記事一覧:NEWS2438

  • 【米グーグル】新体制、アルファベットに移行“ムーンショット”加速へ

    人事天命
    【米グーグル】 新体制、アルファベットに移行 “ムーンショット”加速へ

    2015年9月12日号  

    米グーグルは8月10日、アルファベットというグループ持ち株会社を設立した。収益の上がっている中核事業と、ベンチャー事業とを分離するのが目的だ。

  • 【小売り】ファミマ、ユニー統合が難航立ちはだかる二つの“懸念”

    Inside
    【小売り】 ファミマ、ユニー統合が難航 立ちはだかる二つの“懸念”

    2015年9月5日号  

    ファミリーマートと、サークルKサンクスを抱えるユニーグループ・ホールディングスとの経営統合の基本合意が、9月以降に延期される見通しになった。2016年5月の株主総会での承認を経て、同年9月に統合完了という予定に変更はないが、協議を本格化して以降、新たな懸案事項が出てきたためだ。

  • 【電機】再建途上のシャープに近づく公的資金注入と再編の足音

    Inside
    【電機】 再建途上のシャープに近づく 公的資金注入と再編の足音

    2015年9月5日号  

    東京・永田町。安全保障関連法案に反対する小規模なデモ隊を横目に、ネクタイを締めたスーツ姿の男たちが、黒塗りのハイヤーから降り、衆議院第一議員会館に吸い込まれるように入っていった。

  • 【公文教育研究会】10年ぶりに交代、初のプロパー社長教育の「質」を高め、海外展開を加速

    人事天命
    【公文教育研究会】 10年ぶりに交代、初のプロパー社長 教育の「質」を高め、海外展開を加速

    2015年9月5日号  

    全国に1万6400の公文教室を展開する公文教育研究会が10年ぶりに新体制へ移行した。6月、初のプロパー出身社長となったのは池上秀徳氏(59歳。写真)。池上氏の社長就任には二つの狙いがある。

  • 【自動車】トヨタ、天津工場の稼働再開も依然として残る再爆発リスク

    Inside
    【自動車】 トヨタ、天津工場の稼働再開も 依然として残る再爆発リスク

    2015年9月5日号  

    8月26日、トヨタ自動車は中国・天津で発生した爆発事故の影響で操業を停止していた工場の稼働を再開することを決めた。トヨタによれば、「現時点で周囲の安全確保の確認ができ、生産設備の復旧にメドが付いた」という。

  • 【大正製薬ホールディングス】3巨頭体制から完全に世代交代オーナー家長男が率いて次男が支える

    人事天命
    【大正製薬ホールディングス】 3巨頭体制から完全に世代交代 オーナー家長男が率いて次男が支える

    2015年8月29日号  

    大衆薬の雄、大正製薬が今夏をもって完全に代替わりした。オーナー家の上原明氏(74歳)を中心とした3巨頭体制から、明氏の長男である上原茂氏(39歳)を筆頭とする兄弟体制へシフトしたのである。創業100周年を迎えた2012年には、茂氏がグループ中核会社である大正製薬の代表取締役社長に昇格し、第1段階の代替わり人事が行われた。

  • ラオックスに三越、ロッテも過熱する銀座の免税店競争

    Close Up
    ラオックスに三越、ロッテも 過熱する銀座の免税店競争

    2015年8月29日号  

    外国人旅行者の“爆買い”を狙った免税店の開業が相次ぎそうだ。中国人でにぎわうラオックスに追い付け追い越せと、三越やロッテは消費税の他に関税や酒税も免税となる新型店舗をオープンする。

  • 中国・天津「8・12」爆発事故日系企業への影響長期化か

    Close Up
    中国・天津「8・12」爆発事故 日系企業への影響長期化か

    2015年8月29日号  

    中国の首都・北京に隣接する直轄市・天津で突如発生した爆発事故。大量の化学薬品など危険物が保管されていた事故現場付近には、自動車や電子通信など日系企業の拠点も少なくない。依然として収束の見通しが立たない事故の状況を追った。

  • 【外食】既存店の回復はまやかし!?マクドナルドが陥る底なし沼

    Inside
    【外食】 既存店の回復はまやかし!? マクドナルドが陥る底なし沼

    2015年8月29日号  

    「いかにも回復してきたかのように見えるが、前年のハードルが下がっているだけで、実質的にはマイナスだ」(日本マクドナルド社員)消費期限切れの中国産チキンを販売した騒動から1年がたった8月12日、日本マクドナルドホールディングスは2015年1~6月期の決算を発表した。

