記事一覧:特集 Part41826件
-
特集 Part4
過熱する評議員選に冷や水も 結束力と集金力のカラクリ
2016年05月28日号慶應義塾はOBの結束力と寄付による集金力がライバル校に比べて抜群に高い。それは受け身で愛塾心に頼るのではなく、秀逸なるシステムを持つが故。そのカラクリをお見せしよう。
-
特集 Part4
福澤諭吉の子孫が語る慶應の精神と強さの秘密
2016年05月28日号慶應義塾には、日本近代化の旗手である福澤諭吉の建学の精神が150年以上の長きにわたって連綿と受け継がれている。経済界などで活躍する人材を輩出し続ける慶應の強さの源泉といえるこれら精神などについて、諭吉のひ孫に当たる福澤武(三菱地所名誉顧問)が語る。
-
特集 Part4
社内外を一枚岩にして動かす 鈴木イズムが生んだ鋼の組織
2016年05月14日号鈴木敏文会長が生み出したのは、コンビニエンスストアだけではない。社内のみならず、社外まで巻き込んで一枚岩のようにして動かす“鋼の組織”もその一つだ。
-
特集 Part4
米国から輸入しアレンジした 似て非なる盤石な“システム”
2016年05月14日号チェーン展開が中心の業界では当たり前となっているフランチャイズシステム。日本に持ち込み、定着させたのは鈴木敏文会長だ。しかし、同じシステムでもその中身は大きく違う。
-
特集 Part4
「顧客目線」と「変化対応」 鈴木会長が貫いた二つの哲学
2016年05月14日号セブン-イレブンの1号店をオープンさせてから42年間、鈴木敏文会長は二つの考えを訴え続けた。それは顧客目線と変化対応。いつしか組織全体に浸透し、今日の成功の礎となった。
-
特集 Part4
【金融商品の手数料】 運用報酬も販売会社へ配分? 投信とラップ口座の手数料の本当
2016年04月30日号手数料にはくれぐれも注意だ。投信の運用管理手数料はさりげなく、たくさん売ってくれた販売会社に厚く配分されている。ファンドラップは手数料の塊だ。手数料をシビアに見直そう。
-
特集 Part4
【節約&節税】 友の会、長期払いで15%達成 「生活の工夫」を利回りチェック
2016年04月30日号何がいったいお得なのか? 百貨店の友の会の積み立てから、料金の前払いによる割引まで、何でも利回りに換算して比べてみよう。マイナス金利、運用難時代の新しい知恵である。
-
特集 Part4
【民泊ブーム】 賃貸するより断然お得!? 競争激化でもうからない例も
2016年04月30日号外国人旅行者の急増により、ホテル不足が叫ばれる中、素人でもできる新たなビジネスとして注目されているのが民泊だ。果たして本当にもうかるのだろうか。
-
特集 Part4
お金探偵 山崎 元が追及! 銀行員を信じるな
2016年04月30日号マイナス金利に突入した今、銀行にお金を預けておいても、大した金利は付かないし。そうだ、銀行員に相談してみよう……と、考えるのは早計だ。その理由を、金融業界の裏側を知り尽くした経済評論家の山崎元氏が暴いていく。
-
特集 Part4
【マイナス金利】 バズーカが色あせ焦る日銀 銀行は収益悪化で猛反発!
2016年04月30日号日本銀行の異次元緩和が世界中から驚きをもって受け止められたのは3年前。今や色あせつつある政策を何とか維持しようと打ち出したマイナス金利は、銀行業界から猛反発を受けている。
-
特集 Part4
【インタビュー】 損保4社 新社長を直撃!
2016年04月23日号39年間の会社員生活のうち、25年以上を商品開発の分野で過ごしてきました。また、海外の経験もありますし、グループ会社の東京海上日動あんしん生命保険に出向した際には、生保の商品開発に携わった後に社長も務めました。
-
特集 Part4
大手損保4社長が一斉交代 その経歴と素顔に迫る
2016年04月23日号「三井住友海上とあいおいニッセイ同和は同時に交代すると思っていたけど、東京海上日動と損保ジャパン日本興亜も同時とはねぇ」ある大手損害保険幹部はそう語る。8兆円を超える国内損保マーケットで、9割以上のシェアを寡占する大手損保4社のトップが4月1日、そろって交代したからだ。
-
特集 Part4
【Column】 巨大災害時に現れるロイズ その知られざる素顔に迫る
2016年04月23日号巨大な災害が起こると「ロイズ」という名前を耳にすることはないだろうか。実はこのロイズ、保険会社ではなく保険の取引市場なのだ。ロイズの仕組みと特徴、その強さの秘密に迫る。
-
特集 Part4
チャールズ・フィリップス(MSアムリンCEO)インタビュー
2016年04月23日号今回、英アムリンが三井住友海上火災保険と一緒になれたことはとても喜ばしいことです。理由は大きく二つあります。まず一つ目は、英国の大手再保険会社として昔から三井住友海上とは強い関係を築いてきましたし、深い敬意を抱いていました。
-
特集 Part4
海外の大型買収に介護事業への進出 損保新時代の幕開け
2016年04月23日号さかのぼること約20年前、保険業界には自由化の波が押し寄せていた。1996年に新保険業法が施行され、子会社を通じて生命保険と損害保険の相互参入が解禁されたり、日米保険協議が決着したことで、リスク細分型の自動車保険が認可された。98年には保険料率が自由化され、本格的な競争時代の幕開けとなったのだ。
-
特集 Part4
【Column】 神社神道は輸出できる! 欧州サンマリノに神社建立
2016年04月16日号イタリア半島にあるサンマリノ共和国(写真)のブドウ畑に映える白い鳥居。「サンマリノ神社」の名を掲げる鳥居の先には社殿が鎮座する。人口わずか3万6000人。中世の面影を残しカトリック教徒の多い小国に2014年、神社本庁との相談を経た神社が欧州で初めて建立された。神社神道が国境、宗教の壁を越えたのである。
-
特集 Part4
清水祥彦(神田神社(神田明神)権宮司)インタビュー
2016年04月16日号核家族化や少子高齢化に加え個人主義が広がり、人や地域とのつながりが希薄化しています。こうした影響を受けて、今、神社は大きな危機にひんしています。ある宗教学者の調査によると、25年後には現存する神社のうち4割が消滅するともいわれています。
-
特集 Part4
【神社へ行こう(9)】 タワー大神宮〈東京都〉
2016年04月16日号こんなところに神社があるとは! 誰もが知る東京の観光名所「東京タワー」。その大展望台2階に鎮座するのが、知る人ぞ知るタワー大神宮だ。地上150m、東京23区内で一番高い場所にある“空中神社”である。
-
特集 Part4
尊い職業なのに月収15万円 神職のブラックな職場環境
2016年04月16日号かつては神職に夢を抱き、志高くこの世界に飛び込んだ神主たちが疲弊している。長時間労働に低賃金、飲み会でのパワハラ、セクハラ──。ブラック企業も真っ青な労働実態に迫る。
-
特集 Part4
どうやったら神職になれるの?
2016年04月16日号実家が神社でなくても、コネクションがなくても、神職になれる。最近では、転職組やリタイア組が神職を目指す動きが出ているという。