記事一覧:特集 Part41826件
-
特集 Part4
29 【2013 新潮流 (2)NPO】 政府でもビジネスでもない 「社会を変える」主役へ
2012年12月22日号世界で最も革新的な「寄付税制」を持つ国をご存じだろうか。何を隠そう、日本である。2011年6月、針の穴を通すより難しいといわれた寄付税制改正案が、ひっそりと通過している。だがその価値については、まだあまり理解されていない。認定NPO(Nonprofit Organization。非営利団体)法人に寄付した個人は、なんと最大50%の税額控除が認められる。税金が取れなくなるのだから、最強官庁の財務省が嫌がる制度だ。そんな法律が、実は日本で既に誕生しているのだ。
-
特集 Part4
33 金利 景気刺激策で新規国債増発へ 長期金利は1%を超える
2012年12月22日号1月には米国でオバマ政権の2期目がスタートする。減税の失効や歳出一律削減の期限が集中する「財政の崖」や債務上限問題を与野党の妥協により無事乗り越えることができるか否かが、米国経済のみならず、世界経済や金利を含めた金融市場の先行きを規定する。また、2013年春から夏に向けては、イランの核開発問題により地政学的リスクが増す可能性もある。13年は米国発の財政問題や地政学的リスクが、国債など安全資産への投資が増加する質への逃避を誘発、内外の長期金利の低下要因となることも想定される。
-
特集 Part4
32 為替 日銀緩和の効果は薄い 13年は実需で円安方向へ
2012年12月22日号2013年の為替相場は、円安方向を予想している。年間のレンジは1ドル=80~90円を想定。相場材料としては、(1)日本銀行に対する積極緩和策への期待、(2)米国金利の動向、そして最重要なのが(3)貿易収支、証券投資などの円需給の方向だ。日銀への期待、円安効果については過大視すべきではない。11月以降の円安局面では、野田佳彦首相の解散宣言、その後の安倍晋三・自民党総裁の積極的な金融緩和発言に飛び付いた海外ヘッジファンド勢が、一気に円売りを加速させたという図式だった。
-
特集 Part4
31 株式市場 国内外の景気回復で株価上昇 競争力強化進めば1万2000円も
2012年12月22日号日本株にとって2013年は、内外の環境改善により低迷を脱する年と考えている。新政権が企業競争力強化につながる政策を実現できれば、大幅高もあり得る。まず外部環境だが、ここ数年間、世界の株式市場の重しとなっていた欧州債務危機の収束が見込めることが好材料だ。支援継続決定によりギリシャのユーロ離脱がほぼなくなったほか、ポルトガルやアイルランドでは財政再建が進んでいる。両国は13年に国債発行再開の予定だが、そうなれば債務危機は過去のものとの認識が広まる。
-
特集 Part4
30 【2013 注目イベント(1)】 伊勢神宮 式年遷宮
2012年12月22日号2013年、三重県の伊勢神宮では20年に1度の大祭がある。「神宮式年遷宮」と呼ばれ、正殿など建物一式をそのままの形で新造し、また神宝や装束なども新調して神様に新しい宮へのお遷(かえ)りを願うものだ。1300年前から脈々と続き、伊勢では遷宮の年とその翌年だけ観光客が急増する歴史を繰り返してきた。
-
特集 Part4
駒崎弘樹(NPO法人フローレンス代表理事)インタビュー
2012年12月22日号NPOにとって2012年は、11年の東日本大震災と闘い続けてきた年だった。災害支援を活動内容としないNPOも、国難だけに被災地でさまざまな事業を展開した。最近の変化は、NPO業界とビジネスとの連携。我々はベネッセコーポレーションと共に、被災地の約800世帯の低所得者の子どもたちに対して進研ゼミを提供した。震災を機に、ビジネス側が社会事業にも関心を持ち始めてくれている。
-
特集 Part4
達増拓也(岩手県知事)インタビュー
2012年12月22日号目に見えて復興が進んだ2011年と比べ、本格的な復興段階に入った12年は進捗が見えにくくなり、被災者の不安と不満が高まっている。岩手県の達増拓也知事に、県や国が取り組むべき課題を聞いた。
-
特集 Part4
28 震災復興 大きなインフラの復旧だけでなく身近な分野の復興を加速できるか
2012年12月22日号1年前と変わったのは、更地に生える雑草の丈だけ──。かつて住宅が林立していた岩手県宮古市の鍬ヶ崎地区は、東日本大震災から1年9カ月余りが経過した今も、大部分が更地のままだ。市からはすでに復興計画に基づくまちづくり基本計画が示されているが、住民への説明と合意形成に時間がかかっている。「今の計画では、住宅の再建が可能になるのは3年、4年先。そこまで待てないかもしれない」。住民は不安を募らせている。
