記事一覧:特集 Part41826件
-
特集 Part4
【ふるさと納税 ふるさとチョイス】 焼酎1年分に牛2頭分 驚きの量で都城が首位
2016年03月26日号ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」のまとめで、前年1位だった長崎県平戸市を抜き、宮崎県都城市がトップとなった。
-
特集 Part4
旅ぐるたび編集部選出 全国ご当地グルメランキング
2016年03月26日号ご当地グルメのトップ争いを制するのはどこか──。飲食店情報サイト「ぐるなび」が運営する地元発の旅情報「ぐるたび」編集部の協力を得てランキングを作成。直近1カ月間のアクセス状況を集計し、その順に並べた。“趣味旅”をテーマに地元の魅力を発信している同編集部からのコメントも必見だ。
-
特集 Part4
【Column】 見るだけでなく参加すべし 一生に一度は行きたい祭り
2016年03月26日号日本には神社や寺、自治体や観光協会が主催する大小さまざまな祭りがあり、その数は年間30万ともいわれる。中でも専門家が「一生に一度は行きたい」と太鼓判を押す祭りを紹介しよう。
-
特集 Part4
その言葉、発祥はここにあり 全国「語源遺産」ベスト10
2016年03月26日号日常的によく使っている言葉には「語源」が存在する。そして、それがある特定の土地に結び付いていることが多々ある。私はそんな土地を「語源遺産」と呼び、訪ね歩く「語源ハンター」である。
-
特集 Part4
【地域ピックアップ4 埼玉】 “知られざる”だらけの謎な県 県民よ今こそ魅力を自ら語れ
2016年03月26日号東京に通勤・通学する人口が最も多い最大のベッドタウン県、埼玉。県民はおらが県自慢を全くしないが、本当に魅力はないのか。そして県の観光課が今、考えていることとは?
-
特集 Part4
【なんでもランキング(2)】 人口比で突出した施設数 広島・大阪「お好み焼き対決」
2016年03月26日号関西はお好み焼き、たこ焼きといった“粉もん”文化の中心だ。しかし、人口当たりのお好み焼き店の数を見ると、大阪市をしのぐのが広島市だ。広島風のお好み焼きは、大阪風のように生地と具を混ぜ合わせるのではなく、薄くクレープ状に敷いた生地の上に、キャベツなどの野菜、豚肉、中華麺などを重ね、卵でサンドする重ね焼きスタイルだ。
-
特集 Part4
週刊ダイヤモンド読者1124人が回答 都道府県イメージ調査で判明 「好きな県」と「嫌いな県」
2016年03月26日号「豊かな自然、文化や歴史、食など、地方にはそれぞれの『オンリーワン』があり、それを付加価値へと変えることで、過疎化というマイナスの流れを、プラスへと大きく転換することができる」2016年の施政方針演説において、安倍晋三首相はそう地方創生への意気込みを語った。人間と同じく、地方にも個性がある。それこそが「オンリーワン」の源泉であり、それを育むことが地方創生の切り札になる。
-
特集 Part4
病院や薬局で値段が変わる 患者は得なのか、損なのか
2016年03月19日号4月からの診療報酬改定によって医療の値段が変わる。医療機関らが提供する医療サービスの内容、医療費は具体的にどう変わるのか。五つのケースから、改定における患者の損得に迫る。
-
特集 Part4
喜連川 優(国立情報学研究所所長、東京大学教授)インタビュー
2016年03月12日号今世の中を大きく変えているのは大量のデータです。これまで人間の感覚で捉えていた知見を、データを通して、はっきり可視化できるようになりました。そこに金融産業がチャレンジしない理由はありません。
-
特集 Part4
【Column】 誰もが作れる電子通貨で地方の経済圏を活気づける
2016年03月12日号江戸時代に経済活性化のため広く使われていた地域通貨「藩札」を、仮想通貨のような形で現代によみがえらせることができるのではないか。そんな挑戦をしているベンチャー企業が、注目を集めている。
-
特集 Part4
【Column】 指1本で楽々と銀行取引 異端の生体認証ベンチャー
2016年03月12日号キャッシュカードはおろか、運転免許証や保険証などの身分証明書、暗証番号すら要りません──。イオン銀行は今年2月中旬、まったくの手ぶらの来店者が、指紋だけで、ATMや店頭窓口で銀行サービスを受けられるという実証実験を都内店舗で始めた。
-
特集 Part4
これが“魔法”の種明かし! ビットコインを支える設計図
2016年03月12日号仮想通貨のビットコインを手に入れるのは簡単だ。手元のパソコンやスマートフォンに専用のアプリをダウンロードし、現在の相場レートに応じて、日本円で購入できる。ちなみに1ビットコイン当たり、直近は約430ドル(約4万8600円)前後の価格で推移している。
-
特集 Part4
フィンテックの“本命” ブロックチェーンの衝撃度
2016年03月12日号あなたが寄付したお金が、まるで透明のチューブの中を通り抜けるようにして、海の向こうの途上国に渡っていく。しかも海外送金の手数料を取られることもなく、あなたが支援したい個人やプロジェクトにちゃんとお金が届いているのか、全てパソコンを通じてリアルタイムに把握することができる──。
-
特集 Part4
【関西】2013~15年 有名高校 塾別合格者数一覧
2016年03月05日号 -
特集 Part4
【首都圏】2013~15年 有名高校 塾別合格者数一覧
2016年03月05日号 -
特集 Part4
【Column】 “ブラックバイト”認定が追い打ちかける塾講師不足
2016年03月05日号少子化の折、意外にも塾業界は人手不足にあえいでいる。その裏には、4000億円市場にまで急拡大したといわれる個別指導塾と、塾講師=ブラックバイトという認識の広まりがある。
-
特集 Part4
FC中心で品質のバラツキ大 ポイントは教室長の見極め
2016年03月05日号2000年代以降、急増した個別指導型の塾。生徒一人一人の学力に合わせた丁寧な指導で人気を集めたが、すでに飽和状態だ。特色を出さないと生き残りは厳しい。
-
特集 Part4
【解説 九州】 福岡の合格実績を盾に英進館が南方戦線拡大
2016年03月05日号修猷館、福岡、筑紫丘の福岡県立御三家の圧倒的な合格実績を盾に、英進館が南方戦線を拡大している。熊本の早稲田スクール、鹿児島の昴と、南には絶対的なナンバーワン塾が存在するが、英進館には押され気味だ。
-
特集 Part4
【解説 東海】 公立王国・愛知は浜松発祥・佐鳴の天下
2016年03月05日号全国有数の進学校である岡崎や旭丘をはじめとして東京大学、京都大学に毎年2桁の合格者を出す公立高校がそろう愛知県では、規模の小さい地場の学習塾が高校受験市場の中心的な存在だった。
-
特集 Part4
【Column】 “塾の中の塾”と呼ばれる神戸の名門「若松塾」
2016年03月05日号「よく学びよく遊べ」──。今年59周年を迎える若松塾(神戸市)は、創業時の理念を愚直に貫きながら、進学実績を挙げている塾だ。特徴的なのが、創立以来受け継がれてきた二つの行事で、年2回の遠足と夏休みに行う2泊3日のキャンプだ。