記事一覧:連載4635件
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
迫る内閣改造・党役員人事が 「守り」の布陣になる理由
2019年8月31日号「8月中に行うことはない。英気を養ってほしい」。首相の安倍晋三自身が“予告”した9月中旬の内閣改造と自民党役員人事が間近に迫ってきた。ところが自民党内は一向に機運が高まらない。最大の要因は安倍が改造後の政権で何を目指しているのかが見えてこないからだ。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
「超」整理日記に 「白鳥の歌」の時が来た
2019年8月31日号1995年4月に始めた「超」整理日記は、99年5月1日・8日合併号で100回になった。その時、「たいへん苦労している」と書いた。
-
ウォール・ストリート・ジャーナル発
香港からマネー流出の兆し、 デモ深刻化受け
2019年8月31日号抗議デモが数カ月たっても収まらず、香港の将来をめぐる懸念が高まるなか、香港からマネーが流出する兆しが見え始めた。
-
世界遺産を撮る
琉球王国のグスク及び関連遺産群(GUSUKU SITES AND RELATED PROPERTIES OF THE KINGDOM OF RYUKYU)
2019年8月31日号来日した義理の両親を沖縄へ連れていった。オーシャンビューのホテルに滞在した両親は大満足。だが実は「假公済私」(公にことよせて私腹を肥やす)の諺があるように、自分なりのもくろみがあった。
-
世界遺産を撮る
ラサのポタラ宮歴史地区(HISTORIC ENSEMBLE OF THE POTALA PALACE, LHASA)
2019年8月24日号飛行機がラサ・クンガ空港に着陸すると早くも息苦しくなった。医者からは「決して無理しないように」と忠告されていたが滞在はたった3日間。無理しないわけにはいかない。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
日韓対立巡る次なる注目点は 軍事協定更新と即位礼正殿の儀
2019年8月24日号その映像をテレビで見ない日はないかもしれない。首相の安倍晋三に向かって進む韓国大統領の文在寅。2人は握手を交わすが、それだけ。安倍は文の退席を促す。この映像ほど今の日韓関係を象徴するものはないだろう。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
2000年代の円安で 日本製造業が偽りの復活
2019年8月24日号1990年代末の金融危機で、日本の金融機関の姿は大きく変わった。戦後経済を支えてきた金融体制は崩壊した。また、中国の工業化に押されて、鉄鋼業などそれまでの日本の基幹産業が不調に陥っていた。この象徴が、「スペースワールド」だ。
-
ウォール・ストリート・ジャーナル発
トランプ氏が狙うドル安誘導、 成功は期待薄
2019年8月24日号米ドルが通貨安競争でトップに立てる見込みは薄い。中国人民元は先週、10年ぶりに1ドル=7元の節目を超える元安・ドル高水準をつけた。
-
ウォール・ストリート・ジャーナル発
FRB、景気悪化に備えた 新たな政策ツールを検討
2019年8月24日号米連邦準備制度理事会(FRB)は景気後退時の信用収縮リスクを抑える政策ツールを活用すべきかを検討している。検討されているのはカウンターシクリカル資本バッファーと呼ばれる措置。
-
イノベーターの育ち方
金武偉(Wil Kim)/ミッション・キャピタル マネージング・パートナー
2019年8月24日号人と違うこと、新しいことに挑戦する若きイノベーターたちは、どんな原体験に支えられ、どう育ってきたことで、そんなたくましさを得たのか。今回は、2018年に投資ファンド、ミッション・キャピタルを創業し、社会課題の解決と財務的利潤の両立を実現する「インパクト投資」に取り組む金武偉(キム・ムイ)さんです。
-
大人のための最先端理科
【脳科学】 大ざっぱと丁寧を使い分ける 私たちの脳の情報処理システム
2019年8月24日号脳はつまるところ情報を処理する生体器官である。その情報は外界由来のものであったり、体の中からくるものであったりする。従って、脳の働きを理解するためには、脳そのものだけではなく、それが取り扱う情報の性質についても理解する必要がある。
-
新日本酒紀行
武勇(BUYU)/茨城県結城市結城
2019年8月24日号筑波山を望む北関東の要衝、結城の町は2000年前の崇神天皇の時代から続く結城紬で知られる。真綿を手で紡いだ糸を手織りする絹織物の原型で、重要無形文化財とユネスコ無形文化遺産の指定を受ける。その結城で、米のうま味を味わう酒を得意とする酒蔵が武勇だ。
-
Key Wordで世界を読む
Extinction Rebellion (エクスティンクション・レベリオン=XR)
2019年8月24日号7月15日、英国。ロンドン、カーディフ、リーズ、ブリストル、グラスゴー各都市の大通りに、大勢の環境活動家(environmental activist)と共に色鮮やかなヨットが突如として出現。
-
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
クラブフェースを正しく開けば 必ず脱出できる
2019年8月24日号グリーン周りのバンカーにつかまったら、ダフリやホームランのミスを避けて、確実に1回で脱出したいですよね。それにはサンドウエッジ(SW)のクラブフェースを正しく開くことからマスターしましょう。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
果汁100%でも危険 加糖飲料でがんリスク増
2019年8月24日号毎年、7~8月の2カ月間は、清涼飲料の売上げが伸びる。危険な脱水を防ぐためにも水分補給は必要だが、できる限り「無糖」飲料を選びたい。
-
ウォール・ストリート・ジャーナル発
FRB利下げなぜ必要? 米経済好調なのに
2019年8月10日号米連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長は今週、経済が健全な状況にあるとみられる中でも、同僚らを先導し2008年以来となる利下げに踏み切る見通しだ。
-
シリコンバレーの流儀
「新移住中国人」の世紀
2019年8月10日号ITによる事業転換があらゆる業種に広がっており、シリコンバレーからヒントを得ようと、日本を含む世界中の企業が盛んに“シリコンバレー詣で”を続けている。だがこの動きに水を差したのが、米中貿易摩擦など反中国の先鋒であるトランプ米大統領による締め付けだ。
-
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
芝目の向きによって クラブを替えよう
2019年8月10日号多少クラブが芝に突っ掛かっても、振り幅が大きければ、加速した勢いと遠心力で振り抜くことができます。しかし振り幅が小さく、ヘッドスピードが遅くなると振り抜けなくなり、パワーロスによってボールが全く飛ばなくなる。
-
大人のための最先端理科
【天文】 月面に文字や光が見える? 望遠鏡で広がる月の楽しみ方
2019年8月10日号今年の7月は何かと月が話題であった。というのも、月が引き起こす天文現象である皆既日食が南米で見られたり、アポロ宇宙船の月面着陸から50年の節目の日を迎えたりしたからだ。
-
カラダご医見番 ライフスタイル編
気をつけたい真夏の感染症 家庭内で手洗いの徹底を
2019年8月10日号夏はウイルス性感染症が猛威を振るう季節だ。今年はすでに「手足口病」の患者数が過去10年間の同時期を上回るほか、6月中旬以降「ヘルパンギーナ」がじわじわ増えている。