記事一覧:連載4635件
-
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
胸の正面でボールを捉えよう
2018年10月20日号初~中級者は、フックやチーピンなどの左方向へのミスよりも、スライスやプッシュアウトといった右方向へのミスが多いと思います。とりわけドライバーは、シャフトが長いために振り遅れやすく、クラブフェースが開いて当たりやすい。するとボールが正しくつかまらず、飛ばないスライスになってしまうわけです。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
男性は風疹ワクチン接種を 先天性風疹症候群を防げ!
2018年10月20日号関東圏から始まった風疹の流行が続いている。子供の病気と勘違いされやすいが、患者の9割は20歳以上の成人だ。特に学齢期にワクチン接種を中断された30~50代の男性が、全患者の3分の2を占める事態になっている。
-
世界遺産を撮る
チャコ文化(CHACO CULTURE)
2018年10月20日号ニューメキシコ州の北西、険しい渓谷にあるチャコに向かってヒューストンから車を飛ばした。米国のハイウエーを運転するのは実に爽快だ。1時間近く走っても他の車に遭遇せず、まるで駿馬が地の果てへ走り抜けるような気分になった。
-
ものつくるひと
「うちワケ」 只野太郎(インフォメティス代表取締役社長兼エナジーゲートウェイ取締役)
2018年10月13日号あなたの自宅ポストに毎月届く電気料金の明細書には、電気の使用量と請求予定金額が大きく記載されている。その電気料金の「総額」を一目見れば、「今月は使い過ぎたなあ」と察知することができる。では、実際に電力を“食った”家電製品がどれで、どの程度の料金が掛かってしまったのか。細かい内訳が書かれていれば、具体的な節電のプランを立てやすい。そんな明細書があったなら──。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
米国の住宅価格バブルと 日本の景気回復の関係
2018年10月13日号リーマンショックによって、日本の輸出産業が壊滅的な打撃を受けたと本連載第923回で述べた。なぜそのようなことになったのか? これを知るには、当時の日米経済を振り返る必要がある。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
平均63歳超の「シルバー内閣」が直面する 改憲、選挙、外交問題
2018年10月13日号首相の安倍晋三(64)は2日に発足した第4次安倍改造内閣を「全員野球内閣」と命名した。しかし、実態は「全員野球部OB内閣」といったところだろう。新入閣が12人もいながら新鮮味がないからだ。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
南北協力の道をバラ色に描く韓国の悲劇 偏向報道が目に余る日本の韓国化も心配だ
2018年10月13日号韓国の著名な言論人、趙甲濟氏がこんなことを呟いた。「韓国人の考える能力、理解力が低下しています。わが国が直面する危機について、どれだけ発信してもわかってもらえない」
-
シリコンバレーの流儀
人材輩出国家、中国のすごみ
2018年10月13日号この数カ月、米中貿易戦争が世界経済を揺るがす要因として注目されているが、実は水面下では、もっと大きな地殻変動が、すでに何十年も前から起きている。中国が知的生産力とその源泉である人材育成において、世界有数の成果を残しつつあるのだ。
-
稲盛和夫、経営を語る 『稲盛和夫 経営講演選集』より
私の企業家精神 [中]
2018年10月13日号一例として、会社をつくって四年目のことをお話ししたいと思います。私どもは、電子工業の最先端を行く製品をつくっていました。しかし、京セラという、資本系列もなければ名前も知られていない会社がつくったものは、大手の電子工業メーカーに採用してはもらえませんでした。
-
夢の狭間で
実力は企業チームにも並ぶ 関西の名門クラブチーム
2018年10月13日号クラブチームの日本一を決める第43回全日本クラブ野球選手権大会は、9月10日から4日間にわたって埼玉県所沢市のメットライフドームで開催された。連覇を目指す和歌山箕島球友会は、投手力を中心とした堅実な戦いぶりで決勝に進出したが、その背中をひたひたと追うように決勝に勝ち上がってきたのは大和高田クラブ。決勝が昨年と同一カードとなったように、両チームは近年のクラブ野球をけん引する存在だ。
-
ダイヤモンド・オンライン発
人気タワマンでも40年後は廃虚!? 恐ろしいマンション劣化の真実
2018年10月13日号マンション価格の高止まりが続いている。不動産経済研究所によれば、2018年7月の首都圏新築マンション発売価格平均は6091万円と17年度の平均を上回り、東京都区部に至っては7270万円と、もはや一般的なサラリーマンには手の届かない価格水準。「都心」「駅直結」「駅前」「駅近」「大規模」「タワー」といったワードに象徴される大多数の新築マンションは、「高根の花」となりつつある。
-
大人のための最先端理科
【地球】 地震と豪雨による複合災害 北海道胆振東部地震の教訓
2018年10月13日号9月1日号の本欄で大阪府北部地震について説明したばかりだというのに、9月6日に北海道胆振東部地震が発生した。マグニチュード6.7、震源の深さ約37キロメートルのこの直下型地震は、北海道で初めて震度7を記録した。なぜこれほどの大地震が北海道内陸部で起き、土砂崩れが多数発生したのだろうか?
