記事一覧:特集 Part6346件
-
特集 Part6
【インタビュー】 榊田隆之(京都信用金庫理事長)
2020年04月11日号銀行の上場の是非が問われる中、株式会社ではなく協同組織金融機関の形態を取る信用金庫や信用組合の施策が注目されている。独自路線が目を引く京都信用金庫のトップに話を聞いた。
-
特集 Part6
【匿名座談会】 現役医師がこっそり教える 後悔しない人間ドックの受け方
2020年04月04日号毎年受診しているものの、一般人にはなかなか分からない健診(検診)の裏事情。検診センターや人間ドックの勤務医3人に、匿名を条件にぶっちゃけトークを展開してもらった。
-
特集 Part6
まっとうな検査を受けるには? 確かな検査を受けられる 人間ドック・医療機関リスト 【首都圏】【近畿圏】704
2020年04月04日号本誌では健康管理・健康増進支援サービス大手ウェルネス・コミュニケーションズの一部協力を得て、エビデンスの確かな検査を受けることができる人間ドック・医療機関を探すための候補リストを作成した。
-
特集 Part6
【首都圏全279校】 学歴レバレッジ度リスト
2020年03月14日号関東、関西の一流私立大学であるMARCH、関関同立の9大学。難易度でその上をいく早慶上理の4大学。主要400社への就職率でも示したが、これらの大学に入学できれば、一流企業に入りやすくなる。
-
特集 Part6
東大、京大、旧七帝大を5年間集計 推薦合格者数を徹底分析!
2020年03月14日号東京大学のAO・推薦入試が来年春から受けやすくなるかもしれない──。2月に開いた記者会見で、武田洋幸・推薦入試委員会委員長は「推薦入試の志願者を何とか増やしたい」と強調した。
-
特集 Part6
併願率、W合格率で分かる真の人気 横綱級強さの明治、同志社
2020年03月14日号近年AO・推薦入試を経て入学する学生の比率が高まったことで、一般入試の偏差値や倍率が「従来通り信頼できる尺度ではなくなりつつある」(大学関係者)との指摘がある。
-
特集 Part6
MARCH・関関同立を データで丸裸
2020年03月14日号大学を選ぶとき、出口に当たる就職先は、受験生や親にとって最も気になる情報の一つ。ただ、MARCHや関関同立レベルを目指す生徒ならば、「就職できれば、どの企業でもよい」という意識の持ち主は少ないだろう。
-
特集 Part6
小売り・外食オーナー必読! 未加入事業者のための 社保対応5カ条“虎の巻”
2020年03月07日号「今まで未加入だったが、これから社会保険に入りたいときはどうしたらいいの?」。コンビニオーナーはもちろん、他業界の未加入事業者も必読の「対応マニュアル」をこっそり公開する。
-
特集 Part6
未納で年金事務所が600万円請求 社会保険で「詰む」加盟店
2020年03月07日号社会保険未加入のコンビニ加盟店に対して、年金事務所による加入促進の圧力が強まっている。保険料を納める余裕がないオーナーたちの店舗が大量閉店する日も近いかもしれない。
-
特集 Part6
【92 皇室】 眞子さまの婚約・結婚の儀式が迫る中 皇位継承問題の議論が進展か
2019年12月28日号令和が幕を開けてもなお、皇位継承を巡る議論は、時代に取り残されているようだ。
-
特集 Part6
【91 NHK&メディア】 “ちゃぶ台返し”されたネット同時配信 ちらつく安倍政権の圧力の影
2019年12月28日号2020年はNHKにとって、“悲願”の「インターネット常時同時配信」が華々しくスタートする記念の年──になるはずだった。しかし、その船出を前にして早くも暗雲が垂れ込めている。
-
特集 Part6
【90 消費トレンド】 大人男子・女子が消費をけん引 五輪が生む大ヒット商品とは?
2019年12月28日号2020年の消費トレンドを占う重要キーワードは、「大人男子・大人女子」。つまりバブル時代が青春期の人を中心とした世代です。
-
特集 Part6
【89 宇宙開発】 「はやぶさ2」帰還と新型ロケット「H3」 日の丸宇宙開発が飛躍の年に
2019年12月28日号2020年は、日本の宇宙開発にとって大型イベントが二つ重なる稀有な年だ。
-
特集 Part6
【88 教育】 大学入学共通テストで記述式も延期に 令和の大学入試改革が“落第”
2019年12月28日号「人の人生をもてあそぶのもいいかげんにしてほしい」──。東京都の私立高校2年の男子生徒は、憤まんやる方ない。その怒りは、大学入試を控える受験生をはじめとする高校生とその親、教育関係者に共通するものだろう。
-
特集 Part6
【87 高齢者の働き方】 「70歳再雇用」と「同一労働同一賃金」は “改革”を騙る労働市場統制だ
2019年12月28日号2020年1月、65歳まで義務化されている正社員の定年後の再雇用延長を、70歳まで延ばす「改正高年齢者雇用安定法」が、通常国会に提出される。改正法案に対して野党にも異論はなく、このまま可決となる可能性が高い。
-
特集 Part6
【86 空き家】 増え続ける空き家850万戸へ 住宅の超“二極化”時代が加速
2019年12月28日号2019年9月に発表された18年の総務省「住宅・土地統計調査」で、全国の空き家数は前回調査の13年比で3.6%増の849万戸となり、空き家率は13.6%に拡大した。
-
特集 Part6
【85 相続改正】 改正相続法の“目玉商品”がスタート 自宅の分け方と遺言書が変わる
2019年12月28日号1980年以来、40年ぶりに改正された相続法。2019年から順次施行される中、いよいよ改正相続法の“目玉商品”とされる新制度が20年4月に控える。「配偶者居住権」の創設だ。
-
特集 Part6
【84 医療・介護】 迫る団塊世代の後期高齢化に向けて 医療・介護とも激変の1年に
2019年12月28日号2019年9月、厚労省が「再編統合の検討が必要」と断定した公立・公的病院の“実名”を公表したことで、名指しされた病院や自治体に激震が走った。
-
特集 Part6
【83 年金】 「100年安心」はほぼ不可能── 支え手増加策に乏しい改革案
2019年12月28日号公的年金の改革案が固まった。2020年の通常国会に提出される予定だ。その柱は三つある。
-
特集 Part6
【82 自然災害】 進行する異常気象の影響により 巨大台風が再来する可能性大
2019年12月28日号2019年は、日本が風水害に脅かされた年となった。20年もこうした台風災害が起きる可能性は残念ながら十分にある。