クスリ・健康食品・自然食材 裏を知って賢く付き合う!
今週の週刊ダイヤモンド2025年1月25日号[990円]
ホンダ・日産の命運
急転直下の婚約劇ーー。ホンダと日産自動車が経営統合に向けた検討に関する基本合意書を締結した。昨年、両社に三菱自動車を加えた3社は「自動車の知能化・電動化」領域において提携しており、協業を深化させることになった。3社の販売台数は837万台となり、トヨタグループ、独フォルクスワーゲンに次ぐ世界3位に躍り出る。ホンダと日産が統合を急いだ背景には、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の存在があった。日産のかつての盟友である仏ルノー、経済産業省、みずほ銀行をはじめとする銀行団、そして日産の経営不振に付け込むアクティビストーー。日産買収劇には多くの利害関係者の思惑が渦巻いており、統合交渉の行方は視界不良だ。統合か破談か。波乱含みの買収ゲームが始まった。
週刊ダイヤモンドの見どころ の最新記事
- 2025年1月25日号ホンダ・日産の統合は難航必至!「三菱グループ3社」が自動車業界再編の鍵を握る理由とは
- 2025年1月18日号半導体・鉄鋼並みの外貨獲得力も!世界で超成長する「ゲーム産業」で日本企業はどう生きるか
- 2025年1月4日号株価「4万8500円」説も飛び出す25年予測、政治・政治は「トランプ・ショック」で秩序崩壊も
- 2024年12月21日号銀行・信金&信組「最新ランキング2025」、負け組5位高知・勝ち組1位は伊予!金利上昇時代に付き合うべき銀行は?
- 2024年12月14日号日本製鉄やホンダも戦々恐々、米国の「トランプ復権」で日本企業に大試練