記事一覧:特集10409件
-
特集 Part2
【10 給料】 実質賃金は4年ぶりに増加 増税前水準へ回復は16年以降
2014年12月27日号1人当たりの実質賃金は2015年、前年比0.5%程度と4年ぶりに増加に転じると予想する。名目賃金が伸び悩む一方で円安を主因として消費者物価が上昇、実質賃金は13年7月以降、前年比マイナスが続いている。
-
特集 Part9
【93 サッカー】 愚直なストライカー岡崎は 初の海外得点王になれるか
2014年12月27日号「決してうまい選手ではない」サッカー独マインツで活躍する日本代表の岡崎慎司選手を評するとき、多くの関係者はこう語る。
-
特集 Part8
【90 薬物】 危険ドラッグに名を変えても 続く規制との“いたちごっこ”
2014年12月27日号「マンションのベランダから飛び降りれば、誰かが救急車を呼ぶから助かると思った」──。かつて、危険ドラッグを興味本位で使った東京都内の男性会社員は、そう振り返る。新宿・歌舞伎町の専門店で“お香”と称された乾燥植物を購入。自宅でたばこに混ぜ吸引した瞬間、視界がひずみ、時間感覚も狂った。1時間ぐらいたったと思ったら、時計の針は5分も進んでいなかったという。
-
特集 Part8
【86 移民】 労働力不足の対症療法では 事実上の移民国家化が進む
2014年12月27日号「日本再興戦略」の改訂版で、「外国人材の活用」がうたわれ、「高度外国人材の受け入れ要件の緩和」や「建設および造船分野における外国人材の活用」などがその柱として挙げられた。しかし、政府は今でも「日本は移民政策を取らない」という建前を崩していない。
-
特集 Part6
【55 韓国企業】 スマホ苦境のサムスン 経営陣も「ゼロ」から出直し
2014年12月27日号プロジェクト・ゼロ──。スマートフォンの不調に苦しむ韓国サムスン電子である計画が進行中だ。それは同社のスマホの最先端シリーズ「GalaxyS」の次世代機に対して名付けられたもの。2010年に米アップルのiPhoneの対抗機種として華々しくデビューしながら、近年マンネリ化しつつある看板商品のスマホを、「ゼロ」から作り直すと意気込んでいる。
-
特集 Part6
【53 通信】 3位転落の返上なるか ドコモ、コストカットの道
2014年12月27日号伝統的に厚遇されてきたNTTドコモ社員の賞与にも、いよいよコストカットの手が入るか──?12月10日、ドコモ社員たちはうれしさと憂鬱の混じり合った複雑な気持ちで、ボーナスを受け取ったに違いない。
-
特集 Part6
【62 IPO】 空前の株高に支えられても IPOは微増にとどまるか
2014年12月27日号証券会社の関係者には、2015年に新規株式公開(IPO)を予定する会社のリストがひそかに配られている。表は、その中から15年にIPOをする可能性が高い12社を示したものだ。何といっても目玉は、NTT以来の政府系大型案件といわれる日本郵政の上場だ。「ハリー・ポッター」で人気を博すユー・エス・ジェイも再上場を狙っている。
-
特集 Part6
【61 証券】 空前の追い風を受けながらも 正念場を迎えるトップ2社
2014年12月27日号日本銀行の追加金融緩和もあって、2015年の証券業界は、外部環境には恵まれる年となる。ここでいかに次の成長への布石を打てるかが今後5年の勝負を分ける。証券業界を引っ張ってきたのはトップの野村證券と2位の大和証券。表のように、売上高では野村が大和の3倍だが、利益は2倍にまで縮まる。つまり利益率は、大和の方が高い構造になっている。
-
特集 Part3
【28 温暖化】 パリで開催のCOP21 実効性なき合意の可能性大
2014年12月27日号苦労を一時的に回避するため問題を先送りするケースが近頃、多く見られるが、地球温暖化もその一つだ。猛暑や集中豪雨などの異常気象が増えている現実を目の当たりにしつつ、その原因を温暖化以外に求めようとする声や、そうはいっても今の生活を変えられないという声が依然、聞かれる。2013年から14年にかけて公表された気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第5次評価報告書では、CO2などの温暖化ガス排出量の増加で温暖化が生じており、大胆な対策を講じても温暖化を止めるのは困難になっていることがあらためて認識された。温暖化するか否かではなく、どれくらい温暖化の速度を遅らせられるかが争点となっているのだ。
-
特集 Part6
【60 銀行】 再編の“ルビコン川”は渡った 次の舞台は東北・東海・九州
2014年12月27日号「次は北3県が再編に動く」2014年の終わりも近づいたころ、東北地方を地盤とする地方銀行の幹部はそうつぶやいた。地銀界にとって14年は大激震の1年だった。新年早々、当時の金融庁トップが、「経営統合などを経営課題として考えてほしい」と特大の爆弾を投下。再編に消極的だった地銀のトップたちは、金融庁の本気を前に目の色を変えた。
