだ。わずか3週間前に、ここ日本で“大金星”を収めたばかりなのだ。
-
News & Analysis
利益でもミシュラン超えが射程圏内 ブリヂストンの「断トツ戦略」
2013年10月24日世界のタイヤ市場でシェア首位のブリヂストンが、収益力強化に向けて動き出した。「業界において全てに断トツを目指す」とかねて宣言してきた津谷正明CEO。世界シェアでは仏ミシュランを抜きトップになって久しいものの、利益率ではずっと後塵を拝していた。ところが2013年1月~6月の業績では、ミシュランの営業利益率11.3%に対してブリヂストンは同11.2%と接近。13年12月期の営業利益は4000億円の過去最高益を見込んでおり、"ミシュラン越え"が射程圏内に入ってきた。
-
News & Analysis
ブラジル造船大手への出資で 透けて見える三菱重工の意図
2013年10月24日円高修正で一息つけたことから、業界再編の機運が後退したかに見えた造船業界で、再び動きが出てきた。10月22日、三菱重工業、今治造船グループ、大島造船所、名村造船所、三菱商事の5社は、ブラジルで急成長する大手造船会社のエコビックス・エンジェビックスに資本参加することを発表した。
-
News & Analysis
ソフトバンクの拡大戦略を 財務で支えた笠井氏死去の損失
2013年10月23日ソフトバンクにとっては、大きな精神的な支えを失ったと言えよう。笠井和彦取締役が10月21日に死去した。享年76歳だった。笠井氏は、1959年に富士銀行(現みずほ銀行)に入行後、為替のスペシャリストとして名をはせた。同行副頭取や安田信託銀行(現みずほ信託銀行)会長を経て、2000年にソフトバンク取締役に就任。以後、「金庫番」として財務全般を担ってきた。
-
News & Analysis
快進撃続くソニーのカメラ事業 遂にキヤノン、ニコンの牙城へ
2013年10月23日ソニーのデジタルカメラ事業が快進撃を続けている。それは、いまだかつて誰も崩したことのない、キヤノン・ニコンの牙城にまで迫るかもしれない。ソニーが10月16日に発売した新商品「α7R」と「α7」がその“刺客”だ。
-
News & Analysis
ヤフー捨て身のEC無料化で 問われる店舗の儲かる仕組み
2013年10月16日検索大手ヤフーがネット通販サイト「ヤフーショッピング」における新料金体系を明らかにした。その直後から、交流サイトのフェイスブック上では、あるグループが作られた。ネットショップ担当者やヤフー、楽天関係者などEコマースに関わるプロの面々が続々と集まり、なんと1週間で500人を超えるほどの活況を呈している。それもそのはずである。グループ名は「Yahooショッピング無料化について語る会」といい、今、関係者の間で最も熱いテーマを取り上げているからだ。
-
News & Analysis
ほけんの窓口に悪夢が再来 泣く子も黙る“料調”が税務調査へ
2013年10月11日前社長が自身の不動産取引に絡んで消費税の不正還付を受けた罪で在宅起訴された保険ショップ最大手、ほけんの窓口グループ。前社長が引責辞任し、いったんは落ち着きを取り戻したかにみえる窓口だが、再び同社を揺さぶる事態が訪れようとしている。
-
News & Analysis
暴力団融資で経営トップの関与が明らかに みずほ銀行頭取が語った会見の全容
2013年10月10日暴力団への融資を放置していた問題で、経営トップの関与が明らかになったみずほ銀行。「デイリー・ダイヤモンド」では、10月4日の岡部俊胤副頭取の記者会見に続き、10月8日の佐藤康博頭取による記者会見の全容を掲載し、説明が二転三転したその様子を余すところなくお伝えする。
-
News & Analysis
風力巻き返しに三菱重工が合弁会社設立 欧州参入の”チケット”獲得後の勝算
2013年10月8日洋上風車の実績とノウハウ、欧州拠点が欲しかった三菱重工業と、資本が欲しかったデンマークの風力発電機メーカー、ヴェスタス。1年以上にわたって続いてきた提携交渉の着地点は、合弁会社の設立となった。両社は2014年3月末までに合弁会社を設立することで合意、互いの洋上風車の事業を切り出し、開発設計から製造、販売、アフターサービスまでを網羅する、洋上風車の専業会社をつくる。高成長が見込まれる欧州市場をメインターゲットと想定しているという。
