偏差値だけでは分からない
大学の新序列をランキング

 『週刊ダイヤモンド』10月18日号の巻頭特集は「最新 大学評価ランキング」です。ビジネス環境が目まぐるしく変化する中、企業に必要とされる人材、出世する人材を輩出する大学はどこなのか。第一線のビジネスマンが「使える人材が増えた」あるいは「使えない人材が増えた」と評価する大学はどこなのか。学生は併願で両方に受かったとき(W合格)、どちらの大学を選ぶのか――。

 企業、ビジネスマン、学生のそれぞれの視点から大学の実像をえぐり、偏差値だけでは分からない大学の新序列を明らかにしました。ビジネスマンによる評価では「グローバル」「理系」「幹部」など項目ごとにもランキング。W合格に見る勝ち組大学・負け組大学、主要企業153社の新卒出身大学ランキングなどを盛り込みました。

 詳細なコンテンツは▼看板学部で定員割れを繰り返す最高峰・東大の凋落▼慶應の三田会が動かす地銀再編▼慶應に水を空けられた早稲田の落日▼郊外移転で中央没落、青学も後遺症▼元活動家の女性総長を担ぐ法政の博打▼皇室御用達、学習院ブランドの終焉▼乱立する「国際系」学部の実力▼大学創設を目指す「幸福の科学」▼大学のおしゃれ度を反映、読者モ・女子アナ・CAランキング▼早慶女子が席巻する一般職▼「看護」学部新設の同志社で内輪もめ▼「土木・建築」バブル再来、「金属」「鉱山」の斜陽▼東大医学部に現役学生が公開質問状▼美大・芸大の就職戦線に異常あり▼出世する大学の新常識▼近畿大の脱ソルジャー戦略▼地元有力企業に強い大学――などなど。

 企業から高く評価される大学は、それによって学生人気を高め、優秀な学生を多く獲得できるようになります。彼らが卒業後に企業で大学の評判をさらに上げていく。逆もまた然り。名門大学、看板学部も安泰ではありません。 

今号のお買い求めはこちらからもできます。
本誌2014年10月18日号

「最新 大学評価ランキング 企業、ビジネスマン、学生の新序列」


■【雑誌】のお買い求めはこちらから

■【電子版】のお買い求めはこちらから