記事一覧:特集10409件
-
特集 Part3
プロおすすめの酒80銘柄
2019年01月12日号酒食ジャーナリストの山本洋子氏、国内外の厳選した酒を販売するはせがわ酒店、横浜君嶋屋に、贈り物・接待で使えるお酒と家飲みにぴったりのお酒を選んでもらった。お酒選びの参考にしてほしい。
-
特集 Part3
プロが選ぶ「酒のあて」 コンビニ食材アレンジメニュー
2019年01月12日号酒食ジャーナリストの山本洋子氏に、コンビニで買える食材をアレンジするだけで簡単に作れる「酒のあて」を考案してもらった。ワイン、ビール、日本酒、ウイスキーにぜひ合わせてみてほしい。
-
特集 Part2
【7 爆発間近! くすぶる三つの爆弾 消費税増税】 [爆弾3]選挙、デフレ脱却、最長記録更新… 景気悪化許されぬワケ
2018年12月29日号最後は日本に目を向けましょう。誰もが気になる消費税引き上げが三つ目の爆弾ですが、これにまつわる多くの深い事情があります。
-
特集 Part2
【6 爆発間近! くすぶる三つの爆弾 ブレグジット&ポピュリズム】 [爆弾2]英国のEU離脱はささいな問題!? 欧州が迎える正念場
2018年12月29日号ブレグジットってもめている間に訳が分からなくなったんだよな。2018年12月17日の時点では、イギリスがEUを離脱する方針に変わりはありません。ただ、将さんの言うようにゴタゴタが続いていて、何の合意もなしにイギリスがEUを離脱してしまう「ノーディール」の懸念も強まってきました。
-
特集 Part2
【5 爆発間近? くすぶる三つの爆弾 米中貿易摩擦】 [爆弾1]ファーウェイ排除は序の口 巻き込まれる日本企業
2018年12月29日号米中対立の本質は、将来の飯の種となる技術覇権、軍事覇権を競う戦争だ。米国の対中強硬策は、中国だけでなく日本企業をも追い詰めようとしている。
-
特集 Part2
【3 金融政策・超入門】 日銀の変遷をバトルマンガで例えてみた “必殺技”でも倒せぬデフレ
2018年12月29日号2019年を左右する「三つの爆弾」の話をする前に少し寄り道です。実は、19年に爆弾が爆発して「次の危機」に陥ったら実にまずいんですが、その背景について説明させてください。それには、日本の中央銀行である日本銀行の金融政策に対する理解が大事です。
-
特集 Part2
【2 2019年をつかもう!】 「続くか!? この景気!」を読み解く超入門
2018年12月29日号日々流れてくるニュースがよく理解できないという人は案外多いかもしれない。それは過去のニュースの積み上げから成る「前提」の知識がないからという場合が多い。そこで、ここではその「前提」に立ち返って特集をとことん味わうための超入門編を用意した。
-
特集 Part1
【1 2019年カレンダー】 景気拡大の「戦後最長」記録は 更新後どれだけ続く?
2018年12月29日号年が明けて早々の2019年1月、日本経済はある歴史を塗り替えるとみられる。
-
特集
総予測2019
2018年12月29日号景気拡大が戦後最長記録を更新するとみられる2019年だが、米中経済戦争や欧州の内政混迷、日本の消費税引き上げなど、経済の転換点となり得る重大事項が並ぶ。この景気は続くのか。今こそ、識者や経営者の声を羅針盤にしてほしい。
-
特集 Part2
【4 2019年を動かすキーパーソン&キーワード集】
2018年12月29日号経済、地政学、金融、産業各分野のキーワード&キーパーソン一覧
-
特集 Part2
【9 景気〈エコノミストアンケート〉】 省力化中心の投資拡大が続く 実質成長率は1%前後に
2018年12月29日号2019年の日本経済の見通しについて敏腕エコノミスト8人に聞いた。海外経済の減速がマイナスに作用するが、省力化中心に設備投資が拡大し、景気を支えるだろうとの予想が大半を占めた。
-
特集 Part2
【8 世界の賢人が語る】 ジョセフ・E・スティグリッツ(コロンビア大学教授)
2018年12月29日号ドナルド・トランプ米大統領の政権と与党・共和党は2017年末、法人税を1兆ドル減税する法案を強引に議会で通過させた。この減税による歳入減少分は、所得分布の中位にいる大多数の米国人への増税によってその一部が相殺される。当初、米国のビジネス界はこの施しに大喜びしたが、18年には、その喜びはトランプ氏と彼の政策に対する不安に取って代わられるようになった。
-
特集 Part6
【120 テレビドラマ】 [インタビュー] 北川悦吏子(脚本家)
2018年12月29日号90年代以降、数々の大ヒットドラマを世に送り出してきた北川悦吏子氏。2018年前期のNHK朝ドラ「半分、青い。」のエピソード、そしてテレビ業界の今後に対する思いを聞いた。
-
特集 Part6
【119 音楽〈予測〉】 ユーチューブミュージックが参入 ストリーミングが全盛期へ
2018年12月29日号音楽業界の2019年は、有料ストリーミングサービスが一気に広まる年となりそうだ。ストリーミングサービスはこれまで、若者世代を中心に徐々に浸透していた。
-
特集 Part6
【118 テレビ〈予測〉】 タイムリミットは2020年 ネット同時配信の準備が本格化
2018年12月29日号テレビ業界の2019年は、番組のインターネット常時同時配信へ向けた準備を本格的に進める年となる。
-
特集 Part2
【12 割安・高配当利回り】 お宝株250銘柄
2018年12月29日号2018年は年間ベースで見て7年ぶりに株価が下落する年になりそうである。下落局面では、できるだけ下がる可能性の低い銘柄を選択したいところ。そこで、小さいほど利益による株価の裏付けの度合いの大きいことを示す予想PER(株価収益率)が市場平均を下回り、かつ1株当たり配当金の株価に対する比率である配当利回りが市場平均を上回り、予想増益率が10%以上の銘柄を選び出した。
-
特集 Part5
【105 伊藤忠商事】 [インタビュー] 岡藤正広(伊藤忠商事会長)
2018年12月29日号今までに経験したことがないぐらい好調な一年でした。世界経済のけん引役である米国経済が、トランプ大統領の減税効果もあって個人消費を中心に伸長。資源価格の上昇も追い風となりました。
-
特集 Part5
【104 商社〈予測〉】 三菱商事が首位を独走 伊藤忠と物産が熾烈な2位争い
2018年12月29日号17年度は石炭や鉄鉱石などの資源価格の高騰を背景に、大手総合商社5社のうちの4社が連結純利益で過去最高益を更新した。だが、18年度はさらに上回る好決算になりそうだ。大手5社全てが過去最高益を更新する見通しで、連結純利益の5社合計額はついに2兆円台に突入する。
-
特集 Part6
【117 ゴルフ】 [インタビュー] 石川 遼(プロゴルファー)
2018年12月29日号15歳でプロ大会を制覇。爽やかなルックスで“ハニカミ王子”と呼ばれ、社会現象に──。あの鮮烈なデビューから10年余り。選手会長として、プロゴルファーを束ねる立場となった石川遼選手が、その胸中を明かした。
-
特集 Part2
【11 為替〈為替ストラテジストアンケート〉】 米利上げが2回以下なら 1ドル=110円割れの可能性
2018年12月29日号2018年の円の対ドルレートは、米国の金利動向に左右された。為替ストラテジストへのアンケート結果を見る限り、19年もその状況に変わりはなさそうだが、利上げ回数の予想は大きく割れた。