記事一覧:連載4635件
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
仮想通貨で可能になる 広告モデルからの脱却
2017年4月22日号インターネットで提供されている情報や知識の大部分は、無料だ。そして、事業は広告収入で支えられている。 この場合、記事ができるだけ多く閲覧されることが重要で、そのために検索エンジンで上位に表示されるよう、さまざまな手法が用いられる。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
シリア攻撃・北朝鮮有事で日本の外交はジレンマに直面
2017年4月22日号「心配している面と圧力を加えてほしいという両面がある」(日本政府高官)シリア攻撃から一転して北朝鮮への圧力を強める米トランプ政権に対して日本政府内に複雑な感情が交錯する。前米大統領のバラク・オバマは「戦略的忍耐」を掲げ、北朝鮮に対して静観の構えを貫いた。その結果、北朝鮮は弾道ミサイルの発射と核実験を繰り返し、能力を格段に高めてきた。日本政府内にも強い不満があった。
-
ものつくるひと
「パワートレイン『e-POWER』」 仲田直樹(日産自動車パワートレイン技術開発本部パワートレイン主管)
2017年4月22日号実に30年ぶり、「サニー」以来の快挙である。昨年11月、日産自動車のコンパクトカー「ノート」が国内販売ランキングで首位に立ち、その後も快走を続けているのだ。新型ノートのけん引により、長らくシェア5位と低迷していた日産の国内販売が活気づいている。
-
Key Wordで世界を読む
CAPE ratio(CAPEレシオ)
2017年4月22日号ドナルド・トランプ米大統領誕生をきっかけにニューヨーク株式市場で始まった上昇相場「トランプラリー(Trump rally)」。いつまで続くのだろうか。それを占う上で多くの投資家が注目する経済学者がいる。2013年にノーベル経済学賞を受賞した米エール大学教授のロバート・シラー氏だ。何しろ、同氏は2000年のIT(情報技術)バブル崩壊を事実上予言し、続いて08年の住宅バブル崩壊も事実上予言したのだ。
-
夢の狭間で
野球嫌いの野球部長就任! 逆手に取る練習法で大躍進
2017年4月22日号社会人野球が高度経済成長とともに発展した背景には、マンパワーを原動力とする製造業が、社員の士気高揚を促す存在として野球部を設立したことが挙げられる。昨年までJFE西日本硬式野球部で監督を務めた村上文敏は、「日本鋼管の時代から、会社ぐるみで野球部員を育ててくれる風土があった」と振り返る。
-
大人のための最先端理科
【数学】 トポロジーの人気分野は今? 数学者の研究にも流行り廃り
2017年4月22日号数学者というのは、人の言うことは聞かない、空気の読めない人間がそろっているので、研究も流行とは無縁と思われるかもしれない。だが、数学の研究にも流行がある。数多くの数学者が研究している方面には、重要なあるいは発展中の段階にある話題が多いのは確かだが、流行らない分野がつまらない、というわけではない。ただし、流行らない研究は不利益を被ることがままある。
-
連載小説 ハゲタカ5 『シンドローム』
第五章 激震 [第73回]
2017年4月22日号秀樹は、鷲津の記者会見を濱尾邸内で見ていた。買収対策本部の五〇人近いメンバーがひしめく中、前方のスクリーンに小柄な鷲津が映った。世界最強などと呼ばれる企業買収者らしからぬ容姿だな。こんな人物が、世界中の超一流企業をきりきり舞いさせたというのか。
-
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
高めのティーアップでゆっくり上げよう
2017年4月22日号久しぶりのゴルフは、プレーできる喜びや楽しみと共に、「球に当たらなかったらどうしよう」という不安感が高まり、いつも以上に緊張すると思います。とりわけ朝の1番ホールのティーショットは、他のプレーヤーの視線も気になって、緊張感でいっぱいですよね。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
“ベンゾ系薬剤”に注意 常用量でも薬物依存を形成
2017年4月22日号先月21日、厚生労働省は睡眠薬や抗不安薬として使われている「ベンゾジアゼピン受容体作動薬(ベンゾ系薬剤)」と「バルビツール酸系薬」など49薬品(44成分)について、薬の説明書(医薬品添付文書)に「連用により薬物依存を生じることがあるので、漫然とした継続投与による長期使用を避けること(後略)」と明記するよう指示を出した。
-
世界遺産を撮る
黄龍の景観と歴史地域(HUANGLONG SCENIC AND HISTORIC INTEREST AREA)
