記事一覧:連載4635件
-
イノベーターの育ち方
川口加奈(Kana Kawaguchi)/NPO法人Homedoor理事長
2019年6月8日号新しい常識をつくるイノベーターとして活躍する若きリーダーたちは、どんな環境で育ち、どんな原体験に支えられているのか。今回は、中学2年生のときに参加した釜ヶ崎・あいりん地区での炊き出しボランティア体験でホームレス問題に直面して以来、その解決に取り組み、19歳でNPO法人Homedoor(ホームドア)を設立した川口加奈理事長です。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
緊密な日米関係を内外に示した 今回の首脳外交は大成功で終えた
2019年6月8日号五月二五日から四日間、トランプ米大統領の訪日が無事終了した。天皇、皇后両陛下は令和初の国賓をにこやかにお迎えされ、国民も大いに安堵したのではないか。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
制御不能だったトランプ訪日 見せつけられた日米の力の差
2019年6月8日号やはり米大統領のトランプは「制御不能」だった。5月25日からの3泊4日のトランプ訪日はまさしく「お祭り騒ぎ」。ゴルフに始まり、大相撲観戦、六本木の居酒屋の炉端焼きでのもてなし。外務省関係者ですら「大統領来日に備えた最大の仕事はどう接遇するかにあった」と漏らすほどの厚遇だった。もちろんそれには“下心”があった。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
日本の半導体産業の衰退 その根本的原因は何か
2019年6月8日号1980年代に、日本の半導体産業は世界のトップにあり、生産額で世界の約半分のシェアを占めた。特に重要なのが70年代から生産が始まった大型コンピューター用のDRAM(Dynamic Random Access Memory)の生産だった。
-
ものつくるひと
「次世代新幹線試験車両ALFA-X」 浅野浩二(東日本旅客鉄道 JR東日本研究開発センター 先端鉄道システム開発センター所長)
2019年6月8日号ぐんと伸びた22メートルものロングノーズ(長い鼻のような形状)で風を切り、最高時速(営業運転時)360キロメートルを目指して突っ走る。JR東日本は5月に次世代新幹線開発の試験車両「ALFA-X(アルファエックス)」を完成し、東北新幹線の仙台~新青森間で走行試験をスタートした。
-
ウォール・ストリート・ジャーナル発
【バロンズ】貿易戦争、 テクノロジー巡る攻防へ
2019年6月8日号中間の貿易戦争が混迷を深めている。そこで使われる武器は、関税など従来のものからテクノロジーへと変化している。これは大きな違いだ。企業や消費者は、関税や為替の変更によって高くなった値段を支払うか、どうしても必要でなければ購入をやめるかを選択することができる。あるいは、代替となる課税対象外の商品やサービスを探すことも可能だ。
-
世界遺産を撮る
モスクワのクレムリンと赤の広場(KREMLIN AND RED SQUARE,MOSCOW)
2019年6月8日号モスクワは何度行っても飽きない。最も印象に残っている場所は赤の広場の北西にある、名もない戦死者たちの墓だ。国に命をささげた人々を永遠に弔う意味で、昼夜問わず火がともされ、2人の衛兵が立っている。
-
ダイヤモンド・オンライン発
東急が「お金を下ろせる券売機」 開発に至った深い理由
2019年6月8日号5月8日から東京急行電鉄各駅の券売機で、横浜銀行とゆうちょ銀行の預貯金を引き出せるキャッシュアウトサービスが始まった。対象は全85駅(世田谷線、こどもの国線を除く)計319台の券売機で、利用時間は5時30分から23時まで。6月30日まで手数料無料キャンペーンを実施中だ。サービス開始から1週間が経過し、1日当たりの合計取扱件数は100~200件で推移しているという。
-
大人のための最先端理科
【数学】 純粋と応用の“いい関係” 「数理資本主義」時代の到来
2019年6月1日号私はツイッターで数学に関することを本名でつぶやいているので、さまざまな方から多彩な反応を頂くが、先日、経済産業省の方から連絡があったことには驚いた。
-
シリコンバレーの流儀
シリコンバレー精神は中学生から
2019年6月1日号「Stay hungry, stay foolish」──。米国が卒業式シーズンを迎える6月になると毎年、この言葉を思い出す。今や伝説となった故スティーブ・ジョブズ氏のスタンフォード大学卒業式でのスピーチの一節だ。シリコンバレーに生きるわれわれの心に、今でも真っすぐ突き刺さる。