-
特集 Part4
27 デフレ 上昇の兆し見えつつも 13年の物価は膠着続く
2012年12月22日号経済の体温、あるいは景気を映す鏡ともいわれる物価。2012年を通じた日本経済の体温は、依然として冷えたデフレ状態ではあるが、徐々に上がりつつある。12年の消費者物価は、食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合(CPIコアコア)が11年の▲1.0%から▲0.5%へマイナス幅を縮小させる見通しだ。12年は、財の価格が上半期に大きくマイナス幅を縮小させたのが特徴だ。1月にルームエアコン、2月にテレビの価格が大幅に上昇し、指数全体を押し上げた。
-
特集 Part4
月商2000万円超も夢でない ネットショップ開業のマル秘テク
2012年12月15日号月商30万円以下だったネットショップが、ある日突然2000万円を突破した──。そんなドリームをかなえたショップが少なくない。先達たちへの取材を基に極秘ノウハウをご紹介する。
-
特集 Part4
ポイントから“せどり”まで ネットショップを使い倒せ
2012年12月15日号自宅に居ながらあらゆるものが買えるようになった現代社会。ネットショッピングはもはや生活の一部になっているが、さらにおトクに使い倒すヘビーユーザーたちも続々と登場している。
-
特集 Part4
【Column】 楽天成功者たちに聞く 稼げるショップの作り方
2012年12月15日号今や4万店以上にまで膨らんだ楽天市場。その中で勝ち残ることは容易ではない。そこで、数千万円レベルの月商を稼ぎ出している楽天成功者たちにノウハウを聞いた。東京都葛飾区亀有で、昔ながらの靴店を展開していた「靴のリード」。不況や大型量販店の影響をもろに受け、楽天市場への出店に踏み切ったのは、ネットショップの黎明期ともいえる今から14年前のことだった。
-
特集 Part4
お得な企業が一目瞭然!! ホントの大卒年収一覧
2012年12月01日号仕事にやりがいは大事だが、本音を言えば、やはり給料も気になるところ。本誌は企業の口コミ情報サイト「キャリコネ」と連携し、業界の上位企業と就職人気の上位企業に絞った年齢、職種別の大卒年収一覧を作成した。
-
特集 Part4
4人のプロが明かす 10年後生き残る企業の条件
2012年12月01日号電機大手のシャープは数年前までピカピカの優良企業だったにもかかわらず、急激な業績悪化であっという間に存亡の機に立たされた。シャープのケースは極端だとしても、ビジネスや商品サイクルの短期化で、企業の寿命はますます短くなっている。今、憧れの的である企業が10年後に倒産していても何の不思議もない。では、生き残っていく企業の条件とは何なのだろうか。
-
特集 Part4
Uターンで一生安泰! 地方の名門企業 6大都市圏別全国マップ
2012年12月01日号首都圏のみならず北海道から九州まで、地方にも東京の大企業に勝るとも劣らない名門企業が数多く存在する。ここでは6大都市圏に絞って業界別に選りすぐりの会社を紹介する。
-
特集 Part4
【Column】 業種別の天国・地獄ランキング 群を抜く大手企業の有休取得率
2012年12月01日号自由に休みを取り、ゆとりを持って仕事がしたい──。誰もが憧れる働き方を受け入れる、懐の深い業種・企業を紹介しよう。
-
特集 Part4
全盛期を過ぎた下り坂業界の 知られざる狙い目企業
2012年12月01日号日本産業の歴史に目を向けると、花形産業は目まぐるしく変遷する。ただ、全盛期を過ぎた業界にも狙い目の有望企業は存在する。
-
特集 Part4
【Epilogue】 健康食品と正しく付き合う
2012年11月24日号薬と違い、適正量もよくわからずに漫然と飲み続けてしまう人が少なくない健康食品。健康被害に遭わないよう、正しい知識を身に付けよう。
-
特集 Part4
【Column】 やっぱり地図って面白い!
2012年11月17日号 -
特集 Part4
【Column】 行きたい店を忘れない 頓智ドットの「tab」アプリ
2012年11月17日号インターネット上でおいしそうな飲食店を見つけたとする。ところが、すぐに行くことができない。そのうち、次第に忘れていってしまう……。こういう経験は、誰にでもあるだろう。しかし、スマートフォンアプリの「tab」をインストールしておけば、きっとその店を訪ねることができるはずだ。行った店など、過去の行動を記録していくアプリは多数ある。しかし、tabは“未来”のために記録していくアプリなのだ。