記事一覧:連載4635件
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
野田政権に迫る解散の筋書きを 五つのシナリオで徹底検証
2012年2月25日号野田佳彦が年頭に描いた消費増税法案の成否を軸にした衆院解散戦略に黄信号が点った。来年には衆院議員の任期満了を迎える。衆院解散のタイミングはいつなのか。過去の事例を踏まえて徹底検証する。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
円高で赤字増加は 競争力がないから
2012年2月25日号日本の製造業が巨額の赤字に落ち込むのは、円高のためだと言われる。「これほどの円高では、日本国内でのものづくりはできない」との声が、さまざまな経営者から聞こえる。しかし、こうなるのは、競争力がないからである。
-
from3.11 復興へ 日本の試練
原発からの避難輸送を決行した 福島交通のバス会社としての使命感
2012年2月25日号岩手県北自動車、福島交通、茨城交通と、東日本大震災の被災各地でバス事業等の会社を抱える、みちのりホールディングスの松本順社長は、震災当時の社員の働きを絶賛する。
-
連載小説 ハゲタカ4 『グリード』
仕込み(第5回)
2012年2月25日号ベストセラー『ハゲタカ』のシリーズ4作目。作家・真山仁が金融業界の裏側を赤裸々に描き、人間の強欲「グリード」の本質に迫る!
-
五十嵐雄二の“5打縮まる”ラウンド術
スコアアップが期待できる人と できない人の違い
2012年2月25日号スコアアップが期待できる人と、期待できない人の違いはどこにあると思いますか。代表的なポイントがいくつかありますが、その一つが切り返しでの「クラブの動き」です。
-
カラダご医見番 先進医療&新薬シリーズ
心血管疾患とラブ・アフェア
2012年2月25日号一度でも心臓発作を起こすと、誰もが日常生活に不安を覚えるだろう。自然に心拍数を上げる運動や労作を避けるようになる。いわんやセックスをや。性生活の欠如は心血管疾患がもたらす深刻な「後遺症」で、適応障害やうつ病の引き金になることも珍しくはない。
-
山崎 元のマネー経済の歩き方
地震のリスクとお金の扱い方
2012年2月25日号首都圏で地震が発生する確率が何年で何パーセントといった推計が発表されている。筆者は「地震のリスクを意識したお金の運用」といった取材をよく受ける。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
講話問題に隠蔽騒ぎと迷走続き にわかに現実味帯びる3月危機
2012年2月18日号閣僚席の前列の委員長席からいちばん遠い席に座るのが、いまや予算委の“主役”の座を奪った感のある防衛相、田中直紀だ。田中がこの端の席に座るのには理由がある。田中のすぐそばに官僚らが待機する政府委員席があるからだ。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
経常収支赤字でも 国債国内消化可能
2012年2月18日号貿易収支が赤字になったことを受けて、近い将来に経常収支も赤字になるとか、それが国債の国内消化を困難にするといった議論がなされている。この議論は誤りであることを述べよう。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
丹羽宇一郎在中国日本大使の 恥ずべき事なかれ主義外交
2012年2月18日号「Voice」三月号に、二〇一〇年七月より在中国日本大使を務める丹羽宇一郎氏へのインタビュー記事が掲載された。私はしばし呆れた。
-
スティグリッツ教授の真説・グローバル経済
2012年に待ち受けている さらなる危難
2012年2月18日号2011年はいつも楽観的であるはずの多くのアメリカ人が希望を捨て始めた年として記憶されることになるだろう。かつてジョン・F・ケネディ大統領は、上げ潮はすべての船を持ち上げると言った。
-
連載小説 ハゲタカ4 『グリード』
仕込み(第4回)
2012年2月18日号ベストセラー『ハゲタカ』のシリーズ4作目。作家・真山仁が金融業界の裏側を赤裸々に描き、人間の強欲「グリード」の本質に迫る!
-
五十嵐雄二の“5打縮まる”ラウンド術
クラブの重さを感じて スウィングしていますか?
2012年2月18日号ゴルフコースに行くと、無意識のうちに手や腕、肩に力が入ってつい力んでしまう、という人が多いのではないでしょうか。
-
カラダご医見番 先進医療&新薬シリーズ
ES細胞を使った再生医療
2012年2月18日号先月、米バイオ企業のアドバンスド・セル・テクノロジー社があらゆる細胞に変化できるES細胞(胚性幹細胞)から作製した網膜細胞を加齢黄斑変性症で失明しかかった高齢女性2人に移植し、視力を回復させることに成功したとのニュースが大々的に報道された。
-
山崎 元のマネー経済の歩き方
老後不安の呪縛を捨てよう
2012年2月18日号金融業界にとって最も恐ろしい本が現れた。そのタイトルは『年金15万円のゴージャス生活』(中町敏矢著、ぱる出版)。
-
櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽
価値観を生かした高齢国のあり方 日本モデルとして普及させよう
2012年2月11日号厚生労働省が一月三〇日に発表した「将来人口推計」では、日本の総人口は五〇年後の二〇六〇年に八六七四万人になる。半世紀で人口が四一〇〇万人以上減少する計算だが、これを「産経新聞」は関東の一都六県(人口約四二〇〇万人)が消滅すると表現した。
-
後藤謙次 永田町ライヴ!
現実味帯びる「石原新党」 鍵は都知事を悩ます二つのトゲ
2012年2月11日号東京都知事の石原慎太郎(79歳)を軸にした「石原新党構想」が政界に一石を投じた。波紋はさらなる波紋を呼び、大阪市長の橋下徹(42歳)との連携も取り沙汰される。今にも石原・橋下連合による政界再編が実現するかのような話題沸騰ぶりだが、事はそれほど単純ではないようだ。
-
野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く
巨額の財政赤字は なぜ問題なのか?
2012年2月11日号現在の国債発行が続くと、いずれ国内消化が不可能になると予想される。これについて、定量的に検討することとしよう。
-
from3.11 復興へ 日本の試練
震災を機にビジネスモデルを大転換 陸前高田・ヤマニ醤油の「第2の創業」
2012年2月11日号まるで映画のワンシーンのようだった。明治元年創業の老舗、ヤマニ醤油4代目の新沼茂幸社長は、140年以上ものあいだ脈々と受け継がれてきた蔵が、真っ黒な濁流にのみ込まれ消え去るのをただ呆然と眺めていた。
-
五十嵐雄二の“5打縮まる”ラウンド術
背骨の傾きをフォローまで保てばミート率がアップ!
2012年2月11日号ゴルフというスポーツは、上体を前傾させてアドレスし、その前傾角度に対して体を回す、という特殊な運動を行います。