記事一覧:News & Analysis519件
-
News & Analysis
JR同士の不仲を乗り越え 鉄道オールジャパンが始動
2014年10月10日日本の鉄道業界の悲願がようやく一歩、前進しそうだ。2014年10月22日、東京のホテルオークラで「高速鉄道国際会議」が開催される。この会の目的を一言で表現するなら、「海外に対する日本の鉄道の売り込み」だ。
-
News & Analysis
もはや“家電ショー”ではない 変貌CEATECの行く末
2014年10月8日“国内最大のエレクトロニクスショー”CEATEC(シーテック)が10月7日に開幕した。会場の空気は、従前とは様変わりを余儀なくされている。大型高精細テレビやスマートフォンなどのかつての主役は会場の壁際に後退した。その代わりにすっかり主役として定着したのが、クルマだ。
-
News & Analysis
ノーベル物理学賞を受賞した 青色LED開発者の“因縁”
2014年10月8日青色発光ダイオード(LED)を開発した研究者3人に、2014年のノーベル物理学賞が授与されることが決まった。赤崎勇・名城大学終身教授、天野浩・名古屋大学教授、中村修二・米カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授の3氏である。
-
News & Analysis
東電・中電の事業統合発表で 両社長が滲ませた温度差
2014年10月8日電力会社の新たなモデルが誕生するのか――。10月7日、東京電力と中部電力による火力発電分野の「包括アライアンス」の基本合意締結が発表された。本誌10月11日号特集2「電力再編 東電・中電”事業統合”が起こす地殻変動」で詳報したとおり、年度内に折半出資で合弁会社を設立、燃料部門の事業統合を進め、老朽火力発電所のリプレース(設備更新)も共同で取り組むことになる。
-
News & Analysis
スーパーが軒並み大苦戦で 消費増税〝先送り〟の大合唱
2014年10月8日小売大手“2強“の2014年度上半期の決算は明暗が分かれる内容になった。セブン&アイ・ホールディングス(HD)が過去最高益を達成した一方で、イオンは純利益が前年同期比91.4%減と大幅に落ち込んだのだ。
-
News & Analysis
日本も対岸の火事ではない 欧州で預金課金を真剣議論
2014年10月8日銀行預金は利息がろくにつかない。それには慣れっこでも、預金に課金されるとなれば驚きではないだろうか。にわかには信じがたいが、実はそんなことが今、「欧州の民間銀行の間で真剣に議論されている」(欧州金融当局に近い関係者)という。そして、その事態は対岸の火事ではなく、日本にとっても起こりうる未来なのだ。
-
News & Analysis
アリババ上場で資産2兆7000億円 中国ITが“量産”する超富裕層
2014年10月3日中国最大の電子商取引(EC)などを手掛けるアリババ集団が、米ニューヨーク証券取引所に上場を果たした。同社はライバルの米アマゾンを上回る約23兆円という途方もない時価総額を付けた。過去にない勢いで成長するIT産業は、大きな富をもたらしいまや中国の花形産業になりつつある。
-
News & Analysis
大手保険代理店の首脳陣が震撼 金融庁が求める一斉調査の中身
2014年10月3日今まさに、一部の保険会社や大手保険代理店の首脳たちを震撼させる出来事が起こっている。それは、金融庁が行っている保険会社への調査の一環として発生した。いったい、その中身は何か。そして金融庁の狙いとは。今年5月に成立した改正保険業法との関係性を踏まえてレポートする。
-
News & Analysis
“婚約者”同士で顧客争奪戦 都内の地銀再編は前途多難
2014年10月3日10月1日、新たな銀行持株会社、東京TYフィナンシャルグループ(FG)が発足した。東京都に地盤を持つ、東京都民銀行と八千代銀行が共同で設立し、その傘下に2行がぶら下がる形式をとるが、かつての銀行再編の現場で起きていたことが、今また繰り返されようとしている。
-
News & Analysis