  • 【銀行】フィンテックは眼中になしこれが地銀の規制緩和“本命”

    Inside
    【銀行】 フィンテックは眼中になし これが地銀の規制緩和“本命”

    2015年8月29日号  

    「フィンテック」と呼ばれる、金融(ファイナンス)と技術(テクノロジー)を融合させた造語が、日本の銀行界でもにわかに注目を集め始めた。アップルやグーグル、アマゾンといった米国の巨人たちが、ITを駆使して決済や融資といった銀行業務への“侵略”をしていることに対する危機感が背景にある。メガバンクの頭取自らが海外のフィンテック企業へ接触を試みるまでに本気度は高まっている。

  • 【開発】新国立の建設計画は白紙でも近隣ビルに開発優遇の奇妙

    Inside
    【開発】 新国立の建設計画は白紙でも 近隣ビルに開発優遇の奇妙

    2015年8月29日号  

    「ちょっと飛ばして、平成25年7月1日……」。新国立競技場の建設計画が白紙に戻った経緯を検証する第三者委員会が8月7日に開かれた。この席上、事務局である文部科学省のスポーツ・青少年局は委員に向け、同局が作成した一連の年表を丁寧に読み上げていたが、ある箇所を読み飛ばした。そこには「平成25年6月17日 東京都は、国立競技場が所在する神宮外苑地区の新たな都市計画(規制緩和等)を公示」と書かれていた。

  • 【景気】“体感物価”上昇が消費を直撃マイナス成長は本当に一時的か

    Inside
    【景気】 “体感物価”上昇が消費を直撃 マイナス成長は本当に一時的か

    2015年8月29日号  

    景気の足踏みが顕在化した。今年4~6月期の国内総生産(GDP)の実質成長率(物価変動の影響を除いたもの)が前期比1.6%減(年率換算)と、3期ぶりにマイナス成長になった。GDPを押し下げたのは消費と輸出だ。特に消費については、年初は賃上げが波及し、景気回復のけん引役になるとみられてきただけに、大きな誤算である。

  • 【日用品】第3の洗剤ジェルボールがシェアを急拡大させたワケ

    Inside
    【日用品】 第3の洗剤ジェルボールが シェアを急拡大させたワケ

    2015年8月29日号  

    日用品最大の市場、衣料用洗剤。この2000億円市場のトップシェアは、4割を占める花王だ。続いて、P&G(プロクター・アンド・ギャンブル)が3割、ライオンが2割となっている。近年は、P&Gがライオンを逆転し、花王の背を追い掛ける構図だが、この流れを加速させているのが、P&Gが昨年4~7月、「アリエール」と「ボールド」で立て続けに投入した新商品「ジェルボール型」だ。

  • 【IT】ステマ問題でヤフーが本格調査浮かび上がる“黒幕”たちの存在

    Inside
    【IT】 ステマ問題でヤフーが本格調査 浮かび上がる“黒幕”たちの存在

    2015年8月22日号  

     「これまでのことは仕方ないながら、今、まさに行おうとしている、電話をかけている、依頼しようとしている(社員の皆さん)、今は危険かもしれません」7月30日、都内にあるPR会社の国内大手、ベクトルグループでは、役員を含む全社員宛てに社外秘のメールが一斉配信されていた。驚くべきことに、そこには業界内で波紋が広がっているある問題について、自社関与の足跡を一切残さないようにと、注意を呼び掛ける内容がつづられていた。

  • 【小売り】オムニの目玉はユニクロ!セブン、ファストリと提携へ

    Inside
    【小売り】 オムニの目玉はユニクロ! セブン、ファストリと提携へ

    2015年8月22日号  

    流通業界の巨人同士が手を結ぶ。セブン&アイ・ホールディングスとファーストリテイリングが、年内にも業務提携する方針を固めたのだ。両社によれば、インターネットで購入したユニクロの商品を、全国のセブン-イレブンで受け取れるようにする方針。資本提携までは踏み込まないものの、物流や海外展開など、包括的な業務提携に向けて検討を進めているもようだ。

  • 【通商】想定外のTPP合意先送り日本が読み違えた“伏兵”

    Inside
    【通商】 想定外のTPP合意先送り 日本が読み違えた“伏兵”

    2015年8月22日号  

    「大筋合意の確率は70%」。甘利明TPP担当相の読みは甘過ぎた。7月末からハワイで開催されていた環太平洋経済連携協定(TPP)の閣僚会合は、合意に至らないまま閉幕した。

