記事一覧:News & Analysis519

  • 福島第1原発の地中に建設中初公開された“氷の壁”の難題

    News & Analysis
    福島第1原発の地中に建設中 初公開された“氷の壁”の難題

    2014年7月10日

    福島第1原発での汚染水対策の柱の一つで、1〜4号機の周囲、約1・5kmの地下内を氷の壁で囲むことで、原子炉建屋に流れ込む地下水を遮断する「凍土壁」。7月8日、地中を凍らせるために埋め込む凍結管の設置工事現場が、着工後初めて報道陣に公開された。

  • 消費増税後も宅配便2桁増どこまで続く? 日本郵便の快進撃

    News & Analysis
    消費増税後も宅配便2桁増 どこまで続く? 日本郵便の快進撃

    2014年7月7日

    消費増税前の駆け込み需要に沸いた宅配便業界だが、4月に入り上位2社の需要が一服する中、3位の日本郵便が快進撃を続けている。  宅配便の取り扱い実績では、業界トップのヤマト運輸は、4月が前年同月比0.6%減、5月が同1.6%減となった。一方、日本郵便は4月が13.3%増、5月も13.3%増と、2カ月連続の2桁増となった。

  • 公開草案が出ない! 大義名分を失った日本版IFRS

    News & Analysis
    公開草案が出ない!  大義名分を失った日本版IFRS

    2014年7月7日

    「いつ草案が出るか、わからなくなってしまった」――。金融庁の会計基準関係者は、不安な表情でこう語った。金融庁は、今年秋までに日本における四つ目の会計基準「日本版IFRS」の策定を目指している。ところが、6月中に出るとみられていた公開草案がいまだに出てこない(7月6日時点)。

  • VAIO新会社の前途多難ソニー赤字事業の〝余生〟

    News & Analysis
    VAIO新会社の前途多難 ソニー赤字事業の〝余生〟

    2014年7月4日

    7月1日、ソニーが赤字のパソコン事業から撤退し、投資ファンドの日本産業パートナーズに事業譲渡したことで再出発する「VAIO株式会社」の設立会見が開かれた。

  • 王者サムスンやソニーも真っ青?1台10万円の4Kテレビの衝撃

    News & Analysis
    王者サムスンやソニーも真っ青? 1台10万円の4Kテレビの衝撃

    2014年7月3日

    高解像度の4Kテレビを、1台わずか1000ドル(約10万円)で売っている企業の正体は――。今年4月下旬、欧州最大の家電見本市、IFAのプレイベントで発表された内容は、多くの報道関係者とテレビメーカーの注目を集めた。

  • ウナギがトキ並み絶滅危惧種にワシントン条約での規制が濃厚

    News & Analysis
    ウナギがトキ並み絶滅危惧種に ワシントン条約での規制が濃厚

    2014年7月2日

    国や政府機関などが加盟する国際的な自然保護団体であるIUCN(国際自然保護連合)は6月、ニホンウナギを絶滅危惧種(レッドリスト)に初めて指定した。漁獲量や稚魚(シラス)の量などのデータからみて、3世代30年間の資源の減少量が50%を上回ったと推測されたからだ。今回、ニホンウナギは3段階ある絶滅危惧種のカテゴリで上から二番目のIB類(近い将来における野生での絶滅の危険性が高い)に分類された。トキやジャイアントパンダと同じカテゴリだ。

  • 3大都市の地価反転するも喜べぬ“トリプル高“の足枷

    News & Analysis
    3大都市の地価反転するも 喜べぬ“トリプル高“の足枷

    2014年7月2日

    リーマンショックに端を発する2008年の不動産バブル崩壊から6年、不動産市況にようやく明るさが見え始めてきた。国税庁が7月1日に発表した14年の路線価(1月1日時点)によれば、大都市での地価が大きく回復傾向であることが明らかになった。

  • 武田の株主総会で創業家が迫った結果を出せなければ「総退陣」

    News & Analysis
    武田の株主総会で創業家が迫った 結果を出せなければ「総退陣」

    2014年7月2日

    「今日の長谷川社長の話に心配事はまったくありません。順風満帆、素晴らしい将来が期待できると私は思っています。もし、それが実行できなかったら、総退陣はあるのですか」 国内製薬最大手である武田薬品工業が6月27日に開催した定時株主総会で、「武田」と名乗る男性はそう問いただした。