ローソン、成城石井を買収 ドタバタ交渉の〝舞台裏〟
2014年10月2日コンビニ大手のローソンが、高級スーパーを展開する成城石井を約550億円で買収する。しかし、その道筋は平坦ではなかった。「期限のない入札なんて聞いたことがない」。今年8月下旬、ローソンのある幹部はこうぼやいていた。
-
News & Analysis
サムスン制し「1兆円」落札 現代自動車“乾坤一擲”の賭け
2014年10月2日「サムスンに奪われたらクビだ」。現代自動車(韓国)の鄭夢九(チョン・モング)会長は、入札責任者の役員にそう言い放ったという。ソウルに残された最後の一等地――。大手企業の高層ビルや飲食店が並ぶ繁華街、江南地区にある韓国電力の本社用地をめぐる競争入札で、9月18日、現代自動車が10兆5500億㌆(1兆0550億円)という破格の値段で落札した。
-
News & Analysis
シェールオイルで巨額損失 住友商事が払った大きな代償
2014年10月2日「石橋を叩いても渡らないといわれていた堅実経営の住友商事がまさか…」(大手商社関係者)。住友商事がシェールオイルの開発などに失敗、2015年3月期に総額2400億円と巨額の減損損失を計上することとなった。
-
News & Analysis
長期の攻防戦が予想される LIXIL初の大幅値上げ
2014年10月1日遂に山が動いた。9月26日、住宅・設備業界最大手のLIXILが、木造住宅やマンションの新築・リフォームに使う建材・設備機器の一部で、約6年ぶりとなる大幅値上げ(価格改定)を打ち出した。
-
News & Analysis
現地政府が国際仲裁を拒否 鹿島らが嵌る海外事業の罠
2014年9月29日北アフリカのアルジェリアで工事を進める日本人作業員のために日本から物資を送っても、届かない。欧州から工事用の資材を取り寄せても、やはり現場に届かない。原因を調べると、途中で現地政府関係者から賄賂を要求されて、荷が足止めをくらっていた――。
-
News & Analysis
宿願だった贈与非課税拡充に 信託銀・地銀が及び腰のなぜ
2014年9月26日昨年4月から大々的に始まった教育資金贈与の非課税化。それに乗じた信託銀行などの新商品は反響を呼び、結婚や子育てにも広げる機運が高まるが、なぜか銀行界が及び腰だ。
-
News & Analysis
アップルが狙う決済の新秩序 日本上陸に向けて広がる波紋
2014年9月25日モバイル決済で新たな生態系を創り始めたアップル。ただ、日本上陸には規格や手数料率といった大きな障壁が立ちはだかっている。
-
News & Analysis
流通業の一時代を築いた 風雲児「ダイエー」の終焉
2014年9月25日「イオングループの屋号を整理する段階にきている」――。 イオンは9月24日、業績不振が続く傘下のダイエーを完全子会社にすると発表、イオンの岡田元也社長は2018年度をめどに「ダイエー」の屋号をなくすことを明らかにした。
-
News & Analysis
大衆薬の次は不動産取引で 白熱するネット解禁論争の行方
2014年9月24日「ネット取引に対する業界の反発は、まるで医薬品の議論の時と同じだ」(関聡司・新経済連盟事務局長)。今年6月の改正薬事法の施行により、一般用医薬品(大衆薬)のインターネット販売が解禁されて約3カ月。ネット取引を巡る争いは大衆薬から不動産へと舞台を移し、ネット解禁派と反対派による対立が白熱しつつある。
-
News & Analysis
消費増税の影響から独り抜け 百貨店好調の意外な理由
2014年9月24日消費増税後、スーパーなどの売り上げが落ち込むなど個人消費の停滞が顕著になるなかで、百貨店だけが一人気を吐いている。だが、その裏には意外な〝理由〟がありそうだ。
-
News & Analysis
スマホ事業減損で初の無配 消せないソニー首脳の責任論
2014年9月19日ソニーは、2015年3月期の最終損益の見通しを、従来予想(500億円の赤字)の5倍近い、2300億円の赤字に下方修正。さらに、1958年の上場以来続けてきた配当を、初めて無配にすると発表した。