記事一覧:特集10409件
-
特集 Part3
ロジックでは解けない時代に
2019年09月28日号ここまで紹介した論理的思考(ロジカルシンキング)は、問題への「正しい答え」にたどり着く能力だ。あらゆるビジネスに通底する必須のスキルといえる。
-
特集 Part3
【実例】 グローバル企業が次々取り入れるデザイン思考の今
2019年09月28日号不確実な時代の突破口となり得るデザイン思考は、国内外のグローバル企業も続々と取り入れている。
-
特集 Part3
【実例】 「東芝版デザイン思考」で課題解決
2019年09月28日号経営危機から脱しつつある東芝は現在、グループ内に点在していたさまざまな手法や方法論をまとめ、「カスタマーバリューデザイン」として体系化。さまざまな専門家による「協働」と、顧客と価値をつくる「共創」の二つを主軸に、「東芝版デザイン思考」として社内の改革を進めている。
-
特集 Part3
【インタビュー】 マイク・ペン(IDEO Tokyo共同代表)
2019年09月28日号「デザイン思考」をかみ砕いて説明するとしたら、どのように説明しますか?
-
特集 Part3
【Column】 IDEO関係者の書籍やコメントを基に解説 「デザイン思考」とは何か?
2019年09月28日号「デザイン思考」とは何か。「以前から耳にはするが、よくわからない」という人も多いかもしれない。
-
特集 Part3
ビジネスパーソンこそ遊び倒せ! “脳力”を鍛えるボードゲーム
2019年09月28日号40年ほど前に開発されたビジネスゲームの一種である「戦略マネジメントゲーム(戦略MG)」。専用ボードを囲んで最大6人で行い、各プレーヤーは企業の社長の役割を与えられ、経営に関わるさまざまな意思決定をすることで経営戦略が学べる日本発のゲームだ。
-
特集 Part3
【役立つツール集】 遊びと学びの融合で共感と共創を生む 「レゴシリアスプレイ」とは?
2019年09月28日号幼い頃に一度は遊んだ人も多いであろう「レゴ」。たかがおもちゃと侮ってはいけない。
-
特集
ものづくりニッポンの悪夢 日韓激突!
2019年09月21日号日本が仕掛けた対韓輸出規制の強化で浮かび上がったのは、皮肉にも、日本の製造業の「屋台骨」である半導体・化学・電子部品メーカーの危機だった。政治的対立からくる日韓の猜疑心は、50年かけて日韓メーカーが築いた“最強タッグ”を崩壊させようとしている。「ものづくりニッポンの転落」の悪夢が始まった。
-
特集 Part5
【インタビュー】 船橋洋一(アジア・パシフィック・イニシアティブ理事長)
2019年09月21日号国際政治に関わるさまざまな書籍を執筆してきたが、実は初めて書いた書籍のタイトルがまさしく『経済安全保障論 地球経済時代のパワー・エコノミックス』(1978年刊)だった。
-
特集 Part5
日韓対立で明るみに出た 国益が経済を従える時代
2019年09月21日号日韓対立は産業界に痛手と不安をもたらしている。さらに今後も、国益を理由に経済活動が左右されることが増えそうだという。
-
特集 Part5
2000品目緊急調査の激震 サムスンで始まった日本外し
2019年09月21日号日韓製造業の最強タッグが揺らいでいる。日本を共通の仮想敵国としたことで、反目していた文政権と韓国産業界が歩み寄り、素材・電子部品の調達網からの「日本外し」に動き始めた。
-
特集 Part3
四つのキーワードで“最狂”を解説 素材大国ニッポンの底力
2019年09月21日号ものづくり大国・日本の象徴とされた電機・基幹デバイスメーカーがグローバル競争に負けゆく中、素材メーカーが今なお世界の最前線で勝負し続けられるのはなぜなのか。
-
特集 Part3
世界シェア9割の有機EL材料工場で見た 日本が誇るスーパー技術
2019年09月21日号日本には、有機ELディスプレーに欠かせない材料で、世界シェア9割を握る企業がある。フルヤ金属だ。
-
特集 Part2
日韓対立で 日本企業が危機に陥る裏事情
2019年09月21日号7月1日に日本が輸出規制強化を決めるや否や、韓国側は猛反発した。対抗措置として、輸出管理の優遇国から日本を除外するにとどまらず、韓国は軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄まで決定。日韓の報復合戦が収まる気配はない。
-
特集 Part1
【独占スクープ】 韓国サムスン総帥が輸出規制強化で泣きついた 日本財界の重鎮
2019年09月21日号韓国最大の財閥、サムスングループ総帥の李在鎔(イ・ジェヨン)・サムスン電子副会長(54歳)の行動は誠に素早かった。
-
特集 Part4
【緊急!】 日韓ビジネスパーソン 2000人アンケート
2019年09月21日号普段から仕事上で付き合うことが多い日韓のビジネスパーソン約2000人を対象に、緊急アンケートを実施した。メディアが報じてこなかった両国のビジネスパーソンの本音とは──。
-
特集 Part3
【本邦初公開】 世界を牛耳る素材113品目リスト 割安銘柄ランキング
2019年09月21日号PBR(株価純資産倍率)は2019年8月28日時点のもので、数値の低い順にランキングした。同値のものは、売上高営業利益率の低い順に並べている。世界シェアは独自取材や各社の資料、ホームページの情報などを基にダイヤモンド編集部が算出したもので、直近のデータとは限らない。売上高と営業利益率は各社直近の通期決算の数値。
-
特集 Part4
右派メディアに宗旨替え圧力 文在寅政権「韓国世論の作り方」
2019年09月21日号韓国では保守系政権から革新系の文在寅政権に代わり、公共・公営放送の論調に“揺り戻し”が顕著だ。
-
特集
薬局戦争
2019年09月14日号今や6万店近くと、コンビニよりも多い薬局が転換期を迎えている。医療費削減を旗印に、国は増殖し過ぎた薬局をけん制。また、大手チェーンの経営統合で、売上高1兆円の“メガ薬局”が初めて生まれ、本格的な再編淘汰の時代に突入した。ドラッグストア、調剤薬局、薬剤師──。激変する薬局の最前線を追った。
-
特集 Part4
製薬会社、病院、薬局、ドラッグストア… 奨学金の返済補助で勧誘 就職率97%の薬学部生争奪戦
2019年09月14日号薬学部生は就職活動の“勝ち組”だ。2018年3月に卒業した学生の就職率は97%。医療機関や薬局は、あの手この手で薬剤師の“卵”たちを奪い合う。薬学部生の就活最前線に迫った。