-
News & Analysis
暴力団への融資問題で弁明 みずほ銀行副頭取”紛糾会見”の全容
2013年10月7日暴力団への融資を知りながら放置していた問題で、9月27日に金融庁から業務改善命令を受けた、みずほ銀行。関係者へのおわび文書を公表するだけで、対外的な説明責任を果たしていないという批判の声が強まる中、10月4日に日銀本店でようやく記者会見を開いた。2013年10月19日号本誌「クローズアップ」でこの問題の深層に迫るのに先立ち、「デイリー・ダイヤモンド」では、1時間半近くに及び、紛糾した記者会見の全容を紹介する。
-
News & Analysis
のれん代めぐる裁判で説明が二転三転 オリンパスに迫る「今そこにある危機」
2013年10月7日オリンパスの損失隠し事件で英国の重大不正捜査局(SFO)が4日同社を訴追し、第2幕は音もなく上がった。SFOは日本の東京地検特捜部にあたるとされ、法人を訴追するのは初めてのことだから、判決が出るまでの期間や罰金の額などは予断を許さない。それだけに英国での訴追について、各種メディアは淡々と報じているだけだ。しかし意外な急展開を見せるかもしれないのは、むしろこれからだろう。
-
News & Analysis
羽田国際線枠配分でもANAに軍配 国交省の不透明試算でJAL成田便にも打撃
2013年10月4日日本航空(JAL)には、極めて厳しい結果となった。来年3月の羽田空港国際線の発着枠増に伴う配分で、国土交通省は、国内航空会社に割り当てる16枠のうち、全日本空輸(ANA)に11枠、JALに5枠を配分することを決めた。
-
News & Analysis
欧州企業を約3800億円の大型買収 LIXIL電光石火M&Aの行方
2013年10月3日「住生活に関わる全ての製品で、世界で1位、2位のブランドを手に入れた」9月26日、LIXILグループは独住宅設備機器大手のGROHE(グローエ)を買収した。取得金額は約3800億円。日本企業による海外企業買収では今年2番目に高額な大型買収だ。夜8時から都内で緊急記者会見を行った藤森義明社長兼CEOは、「北米、中国、欧州を中心とした世界基盤を構築した」と胸を張った。
-
News & Analysis
不祥事続きJR北海道で囁かれる 旧国鉄の“亡霊”労組の影
2013年10月3日「誰もはっきりとは言わないが……」。北国の大動脈でありながら、レールの異常放置など前代未聞の不祥事を連発するJR北海道。事情をよく知る複数の関係者は、原因についてそう声を潜める。
-
News & Analysis
SCOOP!! カネボウが11月にも美白化粧品を再発売 被害拡大続く中での”蛮行”に他社もあきれ顔
2013年10月2日美白化粧品で肌がまだらに白くなる白斑のトラブルを起こしているカネボウ化粧品が、11月にも美白化粧品の新製品を早くも投入することが分かった。被害者とみられる顧客は1万人を突破しており、なお増え続けている中での美白化粧品の投入は、業界他社から「信じられない蛮行だ」との批判が強い。さらに、発売するのは新規に厚生労働省の承認を得たものではなく、現在は発売中止になっている使い古した処方の製品だ。目先の売上高欲しさに使い古しの商品を投入したとなれば、カネボウへの批判がさらに強まるのは間違いない。
-
News & Analysis
暴力団との取引を2年放置 みずほ銀のずさんな内部管理
2013年9月27日「また、みずほですか」――。9月27日、反社会的勢力との取引をめぐって、金融庁がみずほ銀行に対し業務改善命令を下すと、大手銀行の間からは、やゆともため息ともつかない声が漏れた。
-
News & Analysis
勝ち組経営統合は“対等”なのか 東エレ、米アプライドで気になる主導権
2013年9月27日勝ち組同士が国境をまたいで経営統合する──。日本企業の絡む再編の珍しい形態に注目が集まっている。半導体製造装置大手で世界3位の東京エレクトロンと世界首位の米アプライドマテリアルズが手を握ることで、世界シェア約25%、時価総額約290億ドル(約2.8兆円)の巨大企業が誕生するのだ。