  • ANAに懲りて楽天をパートナーにエアアジア日本再参入の難易度

    News & Analysis
    ANAに懲りて楽天をパートナーに エアアジア日本再参入の難易度

    2014年7月2日

    「ただいま。カムバック!」。7月1日、日本の航空市場に再参入を表明する記者会見のひな壇に登壇したトニー・フェルナンデス・エアアジア(マレーシア)CEOは、「エアアジア・ジャパンは第2部が始まる。(2度失敗して3回参入するという)第3部はない」と強調した。

  • 【信越化学 企業レポート:拡大版】トップシェア製品を作る現場の舞台裏

    News & Analysis
    【信越化学 企業レポート:拡大版】 トップシェア製品を作る現場の舞台裏

    2014年6月30日

    国内外で8つのトップシェア製品を持つ信越化学工業。ものづくりや販売の現場はいったいどんな動きをしているのか。そこには強固でスピーディーな営業、開発、製造の三位一体サイクルがあった。本誌7月5日号に掲載した企業レポートの拡大版をお届けする。

  • サントリーHD社長にローソン新浪氏“脱一族経営”へ踏み出す真意

    News & Analysis
    サントリーHD社長にローソン新浪氏 “脱一族経営”へ踏み出す真意

    2014年6月26日

    サントリーホールディングス(HD)の佐治信忠会長兼社長の後継社長に新浪剛史・ローソン会長が内定した。7月1日の取締役会で正式決定し、10月1日に就任する予定だ。

  • “時期”から“質”の競争へ白熱するバーゲン商戦の行方

    News & Analysis
    “時期”から“質”の競争へ 白熱するバーゲン商戦の行方

    2014年6月25日

    「今夏のセールは何としても昨年同期比でプラスを達成する」(山本良一・Jフロント.リテイリング社長) 百貨店各社の夏のバーゲン商戦が早くも熱を帯び始めている。今年4月の消費増税による売上高の反動減が続いているものの、アベノミクス景気や企業賞与の増加などで消費意欲は依然として底堅い。こうした中、百貨店各社はバーゲン商戦をきっかけに、前年割れからの反転を目指している。

  • 勝者GEも壮絶な痛み分けアルストム争奪戦に決着

    News & Analysis
    勝者GEも壮絶な痛み分け アルストム争奪戦に決着

    2014年6月24日

    仏重電大手アルストムのエネルギー事業をめぐる争奪戦に決着がついた。米ゼネラル・エレクトリック(GE)と、独シーメンス・三菱重工業の日独連合が熾烈な争いを演じていたが、交渉の実質的な決定権を握る仏政府を口説き落とし、勝者となったのはGEだった。しかし、そのGEも無傷では済まなかった。

  • 支援継続が決まったアイフル熾烈を極めた交渉の舞台裏

    News & Analysis
    支援継続が決まったアイフル 熾烈を極めた交渉の舞台裏

    2014年6月20日

    「一括弁済するか、それができなければ株式を差し出してほしい」。経営再建中の消費者金融大手アイフルに対し、外資系債権者から突き付けられたこの要求は、とてものめるものではなかった──。

  • 三菱重工が共同提案を発表アルストム争奪戦が大詰め

    News & Analysis
    三菱重工が共同提案を発表 アルストム争奪戦が大詰め

    2014年6月19日

    仏重電大手アルストムのエネルギー事業をめぐる争奪戦が最終局面を迎えた。6月16日、三菱重工業の宮永俊一社長と独シーメンスのジョー・ケイザーCEOがフランス・パリで記者会見を開き、アルストムに対する共同提案を発表。米ゼネラル・エレクトリック(GE)が出していた提案の対案を出した。

  • イラク情勢が急転直下で緊迫化高まる原油価格高騰のリスク

    News & Analysis
    イラク情勢が急転直下で緊迫化 高まる原油価格高騰のリスク

    2014年6月17日

    イラク情勢が急転直下、緊迫し始めた。首都バグダッド北部の複数の主要都市が、信じられないスピードでアルカイダ系テロ組織「イラク・レバントのイスラム国(ISIL)」の手に落ちているのだ。彼らの目的は、レバント(シリア、ヨルダン、レバノン、イスラエル等の地域を指す)のどこかに純粋なイスラム国を創ることにある。

  • 優良子会社売却に本社移転ルネサスで進む脱「日立」色

    News & Analysis
    優良子会社売却に本社移転 ルネサスで進む脱「日立」色

    2014年6月12日

    経営再建中の半導体大手ルネサスエレクトロニクスの子会社、ルネサスエスピードライバ(RSP)を米電子部品メーカー、シナプティクスが買収する。買収額は約485億円に上り、10〜12月に買収を完了させる方針だ。

