記事一覧:特集10409件
-
特集
総予測2020
2019年12月28日号2020年は19年に似た年になるかもしれない。多くの識者、経営者が激変はないと予測しているのだ。しかし、それも大前提があっての話。前提が狂わず振れ幅の少ない年になるのか、それとも大きなうねりが来るのか。未来を決める一年になりそうだ。
-
特集 Part7
【95 小説&ドラマ】 [インタビュー] 池井戸潤(作家)
2019年12月28日号やられたら、やり返す。倍返しだ──痛快な決めぜりふで世を席巻した前作から7年、ついに2020年春、ドラマ「半沢直樹」が帰ってくる。平成のサラリーマンのヒーローは、新時代をどう生きるのか? 原作者である池井戸潤氏に尋ねた。
-
特集 Part2
【4 総論】 強気・弱気が拮抗 2020年の経済予想 超入門
2019年12月28日号米中貿易戦争や消費増税など、いろいろあった2019年。果たして、56年ぶりに東京でオリンピックが開催される20年の日本経済はどうなるのか? 超入門編のカンタン解説から、専門家による深い分析まで幅広く紹介する。
-
特集 Part2
【8 為替】 動かぬ日米欧の中央銀行 20年も1ドル=100円台中心
2019年12月28日号2019年は、円の対ドルレートの上下幅が小さい年だった。日米の中央銀行の金融政策にあまり動きがないと予想される20年も、変動の小さい年となりそうだ。
-
特集 Part2
【7 株価】 目立つ「前半高・後半安」予想 米大統領選や米中摩擦に警戒感
2019年12月28日号FRBの利下げや米中摩擦の緩和期待などを背景に、徐々に水準を切り上げてきた日経平均株価。米大統領選挙などを控える2020年の見通しを専門家8人に聞いた。
-
特集 Part2
【6 景気】 米中など海外経済動向が鍵 0%台半ばの実質成長率に
2019年12月28日号米中貿易摩擦激化による海外経済減速が日本経済に影を落とした2019年。国内では政府の経済対策の効果、五輪需要が見込めるだけに、20年の景気も海外経済動向がポイントとなりそうだ。
-
特集 Part2
【5 この先50年】 「人口と経済」を巡る未来年表 じわじわと社会が壊れる
2019年12月28日号日本経済は高度経済成長期やバブル崩壊、「失われた20年」からアベノミクスまで紆余曲折をたどってきた。では、さらにこの先50年後に向けて、日本の経済や社会はどう変わるのか。
-
特集 Part2
【13 米国経済】 雇用・個人消費の伸び鈍化で減速続く 2020年は1.9%成長
2019年12月28日号米国の景気拡大は続くが、ペースは緩やかに減速していくだろう。2018年の米国のGDP(国内総生産)成長率は、対前年比2.9%だった。19年は同2.3%、20年は同1.9%になる見通しだ。
-
特集 Part2
【12 賃金】 中国経済減速で製造業の労働需給が緩和 賃上げ率低下し2%前後に
2019年12月28日号これまでは、労働需給は逼迫する一方だったが、2020年以降はやや緩和する方向に動きそうだ。それに伴って、賃金の伸びも鈍化することになる。
-
特集 Part2
【11 特別寄稿】 政治・経済の悪循環は回避可能か
2019年12月28日号2020年は、過去数十年に見られなかったレベルで国内政治や地政学的状況、経済が複雑に交錯する年になるだろう。世界の大半において、経済パフォーマンスの弱さと問題含みのガバナンスによる悪循環が始まるリスクがある。
-
特集 Part2
【10 不動産市況】 緩やかな地価上昇がメインシナリオ 適温相場だが過熱感を注視
2019年12月28日号2019年は景気の足踏み感が顕著であったものの、不動産市場の市況悪化要因として認識されるには至らなかった。
-
特集 Part2
【9 商品】 米中貿易摩擦の行方をにらんだ展開に 世界景気不安を映す銅低迷
2019年12月28日号1~3月は世界経済の減速が継続し、原油需要が伸び悩む可能性はあるが、減産の影響もあって需給バランスの大幅な緩和は回避されそうだ。
-
特集 Part6
【92 皇室】 眞子さまの婚約・結婚の儀式が迫る中 皇位継承問題の議論が進展か
2019年12月28日号令和が幕を開けてもなお、皇位継承を巡る議論は、時代に取り残されているようだ。
-
特集 Part6
【91 NHK&メディア】 “ちゃぶ台返し”されたネット同時配信 ちらつく安倍政権の圧力の影
2019年12月28日号2020年はNHKにとって、“悲願”の「インターネット常時同時配信」が華々しくスタートする記念の年──になるはずだった。しかし、その船出を前にして早くも暗雲が垂れ込めている。
-
特集 Part6
【90 消費トレンド】 大人男子・女子が消費をけん引 五輪が生む大ヒット商品とは?
2019年12月28日号2020年の消費トレンドを占う重要キーワードは、「大人男子・大人女子」。つまりバブル時代が青春期の人を中心とした世代です。
-
特集 Part6
【89 宇宙開発】 「はやぶさ2」帰還と新型ロケット「H3」 日の丸宇宙開発が飛躍の年に
2019年12月28日号2020年は、日本の宇宙開発にとって大型イベントが二つ重なる稀有な年だ。
-
特集 Part6
【88 教育】 大学入学共通テストで記述式も延期に 令和の大学入試改革が“落第”
2019年12月28日号「人の人生をもてあそぶのもいいかげんにしてほしい」──。東京都の私立高校2年の男子生徒は、憤まんやる方ない。その怒りは、大学入試を控える受験生をはじめとする高校生とその親、教育関係者に共通するものだろう。
-
特集 Part6
【87 高齢者の働き方】 「70歳再雇用」と「同一労働同一賃金」は “改革”を騙る労働市場統制だ
2019年12月28日号2020年1月、65歳まで義務化されている正社員の定年後の再雇用延長を、70歳まで延ばす「改正高年齢者雇用安定法」が、通常国会に提出される。改正法案に対して野党にも異論はなく、このまま可決となる可能性が高い。
-
特集 Part6
【86 空き家】 増え続ける空き家850万戸へ 住宅の超“二極化”時代が加速
2019年12月28日号2019年9月に発表された18年の総務省「住宅・土地統計調査」で、全国の空き家数は前回調査の13年比で3.6%増の849万戸となり、空き家率は13.6%に拡大した。
-
特集 Part6
【85 相続改正】 改正相続法の“目玉商品”がスタート 自宅の分け方と遺言書が変わる
2019年12月28日号1980年以来、40年ぶりに改正された相続法。2019年から順次施行される中、いよいよ改正相続法の“目玉商品”とされる新制度が20年4月に控える。「配偶者居住権」の創設だ。