記事一覧:特集 Part32549件
-
特集 Part3
上野泰也(みずほ証券チーフマーケットエコノミスト)インタビュー
2012年04月14日号『世界一わかりやすい経済の本』など、経済入門書を幾冊も著してきたエコノミストに、経済の動きを見る上でのポイントや、最近注目している“街角経済指標”について聞いた。
-
特集 Part3
【営業トーク初級者向け】 会話がとぎれず雑談に困らない 営業職の話し方28のルール
2012年04月07日号営業に行ってお客と何を話したらいいかわからないという人のために、ベストセラー『誰とでも15分以上会話ができる!話し方』の著者に、最初の会話から雑談までのコツを解説してもらった。
-
特集 Part3
【高島屋】 要望に応えるため猛勉強 顧客の不満は具体的に把握
2012年04月07日号日本橋にある高島屋東京店には絶対に嫌な顔をしない名物コンシェルジュがいる。2000年から入り口に立つ、敷田正法さんだ。
-
特集 Part3
【第一生命保険】 話し上手より聞き上手 損得より善悪が営業基準
2012年04月07日号マイホームに次ぐ、人生で2番目に高い買い物、生命保険。一生涯に払う保険料の平均額は、2000万円以上ともいわれる。日本において、この巨大なパイをめぐる営業最前線は、伝統的に、生保レディと呼ばれる女性たちが担ってきた。
-
特集 Part3
【アウディ】 業界の常識よりも自分の感性 落ち着いた雰囲気で日本一に
2012年04月07日号ドイツの高級車アウディは世界中で売れまくっている。2011年は販売台数、売上高および各種の利益で史上最高を達成している。そのアウディを日本で最も売っているのが、南寛さんだ。南さんは、ヤナセオートモーティブ名古屋支店のアウディ名古屋中央に所属している。
-
特集 Part3
営業トーク上達法 努力と工夫で成績アップの 七つのケース
2012年04月07日号元来、口べたでも、それを克服して好成績を出している営業マンがいる。彼らに共通するのは、自分の性格や志向に基づいて営業話法を創意工夫し、練習を積んで身に付けていることだ。
-
特集 Part3
【営業トーク中上級者向け】 「あなただから買いたい」と 言われる五つの営業話法
2012年04月07日号本当のニーズに合致した商品を提供して、お客に喜んでもらえれば、長く、深い付き合いが実現する。このようにして継続的に売り上げが伸びる、信頼関係を基にした営業話法を紹介する。
-
特集 Part3
【アサヒビール】 口べた克服が無理なら人柄勝負 自分が得意な話題に引き込む
2012年04月07日号ビールの営業マンが醍醐味を感じるのは、飲食店にビールサーバーの設置を許されたときといえる。瓶ビールは他社のビールと併用して試しに入れる飲食店が多いが、サーバーでの納入は、他社のサーバーのスペースを奪い取って納入することになるからだ。
-
特集 Part3
【ジョーンズ ラング ラサール】 プレゼンの達人の極意は 本番前のリハーサルにあり
2012年04月07日号大手証券会社、外資系投資銀行、内閣府の官庁エコノミストを経て、現在は世界的な不動産サービス大手で日本の大企業に海外事業用不動産の最適な選定、契約交渉、管理などをアドバイスするマネジャー職。
-
特集 Part3
【ユーザラス】 ロールプレーで欠点を把握 「沈黙は大切な時間」と知る
2012年04月07日号ユーザラスは、比較・検索サイト「発注ナビ」を運営している。お客はウェブサイトなどのIT開発企業。発注ナビに登録してもらい、同サイトを見た企業から問い合わせが入った時点で料金を得る成果報酬型ベンチャー企業だ。
-
特集 Part3
【セブン-イレブン】 恵方巻1800本の実績が示す 地域密着小売り店の対話力
2012年04月07日号節分にその年の恵方(縁起のいい方角)に向かって太巻きのすしを無言で丸かじりする恵方巻の習慣はもともと大阪のものだが、東京の下町でその恵方巻を3日間で1800本も売りさばくコンビニエンスストアがある。セブン-イレブン江東海辺店(東京都江東区)だ。
-
特集 Part3
【プレゼンテーション】 スティーブ・ジョブズに学ぶ 感動を呼ぶスピーチの作り方
2012年04月07日号よいプレゼンテーションやスピーチとは何か。ソニーで長年、経営トップのスピーチライターを務めた佐々木氏に、“伝説のスピーチ”を題材にして、聴衆の心に残るスピーチの作り方を聞いた。
-
特集 Part3
【敬語の使い方】 相手に心地よいと感じてもらう 帝国ホテル流の会話を学ぶ
2012年04月07日号敬語を正しく使うことはビジネス社会で疎まれないための必要条件。だが、形だけでは慇懃無礼になることもある。おもてなしの心を伝え、相手を心地よくするホテルの会話法を聞いた。
-
特集 Part3
【Column】 カネを出すお客が礼を言う 債権回収のプロが教える交渉術
2012年04月07日号銀行などがお手上げの不良債権を引き取り、電話一本で借金を回収するプロがいる。無理をさせないギリギリのところで、相手の懐からカネを引き出す交渉術とはどのようなものなのか。
-
特集 Part3
見て聞いて触れて測り感じる 失敗しない老人ホームの選び方
2012年03月31日号自宅で介護ができないとき、頼りになるのが介護施設や高齢者向け住宅。施設の概要や、豊富な選択肢の中から最適な施設を選ぶノウハウを紹介する。
-
特集 Part3
【Interview】 大手介護事業会社 5社トップインタビュー
2012年03月31日号介護サービスを利用する際に、その介護事業会社の理念や経営方針を知っておくことは重要だ。そこで、大手5社の経営者から介護に対する考えや経営戦略などを聞いた。
-
特集 Part3
【Column】 長いトンネルを抜けたナルミヤ ポイント前社長が復活の立役者
2012年03月24日号ナルミヤ・インターナショナルの売上高が12年2月期決算で7年ぶりに前年を上回り、4年ぶりの営業黒字化を達成した模様だ。復活の立役者は、10年6月に社長に就任した石井稔晃氏。
-
特集 Part3
ポスト「読モ」は女子ブロガー 身近な憧れがトレンドつくる
2012年03月24日号読者モデルからブロガーへ。女子中高生の消費をリードするのは、ポップスターでもセレブでもなく、「身近なあの子」に変わりつつある。
-
特集 Part3
古市憲寿(社会学者)インタビュー
2012年03月24日号父親世代は実は気に病んでいる。大人が残したこのダメダメな日本の状況を、子ども世代はどう見ているのか、と。26歳の気鋭の社会学者が喝破する、若者たちの本音とは。
-
特集 Part3
【Column】 女子中高生は“盛り”が決め手 進化するプリ機、驚愕の機能
2012年03月24日号プリントシール機の人気の変遷は激しく、今でも春・夏・冬と年に3度は新機種が登場する。1990年代半ばに登場して以来、機能進化を重ねながら移ろいやすい女心をつなぎ留めてきた。