記事一覧:連載4635件
-
田島創志の「100ヤード以内」完全攻略!
アプローチでの オープンスタンスが もたらす二つの効用
2014年6月14日号100ヤード以内のコントロールショットのとき、プロの大半は、アドレスでスタンスを「オープン」にして構えます。この理由をご存じですか。ターゲットが見やすくなり、ライン(方向性)を出しやすい、クラブを振り抜きやすい、といった点もありますが、もっと大きな理由が二つあるのです。
-
週刊ダイヤ 日本の経営100年
【反動恐慌と綿糸総解合】 株価暴落から恐慌へ 長期不況の時代が到来
2014年6月14日号第1次世界大戦がもたらした「大戦ブーム」および「戦後ブーム」は、終戦から2年目の1920年に生じた「反動恐慌」で一挙に終息した。ダイヤモンド社の創業者で主筆の石山賢吉は、「ダイヤモンド」1920年6月21日号に寄せた「財界はどうなるか」の中で、「下げて保合ふ。其保合ふのを見て下げ止りかと思ふと又た下げる。下げてく下げ抜いて、それから又た下げたのだから、何ぼ何んでも今度こそは本当に底を入れたのだらうと考へると又た下げる。株式を始め諸物価は目下底知らずの状態である」と書いている。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
腰痛には筋肉ベルトを 腹部ブレーシングとは?
2014年6月14日号二足歩行である限り、免れない腰痛。腰痛に関する複数の調査結果では勤労者の40~50%が腰痛持ちで、40代男性では3カ月以上続く慢性腰痛が多い。職業病としての腰痛リスクには身体的な負荷以外に「姿勢」がある。以前は腰を無理に曲げたり回したりする姿勢が注目されたが、近年は、長時間同じ姿勢でいるリスク環境が増えてきた。
-
洞察 脇役が主役に変わるとき
W杯でサッカー人気に危機感 野球より近い世界との距離
2014年6月14日号サッカーワールドカップ(W杯)のブラジル大会が始まる。サッカーには詳しくないが、大会が近づくにつれて日本中の盛り上がりを感じる。サッカー日本代表には心から頑張ってほしいと思う半面、危機感を抱いているというのが本音だ。
-
ネンドの鮮度「デザイン目線」タテヨコナナメ
機能も形も変化する!? 意識的に「脳」を鍛える
2014年6月14日号信じ難い話ですが、飛行機内でトイレの扉を開けたら先客が居た、ということが最近よくあります。この季節は旅慣れしていないお年寄りが多いせいか、はたまた飛行機内の扉が通常の扉とは使い勝手が違うせいでしょうか。
-
新浪剛史の悩み抜く力
いかに謙虚で居られるかが明日のビジネスの成否を決めます
2014年6月14日号若いころはがむしゃらに目の前の仕事に挑んでいましたが、経営者として経営のかじ取りをするようになって「実るほど こうべを垂れる 稲穂かな」という言葉の大切さを実感するようになりました。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
欠損法人の配当が もたらすゆがみ
2014年6月7日号法人税論議において、課税ベースを広げることによって法人税率を下げるべきだとの議論がある。その一環として、配当の益金不算入措置の見直しが問題になっている。私は見直しに賛成だ。この措置は、特別措置ではなく、法人税制の本来の措置である。それが必要とされる理由として、次のような説明がなされる。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
維新の会分裂に海江田降ろし 迷走する野党尻目に余裕の安倍
2014年6月7日号本当に久しぶりのことだった。5月28日、衆院の予算委員会が開かれた。首相の安倍晋三はブルーのスーツにピンクのネクタイ。他の多くの閣僚がクールビズの中でひときわ目立った。安倍が強い意欲を示す集団的自衛権行使の憲法解釈変更をめぐり、安保法制懇の報告書が提出され、自民、公明の与党両党による協議が開始された直後というタイミングだ。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
日本の国造り 神話を想起させる典子女王殿下のご婚約
2014年6月7日号「日本の国造りが行われていたはるかな往時にタイムスリップしたような気がします。日本の始まりを伝承する神話が二一世紀によみがえったようです」國學院大學名誉教授の大原康男氏がこう語る。氏は、高円宮妃久子さまの次女、典子さまと婚約なさった出雲大社禰宜(ねぎ)の千家国麿(せんげ・くにまろ)さんに、國學院大學で神職の必須科目の一つを教えたことがある。
-
週刊ダイヤ 日本の経営100年
【鈴木商店の躍進】 日本一の商社をつくった 名番頭・金子直吉
2014年6月7日号本経済に空前の「大戦ブーム」をもたらした第1次世界大戦は、1918年11月に終結した。もっとも、欧州の復興需要や米国経済の活況が続いたことなどもあり、輸出は高水準を維持して、日本経済の好景気は翌年も継続した。いわゆる「戦後ブーム」である。
-
田島創志の「100ヤード以内」完全攻略!