-
Key Wordで世界を読む
Big Tech(ビッグテック)
2018年10月13日号米IT(情報技術)業界のトップグループは、社名の頭文字を取って「GAFA(ガーファ)」や「FAANG(ファーング)」などと呼ばれる。株高をけん引するイノベーション集団という文脈で使われることが多く、総じてポジティブな意味合いを持つ。
-
新日本酒紀行
楯野川(TATENOKAWA)/山形県酒田市山楯
2018年10月13日号山形県の庄内平野で育まれた出羽燦々と美山錦を中心に、純米大吟醸酒だけの酒造りをする楯の川酒造。海外輸出も多い人気銘柄だ。「米をぜいたくに使った日本酒を醸造することで、地元の農業に貢献できる」と6代目蔵元の佐藤淳平さんが、2010年から全量を純米大吟醸に切り替えた。
-
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
80点のショットを目指そう
2018年10月13日号平均スコアが100前後の、いわゆるアベレージゴルファーは、スコアの波がとても大きいですよね。90で回ることもあれば、110以上打ってしまうことも。良くも悪くも「前回と今回で20打も違う」という声をよく耳にします。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
10月10日は目の愛護デー 中高年は眼の健診を
2018年10月13日号日本人が人生の途中で視覚を失う原因のトップは緑内障だ。少々古いが、日本緑内障学会が岐阜県多治見市の住民を対象に行った疫学調査「多治見スタディ(2000~01年)」によると、40歳以上で緑内障と確定診断された人は5%だった。普通に生活している中高年の20人に1人は中途失明リスクがあるわけだ。
-
世界遺産を撮る
メキシコ・シティ歴史地区とソチミルコ(HISTORIC CENTRE OF MEXICO CITY AND XOCHIMILCO)
2018年10月13日号メキシコ・シティ中心部から南へ少し離れたソチミルコは、アステカ王国の伝統を色濃く残す町だ。川に囲まれた「水の町」でもある。ここの人々は思いのままに、自宅の壁を塗装している。家々の壁の色は異なっているが、遠目に見ると一枚の絵画のようで、言い表せない面白さを感じる。そしてたそがれから深夜にかけて、橋の下や路地の奥から、楽器の音と歌声が響き合う。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
自動車と農産品で勝算のない 対米交渉を強いられる安倍政権
2018年10月6日号自民党総裁選で3選を果たした首相の安倍晋三は休む間もなくニューヨークに飛んだ。そこには対日貿易赤字縮減に執念を燃やす米大統領のドナルド・トランプが安倍を待ち構えていた。会談の焦点はトランプがどのような対日要求を突き付けてくるのか。それをどうかわすのか。ところが日本側にこれといったカードはない。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
リーマンショックは 日本製造業に打撃
2018年10月6日号リーマンショックから10年たった。新聞や雑誌などが、これに関する特集を組んでいる。しかし、このショックがなぜ起き、それが経済にどのような影響を与えたのかについて、普通いわれている内容は、表面上のことが多く、不十分だと感じる。
-
ものつくるひと
「プリン」 荻原充彦(pring代表取締役CEO)
2018年10月6日号銀行口座からスマートフォンのアプリにお金をチャージ。近くの友人とも遠く離れた実家の母親とも、アプリを通じて24時間いつでも1円単位でお金を送り合える。送金手数料0円で、口座とアプリ間のお金の出し入れも無料。これが「pring(プリン)」というアプリが実現するお金の世界だ。「何げにすごい」。生みの親である荻原充彦は、潜在能力への自信を隠さない。