  • 三菱重工が世界再編の渦へアルストム争奪戦に参戦

    News & Analysis
    三菱重工が世界再編の渦へ アルストム争奪戦に参戦

    2014年6月12日

    欧米の間で巻き起こっていた世界的な重電業界の再編劇に、三菱重工業も名乗りを上げた。6月11日、仏重電大手アルストムのエネルギー部門をめぐって繰り広げられていた買収合戦に、独重電大手シーメンスと共同で提案を検討すると発表したのだ。

  • 虎ノ門ヒルズがオープンで高まる地価の上昇機運

    News & Analysis
    虎ノ門ヒルズがオープンで 高まる地価の上昇機運

    2014年6月11日

    「世界一の都市を目指す東京の新たなランドマークの誕生をお祝いしたい」。 安倍晋三首相は、にこやかな表情を浮かべてこう語り、森ビルの辻慎吾社長や、東京都の舛添要一知事と固い握手を交わした。 6月11日、都心と湾岸を結ぶ幹線道路の環状2号線と一体で、総事業費2340億円をかけて森ビルが開発した「虎ノ門ヒルズ」が開業した。

  • Tモバイル買収が大詰めでもソフトバンクを待つ受難の道

    News & Analysis
    Tモバイル買収が大詰めでも ソフトバンクを待つ受難の道

    2014年6月11日

    ロボット事業への参入をソフトバンクが明らかにした6月5日、孫正義社長は終始ご機嫌だった。発表会やその取材対応は4時間を超える長丁場だったにもかかわらずだ。 実はこの日、ソフトバンクの買収案件が大詰めを迎えていたことが、複数の米メディアの報道で明らかになった。ソフトバンク子会社で、米携帯3位のスプリントによる、4位のTモバイルUSの買収だ。

定期購読キャンペーン

記者の目

  • 編集部 宮原啓彰

    NHK大河ドラマ「光る君へ」ロスが深刻です……

     2024年最後の号、「総予測2025」をお手に取っていただきありがとうございます。そして、この一年、「週刊ダイヤモンド」をご愛読いただいた読者の皆さま、ならびに取材先、印刷、運搬、全国の書店の方々に感謝申し上げます。
     NHK大河ドラマ「光る君へ」最終話の放映翌日、彰子ロスの中で本特集における、この最終原稿を書いています。
    「嵐が来るわ」──。新時代の到来を予見させる武者たちの背に放たれた、まひろ(紫式部)の最後のセリフは、来る25年を目前に控えた心境と重なるのではないでしょうか。
     戦後80年の節目に、これまでの国際秩序が崩壊する「新時代」が幕を開けようとしています。本特集がその活路となれば幸いです。

  • 副編集長 大矢博之

    財務省が抵抗する所得税減税 インフレ“自動増税”放置させるな

     子供のころ、真剣に悩んでいたのはお小遣いの使い道。今お菓子を買うのか、数カ月分ためて漫画を買うのか。やりくりは重大事で、もっと自由に使えるお金が欲しいと思っていました。
     お金の使い道を決められることは権力です。自民党や財務省が給付金の支給は簡単に決めるのに、所得税の基礎控除引き上げには難癖をつけて抵抗するのは、税収減が権力の減少に直結するからでしょう。インフレに伴う〝自動増税〟を、30年近くにわたって放置させてはいけません。
     さて新年を前に、子供へのお年玉やお小遣いの額を決める時期になりました。自分が経験してきた過去の金額でいいのか。インフレ対応をすべきなのか。お金の使い道の悩みは尽きません。

最新号の案内2025年1月4日号

表紙

特集総予測2025

2025年、このくしくも戦後80年の節目の年に、日本と世界が新時代に突入する――。ダイヤモンド編集部の総力と国内外の超一流の専門家たちの英知を結集させた超人気企画「総予測」では、経済や景気、産業・企業の25年を予測するのみならず、トランプ・…

特集22024『ベスト経済書』

日本経済の長期停滞の要因を改めて考察し、停滞から脱出するための方策を検証する。それが2024年のベスト経済書の顔触れの根底にある。長期にわたる大規模な財政出動と金融緩和の総括、劣化が停滞の要因の一つとされる人的資本への投資の在り方などに関す…