記事一覧:特集 Part32549件
-
特集 Part3
46 米国政治 候補が決まらない共和党 大統領選は互角
2011年12月24日号2012年11月の米国大統領選挙──。現時点ではオバマ大統領に再選を確実視されるだけの“実績”がなく、共和党のほうも候補者指名をめぐって混乱しており、不透明な情勢だ。
-
特集 Part3
45 沖縄 辺野古基地建設を強行すると 沖縄独立が現実味を帯びてくる
2011年12月24日号政府が次に試みる沖縄政策として、振興開発をテコとした基地の押し付け策が考えられる。2012年3月で沖縄振興特措法が終了し、4月以降、新たな振興法、開発計画が始まる。
-
特集 Part3
44 国際情勢 岡本行夫インタビュー
2011年12月24日号ロシア、中国、フランス、韓国そして米国と世界の主要国であらためてトップを選ぶ年となる2012年。各国の動きの注目点と動向予測、日本外交のとるべき進路を聞いた。
-
特集 Part3
48 中国政治 習近平・国家主席はほぼ確実 胡錦濤氏は軍トップを譲るか
2011年12月24日号中国は、2012年秋の共産党大会で次期総書記を決め、13年春に全国人民代表大会(国会に相当)で新しい国家主席を選出する。
-
特集 Part3
53 リーダー 誰もが持つリーダーシップを いかに萌芽させるか
2011年12月24日号企業でも国でも閉塞感が長きにわたって漂うとき、それを打ち破るリーダーの出現を待望しがちである。しかし、それでいいのだろうか。リーダーシップの本質を第一人者に聞いた。
-
特集 Part3
52 中国市場 1人当たりGDP3000ドル超の 地域が拡大
2011年12月24日号中国は、経済成長率に減速感があるものの、依然高い成長を遂げていく国である。インフレ傾向も表れてきているが、内需は拡大基調にある。これを後押しするのが「社会基盤」と「消費基盤」だ。
-
特集 Part3
51 韓国政治 政治経験のない安哲秀が 次期大統領の最右翼に浮上
2011年12月24日号2012年は韓国にとって政治の年だ。4月11日に総選挙、12月17日に大統領選挙を控える。
-
特集 Part3
50 中東政治 ソーシャルメディアが 変えた民主化と限界
2011年12月24日号ツイッターやフェイスブックといったソーシャルメディアが中東を大きく変えた。2011年1月にベンアリ大統領の辞任と亡命をもたらしたチュニジアでは、ツイッターやユーチューブで暴行場面が繰り返し流された。チュニジアのインターネットユーザーは、2000年には100人に1人、05年には9.5人、08年には加速度的に増加し27.1人、10年には33.9人にも増えた。
-
特集 Part3
49 ロシア政治 プーチン大統領当選は確実 神格化を進め独裁国家へ
2011年12月24日号2012年3月に行われるロシア大統領選挙では、プーチン首相が当選するのは確実の情勢だ。支持率が60%と高い人気を誇り、ほかに有力な対抗馬も見当たらないためだ。「プーチンのプーチンによるプーチンのためのロシア」への本格構築が始まる。