記事一覧:連載4635件
-
川端恭子の“いま一度 基本の「き」”
お尻を柱から離さずにシャドースウィングができますか?
2012年7月14日号基本通りの正しいスウィングができているかどうかは、自分ではなかなかわからないものです。そこで、次の方法で体の動きをチェックしてみましょう。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
「決められる政治」を実践した野田佳彦首相を私は評価する
2012年7月7日号野田佳彦首相はよくやった。「政治生命を懸ける」と繰り返した社会保障・税一体改革関連法案を六月二六日、衆議院で可決させた。小沢一郎氏を中心とする党内勢力が激しく反発する中、「決められる政治」を実践してみせた首相を、私は評価する。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
消費増税法案可決で激化する 野田、小沢、谷垣の生存競争
2012年7月7日号消費増税法案の採決で青票(反対票)を投じた民主党元代表の小沢一郎は、笑みを浮かべて自席に戻った。6月26日の衆院本会議場。首相の野田佳彦が政治生命を懸ける法案に小沢が造反した瞬間だった。
-
from3.11 復興へ 日本の試練
チェルノブイリ原発事故の経験に学ぶ 福島で始まった住民主体の放射線防護
2012年7月7日号一部地域が屋内待機区域に指定されたいわき市の空間放射線量は、千葉県印西市や埼玉県三郷市とほぼ同様。法的には居住可能なのに、不安で移住した住民も多い。「福島のエートス」は地元に残ることを決めた住民に、放射線を理解し、適切に自分たちの手で防護を行いながら、生活を取り戻すための支援を住民主体で行っている。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
スペインとイタリア 大き過ぎて救えない
2012年7月7日号6月17日のギリシャ再選挙で支援策支持派が過半数の議席を獲得したが、これでギリシャ問題が解決できたわけではない。本当の解決のためにはギリシャのユーロ離脱が不可欠なので、解決への道のりはむしろ長くなったと言える。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
通勤距離と腹回りの関係は? 片道16km以上で健康リスク
2012年7月7日号遠距離通勤のストレスで健康を損なうのは、ギュウ詰めの電車で運ばれる日本特有の現象と思っていたが実はそうでもないらしい。米国の予防医学専門誌によると、自動車通勤であっても片道10マイル以上の通勤は血圧を上げ、15マイル以上になると体重と腹囲が上昇するという。
-
山崎 元のマネー経済の歩き方
投資家は欧州危機とどう付き合うべきか
2012年7月7日号ギリシャの再選挙で、緊縮策を受容してユーロに残ることを訴える与党が勝利した。連立組閣が成立するかという問題は残るが、即座にユーロ離脱が決まって、欧州が混乱に陥る可能性は回避された。
-
連載小説 ハゲタカ4 『グリード』
デッドリミット(第23回)
2012年7月7日号ベストセラー『ハゲタカ』のシリーズ4作目。作家・真山仁が金融業界の裏側を赤裸々に描き、人間の強欲「グリード」の本質に迫る!
-
川端恭子の“いま一度 基本の「き」”
3段階の振り幅で正しいスウィングを手に入れよう!
2012年7月7日号「ミスの原因となる悪い動きを修正したい」というときは、小さい動きから始めましょう。フルスウィングのような大きい動きでは自分の癖が取れないからです。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
楽観論が通用しない北方領土 問題の核心は四島の帰属にある
2012年6月30日号野田佳彦首相は二〇ヵ国・地域首脳会議(G20)で訪れたメキシコのロスカボスでプーチン・ロシア大統領と会談した。プーチン氏の直面する課題は将来にわたるロシア経済の基盤強化である。そのために日本の経済協力が欠かせない。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
【緊急レポート】 幕上がる政界再編劇 小沢自滅で“疑似大連立”
2012年6月30日号消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革を契機として、永田町で地殻変動が起こっている。消費増税をめぐって政権与党内の対立が鮮明となる中、首相の野田佳彦は野党に接近。自民党の保守本流を巻き込んで、大連立に向けた事実上の「準備協議」に入ったといえる。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
回復を妨げるのは 輸出減でなく投資減
2012年6月30日号1~3月期のGDPは、前年同期比2.8%の増加となった。2011年1~3月期以来マイナス成長が続いていたのだが、やっとそれからは脱却したわけだ。
-
連載小説 ハゲタカ4 『グリード』
デッドリミット(第22回)
2012年6月30日号ベストセラー『ハゲタカ』のシリーズ4作目。作家・真山仁が金融業界の裏側を赤裸々に描き、人間の強欲「グリード」の本質に迫る!
-
川端恭子の“いま一度 基本の「き」”
アドレスで両脇の締まり感をつくると上達が早くなる!
2012年6月30日号ゴルフスウィングで大事なのは、体の回転と腕の振りを同調させることです。体と腕の動きがばらばらになると、スウィング軌道が大きく乱れて、ミスショットになってしまうからです。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
延べ40万人、13年間で実証 コーヒー4~5杯で寿命が伸びる!?
2012年6月30日号先日、米国立がん研究所から延べ40万人の男女を13年間(最長14年)追跡した調査結果が発表された。テーマは「コーヒーと死亡率」。
-
山崎 元のマネー経済の歩き方
個人向け国債の売り方を考える
2012年6月30日号財務省は、昨年末から東日本大震災の復興資金に充てるとして、個人向け国債を「個人向け復興国債」と名付けて販売してきた。しかし、この復興国債は、販売が低迷しており、目標額に届いていない。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
原発再稼働に舵を切った橋下の国政出馬で憶測飛び交う永田町
2012年6月23日号わかりやすいキャッチフレーズで「橋下旋風」を巻き起こしてきた大阪市長の橋下徹が、失速し始めたのではないかという声がある。確かに最近の橋下の言動を見ると、鋭利なナイフで相手の肺腑を突くような攻撃的な姿勢は影を潜めている。原理原則を貫き、ブレないことが信条の「橋下流」とはずいぶんかけ離れてきた印象だ。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
製造業の利益減少に 歯止めがかからない
2012年6月23日号法人企業統計の2012年1~3月期速報によれば、経常利益の対前年同期比は、全産業で9.3%増、製造業で3.6%増となった。これだけを見ると、日本企業の利益が順調に伸びているような印象を受ける。しかし、昨年の1~3月期は、東日本大震災の影響で利益が著しく落ち込んだ時期だった。だから、伸び率が高くなるのは当然である。
-
from3.11 復興へ 日本の試練
宮城・閖上のシンボル「佐々直」が示す 震災被害の大きさと復興の困難な道のり
2012年6月23日号仙台市の南東約10キロメートルに位置する宮城県名取市の太平洋沿岸に広がる閖上(ゆりあげ)地区。震災による津波で甚大な被害を受け、見渡す限りすべてのものが津波によって押し流された閖上に、たった一つ、ぽつんと残された建物がある。1916年創業の老舗のかまぼこ店「佐々直」の本店だ。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
異質の価値観で生き残ろうとするロシア、中国との闘いは先鋭化
2012年6月23日号プーチン・ロシア大統領の内外にわたる強気政策は将来展望が見えない。同大統領は五月一八日にキャンプデービッドで行われた主要国首脳会議(G8)を欠席した。組閣で忙しいとの理由だったが、真の理由は米国主導で配備が進むミサイル防衛網(MD)への反発だとみられている