記事一覧:特集 Part32549件
-
特集 Part3
Hulu、アマゾン、dTV 配信戦国時代の真の勝者は?
2015年11月14日号10月中旬、東京や大阪にある一般家庭を、米シリコンバレーにあるネットフリックスの幹部を含む外国人スタッフたちが訪問していた。 「スマートフォンで見る場合はどこで見ますか? 字幕と吹き替え、どう使い分けているのですか?」 スタッフたちが事細かに質問していたのは、ネットフリックスのサービスがどのように利用されているのかという視聴実態だった。
-
特集 Part3
放送と同時にオンライン配信 ネットTV化進む欧米放送局
2015年11月14日号「今や、米国や英国では多くのテレビ局がインターネット配信を進め、成功し始めている。このシフトは日本でも今後数年でより進むだろう」ネットフリックスのリード・ヘイスティングスCEOは、テレビとネットの関係についてこう説明する。
-
特集 Part3
【Column】 ネット配信サービス拡大に立ちはだかる“大人の事情”
2015年11月14日号10月26日、在京民放5局が提携した、新たなサービスが幕を開けた。「TVer(ティーバー)」は、各局が既に開設している自前の番組配信サイトにおいて、無料公開している全ての放送後の番組を、一堂に集めた「見逃し番組配信」のポータルサイトだ。
-
特集 Part3
日本を代表する 64グローバル 大学・学部全情報
2015年11月07日号 -
特集 Part3
【Column】 実は国際派の大学・体育会 英語力トップ競技はこれだ
2015年11月07日号英語力ランキングトップはフェンシング──。大学のグローバル化が叫ばれる中、スポーツ選手には英語が堪能な人が少なくない。そこで、本誌は体育会専門サイト「アスリート就職ナビ2016」を利用している大学生・大学院生727人のデータを調査。結果、TOEIC800点以上を保有する選手の割合が最も高い、国際派の競技はフェンシングと判明した。
-
特集 Part3
国際系バブルに異変あり
2015年11月07日号国際系大学・学部ブームの火付け役の一つである公立の国際教養大学(AIU)で、志願者数の減少が止まらない。2015年の志願者数は前年比5%減の1658人。1学年175人の定員の9.5倍で依然人気校ではあるのだが、ピーク時の11年に比べると4割の大幅減だ。
-
特集 Part3
【Column】 割を食う女子大の憂うつ 筆頭格の津田塾が大勝負
2015年11月07日号国際系学部が急増する中で割を食うのが女子大だ。国際系は女子学生からの人気が高いため、志願者層がかぶるのだ。そもそも学生の共学志向で、女子大は総じて入試難易度も下降。新設国際系に株を持っていかれれば、状況はさらに苦しくなる。
-
特集 Part3
近畿大も学習院も参入 新設ラッシュの陰で淘汰の波
2015年11月07日号国際系学部の新設ラッシュが過熱している。来春には近畿大学が定員500人もの規模で開設。学習院も52年ぶりの新学部として新設する。しかし、その陰で淘汰の波も到来している。
-
特集 Part3
日本との比較で分かった 韓国経済の本当のリスク
2015年10月31日号「トラブルド・テン」なる言葉が金融市場をにぎわしている。中国の人民元切り下げや成長鈍化によって、自国経済が大きく揺さぶられる10カ国の通貨を指すという。中国がくしゃみをすれば、風邪をひくどころか、肺炎を起こしかねない通貨であり、不名誉なことに韓国の通貨ウォンも名を連ねている。
-
特集 Part3
朝鮮半島を破綻に追い込む ゾンビ企業と巨額借金の恐怖
2015年10月31日号最大の貿易相手国である中国景気の急減速に直撃された韓国経済。しかも国内ではさらなる時限爆弾がくすぶっている。内憂外患の韓国経済のリスクシナリオを徹底解明する。
-
特集 Part3
現地記者が書けない金融秘話 日系資本の地銀化と財閥銀行
2015年10月31日号グローバルで戦うのが当たり前の産業界とは対照的に、脆弱とされる韓国金融界。そんな弱小業界で過激なビジネスモデルを模索する動きがある。それは危機脱出の最終手段となり得るか。
-
特集 Part3
【Column】 FTA先進国の意外な失策 通商官僚が大量流出の危機
2015年10月31日号「TPP合意で韓国の尻に火」(聯合ニュース)。「『FTAの劣等生』だった日本が主役に浮上、韓国は取り残される危険性」(東亜日報)──。
-
特集 Part3
対ドルではなく対円相場に 翻弄される韓国産業界
2015年10月31日号輸出に依存する韓国経済は、為替相場の動向に翻弄される宿命にある。足元で特に注視されているのが、輸出の競合相手となる日本との対円相場と金融緩和だ。
-
特集 Part3
【Column】 頼みの綱はインバウンド 日韓で中国人観光客争奪戦
2015年10月31日号中国人観光客の「爆買い」が、伸び悩む国内消費の救世主となっている状況は、実は韓国も日本と同じだ。中東呼吸器症候群(MERS)の影響もあって日本に奪われていた需要を取り戻そうと、巻き返しを図っている。
-
特集 Part3
【Column】 贈与特例拡充の裏で増える 準備不足・不勉強の課税事案
2015年10月24日号贈与税が非課税になる特例制度が人気を集める一方で、準備不足や制度の不勉強によって、課税されてしまうケースが足元で増えている。住宅取得資金贈与をめぐっては、業者に言われるがまま工期を延長したことで、非課税になる住宅の引き渡し期限に間に合わないというのが、代表的な事例だ。
-
特集 Part3
【一括贈与】 国もおススメする節税策 教育・子育て支援に効果絶大
2015年10月24日号政府の方針に沿って、贈与税が非課税となる特例制度が大きく広がってきた。住宅資金をはじめ、1000万円単位で一括贈与できるため、節税の効果は絶大だ。
-
特集 Part3
【相続時精算課税】 2500万円まで非課税 効果絶大な“前渡し”制度
2015年10月24日号贈与では、2500万円を上限に非課税となる相続時精算課税が選択可能だ。祖父母や孫も対象となり、利便性が向上。富裕層でなければなおさら、利用価値が高い。
-
特集 Part3
人が集まる「サードプレイス」図書館
2015年10月17日号なぜ、あの図書館には人が集まるのか。『つながる図書館』(ちくま新書、2014年1月刊)の著者で、全国の公共図書館を精力的に取材するジャーナリストが解説する。
-
特集 Part3
図書館アンケート
2015年10月17日号9月中旬から下旬にかけて、全国の公共図書館(都道府県立、および中核都市以上の市区立)160館にアンケートを実施。133館から回答があった。
-
特集 Part3
全国に広がる 新しい図書館
2015年10月17日号公共図書館といえば、ひたすら静かに本を読むか、あるいは学生が勉強に使う場所。そんな常識はもう古い。さまざまな目的で訪れる老若男女の、それぞれのニーズに応える場に変貌している。