2017年4月22日号黄龍は、同じく世界遺産である九寨溝の近くにある。ユネスコのあっせんで九寨溝の撮影を終えた後、黄龍にも行かないかと勧められ、喜んで送ってもらったのだが、何の用意もしていなかったため、ひどい目に遭った。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
北朝鮮の暴走機関車化と韓国の大統領選は日本に決定的な影響
2017年4月15日号ここ数カ月、同じような光景を何度、目にしたことか。4月5日午前8時前。官房長官の菅義偉が首相官邸に駆け込み、記者会見に臨んだ。「今回の弾道ミサイル発射は国連安全保障理事会決議への明白な違反だ。わが国としては、このような北朝鮮による度重なる挑発行為を断じて容認できず、北朝鮮に対し厳重に抗議した」
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
物価水準の財政理論は 増税延期を正当化しない
2017年4月15日号最近注目を集めているプリンストン大学クリストファー・シムズ教授の「物価水準の財政理論」(FTPL)は、デフレに対処するために減税や財政拡大が必要だとするものであり、財政健全化を否定するものだと考えられることが多い。本連載の第851回でも述べたように、日本では、FTPLは、「インフレ目標を達成するために、消費税増税の延期が必要」という主張の理論的裏付けであると受け止められている。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
自国の繁栄ばかり優先する米中により 世界情勢の先行きに大きな不安要素続出
2017年4月15日号北朝鮮が弾道ミサイルを発射し、シリアでは猛毒サリンと見られる化学兵器が使用された。世界情勢の先行きに大きな不安要素が続出している。諸国の蛮行を抑制するには、力のある国が力を背景に説得しなければならない。力のある国といえば、米国である。
-
連載小説 ハゲタカ5 『シンドローム』
第五章 激震 [第72回]
2017年4月15日号「只今からサムライ・キャピタル代表取締役社長、鷲津政彦による記者会見を開催致します」司会役を務める赤星の紹介で、鷲津は雛壇に上がった。一斉にストロボが焚かれた。会場を見渡すと、記者で埋め尽くされている。深々と一礼して着席したら、再びストロボの洗礼を受けた。
-
夢の狭間で
経営環境の荒波による2度のチーム統合を超克
2017年4月15日号企業スポーツは会社あっての存在であり、原点は業務時間外のクラブ活動だ。当然、業績や経営方針に活動が左右される側面は避けられない。長い歴史を振り返ってみれば、どの野球部にも存続の危機に直面した時期がある。JFE西日本硬式野球部を昨年まで指揮した村上文敏は選手、監督として2度のチーム統合を経験した。
-
大人のための最先端理科
【地球】 巨大地震の予測につながる? ゆっくり地震との密接な関係
2017年4月15日号3月10日、神戸大学の海洋調査船「深江丸」が、昨年10月に続く2回目の鬼界海底カルデラの探査を終えて帰航した。この国に壊滅的な被害をもたらす、「巨大カルデラ噴火」の予測に向けた調査を行うことが目的だ。
-
新日本酒紀行
綿屋(WATAYA)/宮城県栗原市一迫
2017年4月15日号酒米の王と呼ばれる山田錦は、兵庫生まれ。暖かい気候が好適地だが、東北・宮城で2人の篤農家が栽培に励む。奥羽山脈の山懐にある佐藤農場と、太平洋に近く、30年以上有機栽培で米作りをする黒澤農場だ。依頼するのは蔵元の金の井酒造、三浦幹典さん。人と田んぼにほれ込み、契約栽培で高品質な米作りを要求。2人の米は混ぜず、別々に酒を仕込む。
-
Key Wordで世界を読む
Trump tantrum(トランプタントラム)
2017年4月15日号トランプラリー(Trump rally)からトランプタントラム(Trump tantrum)へ──。米株式市場ではこんな見方が広がり、投資家の間で先行き不透明感が高まっている。
-
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
胸の前でクラブを立ててみよう
2017年4月15日号ゴルフというスポーツは、長くプレーするほど、さまざまな疑問や悩みが生まれてきます。そこで今回から、Q&A方式で答えていきたいと思います。ボールを目の前にすると、飛ばそうとして、つい力んでしまいますよね。これはアマチュアゴルファーだけでなく、私たちプロも同じです。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
現代的な生活は健康リスク 狩猟・採集民族のチマネの人々に学ぶ
2017年4月15日号飽食、活動量の低下、有害物質への曝露と、現代の生活は「健康的」とは言い難い。不健康生活の最先端をひた走る米国からは、時々思い出したように「原始的だが、健康的な生活を営む民族に学ぼう」という類いの研究報告が発表される。