アプローチのボール位置は 両足の内側が基本
2014年6月7日号アプローチでミスを繰り返す人には、ある共通点があります。それは「ボール位置」が間違っていることです。例えば、SW(サンドウエッジ)やAW(アプローチウエッジ)の場合、体の中心(背骨の前)を基準にして、より高く上げるときは左足寄りに、低めに打ち出したりスピンをかけたりするときは、右足寄りにボールを置くのがセオリーです。
-
洞察 脇役が主役に変わるとき
相手を知り、自分を知る 洞察で得た一流の脇役の座
2014年6月7日号昨年限りで19年間過ごした東京ヤクルトスワローズでのプロ野球生活を引退し、バックネット裏から野球を見ることになった。「野球の見え方は変わったか?」と聞かれることも多いが、見え方が変わったというより、よく見えるようになったというのが素直な印象だ。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
禁煙が発症リスクに? 中高年の潰瘍性大腸炎
2014年6月7日号潰瘍性大腸炎(UC)は、大腸の粘膜にびらんや潰瘍ができる炎症性疾患。国によって難病指定されている。便がだんだん緩くなるのが初期症状で、重症化すると頻繁に血便や下痢、腹痛を起こし、発熱や体重減少が生じる。
-
ネンドの鮮度「デザイン目線」タテヨコナナメ
読み進むより「読み戻る」 「超・遅読法」のススメ
2014年6月7日号自分は書籍を読むのが異様に遅いんです。子供の頃に好きだったせいか、未だに移動中はマンガを夢中で読みますが、2~3冊もあれば12時間くらいのフライトは十分に潰せます。
-
新浪剛史の悩み抜く力
プレゼン下手は思い込み 要は、準備不足なだけなんです
2014年6月7日号プレゼンに対して苦手意識のある人の中には、人前に立つのが嫌という人や、話すことが得意ではないという人が居るのではないでしょうか。だからといって「自分はプレゼンが下手」と思い込むことはありません。しっかり準備をして臨めば誰にでも、聴衆が耳を傾け納得するプレゼンができると思います。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
日本人が明らかにすべき 従軍慰安婦の真実
2014年5月31日号私たちは自分自身と国家とをどれだけ一体のものとして考えているだろうか。天然の要塞である海に守られてきた日本人は、たくまずして与えられる平和故に、国民を守る枠組みとしての国家の重要性に思いを致すことなく過ごして、今日に至るのではないか。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
霞が関対策で安倍が放った矢 初代人事局長に元大蔵官僚
2014年5月31日号6月22日の通常国会開会を待たずに永田町と霞が関の人事が動きだした。その手始めが中央省庁の幹部人事を一元管理する内閣人事局の初代局長に官房副長官の加藤勝信(58)が内定したことだ。官房長官の菅義偉は、今月20日の記者会見でその理由をこう語った。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
法人税率に関する 最重要論点は何か
2014年5月31日号法人税率論議の中で、「法人税のパラドックス」に言及されることがある。これは、EU諸国で法人税率を下げたにもかかわらず、法人税収が目立って減少しなかった現象を指す。これについて、次の3点を述べたい。
-
ネンドの鮮度「デザイン目線」タテヨコナナメ
アイデアを生み続ける 「入力と出力」の循環
2014年5月31日号「面白いアイデアがなかなか見つからない」という人がいますが、これは頭の「入力」と「出力」の循環が正しくできていないことが原因なんだと思うんです。人は吸気と排気を交互に繰り返すことで呼吸をし、食事と排泄を繰り返して栄養分を取り込んでいます。これと同じで、何もないところからアイデアが突然生まれることはありません。
-
フロンティアの横顔
日本の女性が輝くために
2014年5月31日号世界の統計を見ると、日本における女性の社会進出がどれほど遅れているのかよく分かる。ランキングは毎年100位前後。いま配偶者控除廃止の議論が進められているが、そもそもなぜ配偶者控除の所得上限がずっと年間100万円台のままで、300万円、400万円にまで拡充しなかったのか。主婦のパートやアルバイトが軽視され続けてきたことの表れである。