記事一覧:連載4635件
-
デジビジ覚え書
月々1500円で使える 通販スマホが大人気
2014年4月26日号少しマニアックなユーザーの間で最近人気を集めているスマホ「Nexus 5」をご存じだろうか? タブレットの人気モデルの「Nexus 7」同様に、グーグルが提供するスマホだ。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
子育てスタイルがリスクに 権威の押しつけは肥満をまねく
2014年4月26日号家族との時間が増える連休は、子供の生活習慣を考えるいい機会。親が介入できる生活習慣には食習慣、運動習慣と色々あるが、根本的には親の「子育てスタイル」が影響するようだ。
-
最強一皿図鑑
焼き豚足と泡盛の幸福感
2014年4月26日号旅先で忘れられない逸品に出会うことがある。沖縄で初体験した「焼きてびち」は、思い出すだけで体が喜んでしまう。
-
フロンティアの横顔
「技術」から「価値の理解」へ
2014年4月26日号日本は、製造業の貢献によりこれまでの成長を成し得た。そして長い不景気から脱しようと模索している今、「ものづくりをもう一度」との考えに警鐘を鳴らす人物がいる。
-
ネンドの鮮度「デザイン目線」タテヨコナナメ
一流デザイナーの条件は? 得意分野を「はみ出す」流儀
2014年4月26日号やたらと「ムチャ振り」をされることが最近増えてきました。「エルデコ」という雑誌で毎号6ページの連載をさせて頂いているのですが、ブッキングから取材、翻訳、執筆、イラストまでやっています。これに加えて自分で撮影もしてきてほしいと。
-
新浪剛史の悩み抜く力
東京への一点集中を自ら壊し日本の発展に寄与するリーダーに
2014年4月26日号舛添要一さんが都知事になられ、はや2カ月になりますね。厚生労働大臣など、さまざまな経験を積んでこられた方ですから、これまでにないアイデアで、街を変えてくれるのではないかと期待しています。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
ハイエクの理想が 現実化しつつある
2014年4月19日号フリードリッヒ・フォン・ハイエクは、1976年に刊行したDenationalisation of Money(『貨幣の非国家化』)において、貨幣発行の自由化を主張した(本書の90年版は、Ludwig von Mises Instituteがウェブに公開しているので、全文を読むことができる。以下、ページ数は90年版)。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
情緒に訴えた小保方氏会見 科学は涙ではごまかせない
2014年4月19日号二月八日号の当欄で、STAP細胞作製を発表した小保方晴子氏に私はエールを送った。「専門家が一様に、生命科学の常識を覆す革命的な発見と評価する成果を生んだのがこの若くて美しい、というより、若くてかわいらしい女性だった」などと書いた。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
みんなの党の渡辺代表が辞任 にわかに高まる野党の再編機運
2014年4月19日号「ここは退いたほうが追及の矛先が鈍ると判断したのではないか」。前みんなの党代表、渡辺喜美の辞任について同党幹部の1人はこう分析した。化粧品販売会社ディーエイチシー(DHC)会長からの計8億円の借り入れ問題が発覚したのが3月25日。それからわずか2週間。4月7日、渡辺は国会内で無念の記者会見に臨んだ。
-
古閑美保の「感性を生かす」ゴルフ
下半身を使って クラブを最後まで 一気に振り切ろう!
2014年4月19日号クラブを振るときに「力を入れるべきか抜くべきか」というのは、スウィングの悩みどころの一つですよね。力を入れないとボールは飛ばないし、入れ過ぎても飛びません。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
週末サッカーではヘッドギアを 衝撃の蓄積が認知機能に影響
2014年4月19日号サッカーの試合や練習中の脳震盪について、気になる報告が脳挫傷専門誌に載った。既存の研究をレビューした結果、サッカーで脳震盪が生じる頻度は1000試合/練習中当たり0.1~2件で、全スポーツでの発生頻度の15%を占めるという。
-
最強一皿図鑑
外はカリッ! 中はとろとろ
2014年4月19日号表面がカリカリとしたフォワグラの中はとろとろ。ナイフを入れると、下に添えられたリゾットと一緒にとろけるように崩れ落ちる。絶妙な火加減だ。
-
デジビジ覚え書
隙間時間に「脳トレ」にチャレンジ
2014年4月19日号今回は、脳トレ系のアプリを紹介しよう。実際に脳がトレーニングできるかどうかは定かではないが、おじさん世代なら、いまからボケを予防しておいたほうがよさそうだ。何よりうれしいのが、隙間時間にちょっとできること。
-
フロンティアの横顔
「兼業」が世の中を変える
2014年4月19日号女性の登用や、移民による人口増を模索するしか日本の労働力は見込めないのか。「もっと皆が兼業すればいい」とその疑問に答えるのは、有機野菜などの食材宅配サービスを手がけるオイシックス社長の髙島宏平氏。
-
ネンドの鮮度「デザイン目線」タテヨコナナメ
コダワリなきデザイナーの 唯一こだわる知的生産の技術
2014年4月19日号ライフスタイル誌の企画のテッパンとも呼べるものの一つに、「デザイナーのコダワリの道具紹介」というものがあります。ペンや手帳などの文房具から、カバン、時計、眼鏡など身の回りのものまで、これといったコダワリがなく、せっかく取材依頼を頂いても、どうしたらよいものかといつも頭を抱えます。
-
新浪剛史の悩み抜く力
アレルギー反応は当たり前 理念を共有すれば同志になれます
2014年4月19日号少々乱暴な言い方かもしれませんが、自分たちのコミュニティに新しい因子が入ってくれば、最初は誰でも防衛本能が働いて、アレルギー反応を起こしてしまうものです。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
財政ファイナンスを 仮想通貨が阻止する
2014年4月12日号異次元金融緩和政策が導入されてからほぼ1年がたった。この間に、マネタリーベースは著しく増えた。しかし、マネーストックはほとんど増えなかった。長期的な傾向からすると伸び率は若干高まっているが、それは、消費税増税前の住宅駆け込み需要によって住宅ローンが増えたためであって、マネタリーベースが増加した結果ではない。消費税が増税されれば、反動で減少するだろう。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
調査捕鯨裁判の“極刑”で浮上 日本外交が抱える構造的な問題
2014年4月12日号首相の安倍晋三、農林水産相の林芳正の地元、山口県下関市は日本の近代捕鯨発祥の地である。その捕鯨業から世界的な水産会社になったのが旧大洋漁業(現マルハニチロ)だ。今も下関は南極海での調査捕鯨の基地として健在だ。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
偵察機の極秘撮影にサイバー攻撃 朝鮮半島は戦争状態にある
2014年4月12日号三月二四日、韓国の首都ソウル北西にある京畿道坡州(キョンギドパジュ)市で三角形の翼を持つ無人航空機が墜落しているのを民間人が発見した。翼は幅一・九三メートル、長さ一・四三メートル、重さ約一五キログラムだった。
-
古閑美保の「感性を生かす」ゴルフ
両脇を締めて 体の回転で打つと 真っすぐ飛ばせる
2014年4月12日号相撲で、脇を締めつける力が弱く、相手にまわしを取られやすい様を「脇が甘い」といいますよね。同じような表現がゴルフの世界にもあり、スウィング中に脇が開いて肘が浮く(外を向く)状態になると、さまざまなミスショットを引き起こします。