-
稲盛和夫、経営を語る 『稲盛和夫 経営講演選集』より
人と企業を成長発展に導くもの [三]
2019年6月1日号思い返せば、ビジネスとは過酷なものです。倒産した日本航空がわずか二年で、二〇〇〇億円を超えるような莫大な利益が出る、世界に数多ある航空会社でナンバーワンの高収益会社に生まれ変わることができたかと思えば、まったく逆のケースもあるわけです。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
国民が参加する裁判員制度が始まって10年 今後も欠点は修正しつつ成熟することを願う
2019年6月1日号国民が刑事裁判に参加する裁判員制度が始まって五月で一〇年、感慨深いものがある。五月二一日の紙面で「読売新聞」が特集したが、その中の全国五〇の地方裁判所所長へのアンケート調査では、全員が「裁判員裁判は刑事裁判に良い影響をもたらした」と回答している。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
加速する衆参同日選モード 最大のヤマ場は党首討論
2019年6月1日号「これから一気に解散に向けた流れが強くなる」。自民党最高幹部の一人がこう言えば、長老は「今、衆院選挙をやって安倍さんにメリットがありますか」と反論する。自民党政調会長の岸田文雄は「自民党議員が集まれば、必ず同日選挙の話題になる」と語る。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
混迷の度をさらに深める 米中貿易戦争の行方
2019年6月1日号5月10日、ドナルド・トランプ米大統領は、中国からの輸入2000億ドルに対して、これまで10%の関税を課していたところを、25%に引き上げた。
-
ものつくるひと
「テーマ投資」 甲斐真一郎(フォリオ代表取締役CEO)
2019年6月1日号「VR(仮想現実)」「カジノ解禁」「ドローン」など、興味のあるテーマをインターネット上で選ぶだけで、簡単に投資ができる「テーマ投資」。これを日本で初めて手掛けたのがオンライン証券のフォリオだ。
-
新日本酒紀行
貴(TAKA)/山口県宇部市
2019年6月1日号日本屈指の鍾乳洞の秋芳洞とカルスト台地の秋吉台。雨が石灰岩を潜り、ミネラルを含んだ中硬水を生み出す。その水で酒造りをするのが永山本家酒造場だ。1888年に創業し、旧山陽道に面して立つ。石造りの建屋は、蔵元2代目が町長を務めた時の役場庁舎を土地ごと買い取った。
-
Key Wordで世界を読む
renewed Boeing crisis(ボーイング危機再燃)
2019年6月1日号2度の墜落事故を受けて世界各国で運航停止(grounding)に追い込まれるなど、経営危機に陥っている米ボーイング。ここにきて新たな懸念材料が加わり、危機再燃(renewed crisis)の様相を呈している。
-
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
インパクトで左手をアドレスの位置に戻そう
2019年6月1日号ゴルフにミスは付きものであり、大きなミスをすれば、次打はいわゆる「トラブルショット」になります。このショットは、練習する機会がない上に、いつもとは違う打ち方を要求されるので細心の注意が必要です。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
高血圧治療は再び厳格化へ 日本高血圧学会の改訂GL
2019年6月1日号世界の高血圧治療は一時の「緩やかな降圧」から一転、「厳格に管理」の流れにある。一昨年25年ぶりに改訂された米国のガイドライン(GL)では、高血圧の基準値を従来の140/90mmHgから、130/80mmHgへ変更。同じ値を採用してきた日本の動向が注目されていた。
-
世界遺産を撮る
大ボルハン・ハルドゥン山とその周辺の聖なる景観(GREAT BURKHAN KHALDUN MOUNTAIN AND ITS SURROUNDING SACRED LANDSCAPE)
2019年6月1日号モンゴルの首都ウランバートルから北へ数十キロ走るとケント山脈に入り、見渡す限り草原が広がる。この地はチンギスハンが埋葬されたと言い伝えられていることから、モンゴル人はこの辺りを「大禁地」と呼び、ボルハン・ハルドゥン山を「神山」として信仰している。