  • 【電機】シャープ、液晶事業を分社化敷かれ始めた再編への包囲網

    Inside
    【電機】 シャープ、液晶事業を分社化 敷かれ始めた再編への包囲網

    2015年8月22日号  

    「前へ進もう」──。シャープが今年1月に発行した社内報「WIND」には、「燃える心と瞬発力」と題した、高橋興三社長の熱いメッセージが載っていた。 「再興」「変革のうねり」など改革が前進を続けているような言葉が随所にちりばめられ、社員の士気高揚につなげようとする経営陣の必死の思いが、垣間見える内容だった。

  • 【石油】出光との統合へ進む昭シェル乗り越えるべき二つの壁

    Inside
    【石油】 出光との統合へ進む昭シェル 乗り越えるべき二つの壁

    2015年8月22日号  

    「経営統合の具体的な形が何も決まっていない段階で、なぜ発表したのか。社内で不安が高まるだけだ」こう話すのは昭和シェル石油関係者だ。同社と出光興産の再編話が昨年末に浮上して以来、昭シェル社内では「出光とだけは嫌だ」「企業文化が違い過ぎる」といった声が噴出していた。

  • 【財務省】財務官と政投銀の人事に透ける首相官邸による霞が関支配の深層

    人事天命
    【財務省】 財務官と政投銀の人事に透ける 首相官邸による霞が関支配の深層

    2015年8月22日号  

    7月の財務省幹部人事で、山崎達雄財務官(57歳)が退任した。財務官は通貨外交を統括する次官級ポストで、後任に浅川雅嗣国際局長が昇格した。わずか1年での交代となったが、その背景には、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)をめぐる失態があるとされる。

  • スカイマークがANA傘下に第三極消滅で揺らぐ低運賃

    Close Up
    スカイマークがANA傘下に 第三極消滅で揺らぐ低運賃

    2015年8月22日号  

    スカイマークの債権者集会は、ANAホールディングス陣営の逆転勝利で幕を閉じた。ANAは安くない“代償”を払ったようだが、なぜそこまでしてスポンサーになったのか。

定期購読キャンペーン

記者の目

  • 編集部 鈴木洋子

    〆切で積んでるエルデンリングDLC、早くクリアしなくちゃ

     大人になりゲームから離れていた私の元に結婚祝いとしてWiiが来たのは2008年のこと。「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」のとりこになり、エンディングでは床に崩れて大泣きし、それからずっとゲームが大好きです。今回「ゲーマーの平均年齢は37歳」と知って安堵したのは内緒です。
     生まれた子どもは知育ゲームとマインクラフト、Robloxに夢中。わが家の娯楽の真ん中にゲームはいます。
     今号の特集では、依存症の問題は取り上げませんでしたが、産業・文化・社会の中で重要性を増すゲームと、どう付き合うかを、多くの方が考えるきっかけになれば幸いです。さて、〆切終わったしそろそろエルデンリングDLCクリアしなくちゃ。

  • 編集部 片田江康男

    寒さに負けないゲームのコンテンツ力

     自宅近くの公園を通りかかった際に、小中学生5~6人が公園のベンチに下を向いて座っていました。手にしていたのはNintendo Switch。お菓子や飲み物まで用意して、寒空の下で没頭していました。
     私が子どもの頃は、ゲームを持っていて、家に上がっていい友人宅に集合したものでしたが、新型コロナウイルスのまん延を経て、そんな遊び方はなかなか実現しなくなったようです。
     それにしても、寒風吹きすさぶ中でも、子どもたちを夢中にさせるゲームのコンテンツ力には脱帽です。私も読者の皆さまが夢中になる特集をお届けできるよう、精進してまいります。2025年もよろしくお願いいたします。

最新号の案内2025年1月18日号

表紙

特集日本のゲーム

半導体や鉄鋼並みの外貨獲得力を持つ日本のコンテンツ産業。その中で最大規模を持ち、成長を続けるのがゲームだ。世界市場は2028年には50兆円にも届くといわれており、外貨獲得産業として国も支援に乗り出した。一方、業界の「ゲームシステム」は急速に…

特集2役所&日銀出身の社外取締役報酬ランキング

社外の客観的な目が企業経営にとって重みを増す中、社外取締役が役人の有望な再就職先となっている。「行政経験を積み、企業経営にも一定の理解がある官僚OB・OGは貴重」との見方がある一方、「形を変えた天下り」といった否定論も。彼らが高額報酬に見合…