記事一覧:特集22552件
-
特集2
【日本経済】 20年度GDP5%減、21年度3.5%増も コロナ前の水準復帰は22年以降
2020年6月20日号新型コロナウイルス感染拡大は主要国の経済や金融・商品市場を大きく動揺させた。今後の日米中経済、主要マーケットの動向について識者にアンケートを実施した。
-
特集2
【Column】 4年ぶりの半減期も肩透かし 瀬戸際に立つビットコイン
2020年6月20日号「半減期」という一大イベントが過ぎても、ビットコインの盛り上がりはいまひとつ。また、追い風になると思われたコロナショックも肩透かしを食らい、存在感が薄れつつある。
-
特集2
分散投資の純金積立、低コストのETF 少額から始める金投資指南
2020年6月20日号歴史的な高値を付ける金。コロナショックを背景に、資産防衛として金への投資を考える人は多い。ただ、金投資の特徴を完全に理解する人は少ない。そこで、その方法と極意を解説する。
-
特集2
これなら買っていい 米国上場ETFリスト168
2020年6月20日号データは2020年4月末時点。データ提供:イボットソン・アソシエイツ・ジャパン
-
特集2
低コスト金融商品のもう一つのパワー 買っていい米国上場ETF168
2020年6月20日号金融商品の“優等生”はETFだ。海外株、米国株などを丸ごと、しかもインデックス投信をしのぐ低コストで買うことができる。「これなら買っていいETFリスト」と共に紹介しよう。
-
特集2
【Column】 積み立て投資をお得に実践 節税効果抜群の二つの制度
2020年6月20日号投資信託などを使ってじっくりお金を増やしていく積み立て投資。忘れてはならないのがiDeCoやつみたてNISAなどのお得な制度の活用だ。だが、注意点もある。
-
特集2
これなら買っていい インデックス投信リスト111
2020年6月20日号データは2020年4月末時点。データ提供:イボットソン・アソシエイツ・ジャパン
-
特集2
アクティブに勝るインデックスの実力 買っていいインデックス投信111
2020年6月20日号投資で抑えるべきはリスクとコストだ。インデックス投信は低コストで、わずかな金額から積み立て投資ができる。「これなら買っていいインデックス投信リスト」とともにご紹介しよう。
-
特集2
買ってもいい投信・ETFリスト付き リスクとコストで投資に勝つ
2020年6月20日号分散や投資金額の調節によってリスクと向き合い、付き合う。そしてコストを抑えて確実にリターンをつかむ。投資の要はこれである。買ってもいい金融商品リストと共にご紹介しよう。
-
特集2
新型コロナショックで運用に“白旗” 青ざめる損失限定の大型投信
2020年6月20日号「リスクとうまく付き合う」とうたった大型のバランスファンドが、新型コロナショックにあえいでいる。運用に白旗を揚げるファンドが続き、それを免れたファンドは身動きが取れない。
-
特集2
どうなる? 景気・市場 どうする? 投資 投信・ETF全ガイド
2020年6月20日号新型コロナウイルスの暗雲は少しずつ後退し、雲の切れ間から光が差し込むようになってきた。株式など資産市場は、回復を先取りするかのように値を戻し始めている。個人にとって今は、投資についてしっかりと考える好機だ。日米中の景気、株・為替・金・原油価格の今後を占い、投信・ETFなどを使って無理なく投資するノウハウ、商品を紹介する。
-
特集2
【インタビュー】 小方真弓(カカオハンター)
2020年6月13日号こだわりのカカオ豆を追い求める小方真弓氏。「情熱大陸」や「クレイジージャーニー」といったドキュメンタリー番組でその名を知った人も多いのではないだろうか。コロンビアを中心に「カカオハンター」として活動を始めた経緯を聞いた。
-
特集2
スペインが門外不出の薬として 100年も秘匿!? チョコレートの歴史と三大発明
2020年6月13日号人類がカカオの栽培を始めたのは約4000年前。一方、現在の固形の甘いチョコレートがつくられてまだ170年しかたっていない。その間、どのような変遷があったのだろうか。
-
特集2
専門店が選ぶ 本当においしい24のチョコレート
2020年6月13日号取材中に幾度も店名を耳にした評判のBean to Bar専門店に、「本当においしいチョコレート」を3つずつ挙げてもらった。ただしここに登場する8店以外を対象とした。
-
特集2
【インタビュー】 松岡伸次(明治ホールディングス執行役員)/山下舞子(サステナビリティ推進部企画グループ長)
2020年6月13日号幻のカカオといわれる「ホワイトカカオ」。カカオの原種に近いこの希少なカカオの保存活動など、明治がカカオ産地で取り組む活動を評価する声を本特集の取材で幾度か耳にした。そこで明治に具体的な活動内容を解説してもらった。
-
特集2
異業種からも続々と参入! チョコレートの新潮流 ビーン・トゥ・バー
2020年6月13日号デザイン性の高いパッケージやブランディングが目を引く「Bean to Bar」だが、ただの流行ではない。実は生産者と消費者をつなぐ重要な役割を担うのだ。
-
特集2
カカオ農家が直面する 五つの難局
2020年6月13日号「カカオ農家はチョコレートを食べたことがない」──。チョコレート業界ではよく聞くフレーズだ。その理由はカカオの「産地」と「歴史」を知ることで分かる。
-
特集2
【インタビュー】 山下貴嗣(Minimal代表)
2020年6月13日号国内のBean to Barの火付け役であるチョコレート専門店「Minimal」。代表の山下貴嗣氏は、コンサルティング業界から脱サラして未経験でチョコレート業界へ飛び込んだ。その決意とは?
-
特集2
カカオ豆の盗難も多発! 止まらないチョコの市場拡大
2020年6月13日号「今メキシコのカカオ農家の友人が、最近、カカオがやたら盗まれると言っていました」。コロンビアでカカオ豆の生産に携わる小方真弓氏は、そう明かす。
-
特集2
太る、鼻血が出る、虫歯になる…… 幼い頃刷り込まれたチョコ「3大悪説」の真相
2020年6月13日号急速に成長するチョコレート市場。特に伸びているのが健康効果を訴求した「高カカオ」だ。しかしチョコレートと健康が結び付かない人も多いのではないだろうか。