-
特集 Part3
【27 TPP】 経済連携で米中主導権争い 米大統領選迫り漂流も
2014年12月27日号TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉は、目標としてきた2014年中の大筋合意が果たせず、漂流の危機にある。こうした中で、日本の経済団体幹部が描く15年のベストシナリオは、(1)TPP交渉が夏前までに大筋合意、(2)それを追い風に、日本とEU(欧州連合)のEPA(経済連携協定)などの交渉も合意、というものだ。
-
特集 Part3
【26 年金】 厚労省が法案提出目指すも 改正に冷淡な官邸と与党
2014年12月27日号年金制度がどうなるか、2015年は注目の年だ。ポイントは二つある。一つは、マクロ経済スライド見直しの行方だ。マクロ経済スライドは、04年の年金改正で導入された給付水準抑制のための仕組みである。給付水準を段階的に2割程度抑えることにより、高齢化が進む下でも、年金財政は持続可能となるはずだった。
-
特集 Part6
【59 企業秘密】 米国の漏えい厳罰化が波及 日本企業も秘密保護強化へ
2014年12月27日号企業の営業秘密保護を強化する動きが、2015年に具体化しそうだ。その背景には、近年の米国の動向がある。14年5月、米国司法省と米連邦捜査局(FBI)は、中国人民解放軍所属の5人を営業秘密侵害罪などで起訴した。原子力発電プラントに関わるウェスチングハウス社の技術情報などを盗んだというのが、その容疑だ。
-
特集 Part3
【25 介護】 自己負担増に補助金カット 制度創設以来の改革が始まる
2014年12月27日号介護保険制度が2000年度に創設されて以来、初めてとなる大改革が15年に実施される。背景にあるのは、介護保険制度の維持が困難になってきていることだ。介護給付の総費用は、スタート当初こそ3.6兆円だったものの、右肩上がりで増え続け14年度にはついに10兆円を突破。団塊世代が75歳以上になる25年度には、なんと21兆円に上る見込みだ。
-
特集 Part3
【24 民法改正】 約120年ぶりに抜本見直し 契約ルール変更で実務に影響
2014年12月27日号明治時代(1896年)に制定されて以降、約120年にわたって条文が大きく変わらず、判例の積み上げによって場当たり的な解釈をしてきた民法が、とうとう抜本改正される。多くの判例によって明確化されたルールを条文化し、分かりやすくかつ現在の国民生活や経済実態に即した法律にしよう、というのが改正の出発点だ。
-
特集 Part9
【94 プロ野球】 注目はパの「怪物」対決! 松坂vs大谷から目を離すな
2014年12月27日号パ・リーグに集った新旧の「怪物」に要注目だ。まずは米大リーグのメッツからソフトバンク(SB)入りを決めた松坂大輔投手。2014年の先発はわずか9試合。しかし、「まだまだ先発でやれる」と語る35歳の右腕にSBは賭けた。
-
特集 Part6
【58 再建】 原田泳幸(ベネッセホールディングス会長兼社長)インタビュー
2014年12月27日号原田泳幸氏がベネッセホールディングスの会長兼社長に就任した直後の2014年7月、約2300万件の顧客情報が流出する事件が発生した。業績への影響も大きく、今期は上場以来初の赤字に転落する。“プロ経営者”はどのように信頼を回復し、会社を再建するのか。
-
特集 Part9
【92 ラグビー】 エディー・ジョーンズ(ラグビー日本代表ヘッドコーチ)インタビュー
2014年12月27日号ラグビーが熱い。2014年、日本代表はテストマッチで11連勝を記録し、世界ランキングも一時史上最高の9位になった。15年ラグビーW杯イングランド大会での活躍が期待される代表の智将に「日本流」のチームづくりを聞いた。
-
特集 Part3
【23 相続】 大増税で広がる課税の網 待ったなしの節税対策
2014年12月27日号いよいよ、相続の「大増税」時代が到来する。税制改正によって2015年1月1日から、相続税の非課税枠(基礎控除)は、従来比で4割も圧縮される(3000万円+600万円×相続人の数)ことになり、これまで一部の富裕層などにだけかかっていた課税の網が、一般家庭にまで広がってくる。東京都千代田区や中央区など都心部では、課税される人の割合が10%を超えるという民間の試算もあり、影響は甚大だ。
-
特集 Part8
【91 男性美容】 おっさんに美顔器が大人気 外見気にする中年男が急増
2014年12月27日号「化粧水から美顔ローラーまで、今、男性用美容グッズが人気なんですよ」──。場所は都内量販店の“男性用”美容グッズ売り場。ある中年サラリーマンは美顔器を片手に購入を検討していた。